goo blog サービス終了のお知らせ 

リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

日曜自主トレ

2023-09-10 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行を行いました。

今日取り上げる記事は、職場の昼休みを一人で過ごす人が6割超だというニュース。

昔は上司や同僚との食事にあてる時間がほとんどだった記憶がありますが、

障害を負ってからは自由な移動が制限されるため、在宅時はもちろん、出社した際でも"みんなで一緒にランチ"というのは、イベントとして行う以外なくなりました。

※本日のgooニュース:

 

どうしてる?職場での昼休み「一人」で過ごす人は◯%。「邪魔されたくない」といった理由も【調査結果】

イメージ写真合わせて読みたい>>国内旅行どこに行く?都道府県魅力度ランキング、総合1位は前回10位だった「あの県」に職場での昼休み、あなたは一人で過ごしてる?それ...

gooニュース

 

 

 


新リハビリ病院23/8/31

2023-08-31 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-平行棒歩行訓練

-歩行訓練

【注意点】

・健足の右膝を曲げずに伸びた状態にする歩行は意識できてきた。

・両足ともカカトから接地することを意識

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

【注意点】

肘から肩の深部、日々のストレッチで伸ばすように

※本日のgooニュース:

 

【バスケW杯】日本、再び格上から白星!最大15点差大逆転 ベネズエラに勝利し56年ぶりW杯2勝パリ五輪王手

◆バスケットボール男子▽W杯順位決定リーグO組日本86―77ベネズエラ(31日・沖縄アリーナ)1次リーグ(L)3戦の結果を持ち越して行われる17〜32位の順位決定...

gooニュース

 

新リハビリ病院23/7/27

2023-07-27 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-平行棒歩行訓練

-歩行訓練

【注意点】

・健足の右膝が真っすぐ伸びていないので左右の高さが違い、左脚を回しながら前に運ぶ、いわゆる"ぶん回し"が癖になっている。右膝は常に真っすぐ伸ばすように。

・両足ともカカトから接地することを意識

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

【注意点】

肘から肩の深部、日々のストレッチで伸ばすように

※本日のgooニュース:

 

「過去12万年で例ない」暑い1カ月に グテレス氏「地球沸騰時代」

世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス(C3S)」は27日、今年7月は観測史上最も暑い月になる可能性が極めて高いと...

gooニュース

 

 


日曜自主トレ

2023-07-16 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。

あまりに気温が高かったので自主トレ歩行は早めに切り上げ、自宅周辺の地図を学習するために車椅子で散策しました。

右脳の大部分の機能、特に二次元/三次元の空間情報を処理する部分を損傷しているためか、普段利用する地下鉄地下道の経路と、実際の地上の地図が一致せずに困っています。

休みを利用して繰り返し学習していきます。

※本日のgooニュース:

 

【ウィンブルドン】車いす世界1位小田凱人、グランドスラム連続優勝!「炭酸水でお祝いしたい」

<テニス:ウィンブルドン選手権車いすの部>◇16日◇男子シングルス決勝◇英国・ロンドン世界ランキング1位の小田凱人(17=東海理化)が4大大会(グランドスラム)連続優勝...

gooニュース

 

 


日曜自主トレ

2023-06-25 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。

梅雨に入っても週末は比較的雨が少なく、自主トレ歩行ができ助かります。

※本日のgooニュース:

 

「サザエさん」お軽さんの声優変更にネット反応「サザエ界隈がざわついてる」 いきなり新旧声優が共演

人気アニメ「サザエさん」(日曜後6・30)が25日、フジテレビ系で放送され、磯野家の隣人・伊佐坂軽の声優変更にSNS上で反響が寄せられた。磯野家の隣に住む伊佐坂家の妻・...

gooニュース

 

※昨年の記事:

東京都心で35度観測 観測史上最も早い猛暑日 - リハビリ日記(AVM闘病記)

 


新リハビリ病院23/6/23

2023-06-23 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-平行棒歩行訓練

-歩行訓練

【注意点】

・左右の脚をそれぞれ追い越すように振り出すことを意識
・両足ともカカトから接地することを意識

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

【注意点】

肘から肩の深部、日々のストレッチで伸ばすように

※本日のgooニュース:

 

ネット利用時間、休日もTV超え SNSや動画、総務省調査

2022年度に休日のインターネットの平均利用時間がテレビの視聴時間を初めて上回ったことが、情報通信メディアの利用状況に関する総務省の調査で23日分かった。ネットの187...

gooニュース

 

 

※昨年の記事:

WHO「緊急事態宣言」発出か検証 サル痘拡大で - リハビリ日記(AVM闘病記)


日曜自主トレ

2023-05-28 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。

晴れの週末は久しぶりだった気がしますが、明日以降は雨が続き、一気に梅雨入りの可能性もあるようです。

※本日のgooニュース:

 

関東週間 週明け以降はぐずつく 梅雨入りの可能性も? 台風の動き方にも注意

関東地方は週明け以降、天気がぐずつく予想です。前線がしばらく居座る見込みで、例年よりも早く梅雨のシーズンへ入る可能性もあります。台風の動き方によって前線の動きも...

gooニュース

 

※昨年の記事:

9割近くの人が「今後もマスクを着用する」と回答 - リハビリ日記(AVM闘病記)

 


新リハビリ病院23/5/19

2023-05-19 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-平行棒歩行訓練

-歩行訓練

【注意点】

・健足の膝を伸ばす
・両足ともカカトから接地することを意識する

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

【注意点】

手指から手指の柔軟性は維持できている

肘から肩の深部が固い→日々のストレッチで伸ばすよう留意

※本日のgooニュース:

 

岸田総理が核軍縮に焦点当てた「広島ビジョン」発出を表明 G7初の独立首脳文書【全文仮訳記載】

G7広島サミットの初日を終えた岸田総理は、核軍縮に焦点をあてたG7初の独立首脳文書「広島ビジョン」を発出すると表明しました。「広島ビジョン」では、自国の核戦力やその...

gooニュース

 

※昨年の記事:

「1回2000円で待ち時間短縮」ディズニーの新サービス - リハビリ日記(AVM闘病記)

 


日曜自主トレ

2023-05-14 | リハビリ

日曜ルーティンの自主トレ歩行。

途中30分ほど激しい雨が降りましたが、フード付きの上着を着ていて助かりました。

※本日のgooニュース:

 

「被爆の実相を伝える」岸田首相、G7首脳を平和記念公園で出迎えへ

岸田文雄首相は13日、G7広島サミットを控えて地元・広島の各地を視察し、19日の開催初日に自らがG7首脳らを平和記念公園(広島市中区)で出迎える方針を示した。同公園で記...

gooニュース

 

 


新リハビリ病院23/4/28

2023-04-28 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

-ワイピング

【注意点】

手指から手指の柔軟性は維持できている

肘から肩の深部が固い→日々のストレッチで伸ばすよう留意

■PT

-下肢ストレッチ

-平行棒歩行訓練

-歩行訓練

【注意点】

・健足の膝を伸ばす
・両足ともカカトから接地することを意識する

※本日のgooニュース:

 

【独占告白】globe・KEIKO、くも膜下出血から12年「異変が起きた日」と「抜け落ちた数年間の記憶」

「私、めっちゃおしゃべりですけど大丈夫ですか(笑い)」──以前と変わらない屈託のない笑顔がそこにあった。桜の花が散り、新緑の季節へと移り変わろうとする春の昼下がり...

gooニュース