今回の地震と津波。
電気・ガス・水道・通信、ライフラインの危機管理に関する準備がいかに不足していたのかを実感された方は多いと思います。
また、原子力発電所の損傷に関するニュースを見るにつけ、情報収集と管理、報道と優先順位にも、多くの課題があったように思います。批判するのは簡単で、皆さん自分の仕事を必死で遂行しているのだと思います。
西にユーラシア、東に太平洋、北に北米、南にフィリピン海。日本列島の地下深くにはこれら4つのプレートが折り重なり、日々ごくごくわずかに動いているそうです。
再び同様の地震が起こった場合に備え、今何が足りず、今後どんな事をすべきか。
そういう課題が明らかになったと考えて、自分が準備すべき事は何なのかを再考したいと思います。
亡くなられた多くの方に、お悔やみ申し上げます。
※「こどもアサヒ」参照:http://www.asagaku.com/kokoku/jishin_tsunami/nihonwajisintaikoku.html