Oregon on The Breeze ~ サトリの森

Yaplog時代のブログをこちらへ引っ越ししました。

小正月

2016-01-18 23:21:06 | 行事
ちょっと前の話ですが、1月15日は小正月でした。
日本にいた時は、小豆粥を作ってたけれど、ここらにアズキは売ってないので渡米してからは七草も、小豆粥もなし!

ところが、今年は見つけました。正真正銘のあ・ず・き
七草は、あきらめたけど今年は久々に小豆粥作りに励みました。
いつも同じレシピで作るのはつまらないので、ネットで調べてみました。
アズキは犬にもいいので、うちのワンコたちも小豆粥で小正月のお祝いを・・・。

普通小豆を煮る時はアク抜きの為に一度ゆでこぼしをするのが一般的だけれど、あるサイトに
「小豆の栄養はゆでこぼしの煮汁に沢山入っているからそのまま小豆をお米と調理する小豆粥はいいのだ」
と言うのを見て、それを試す事にした。
炊飯器で炊く訳だけど、レシピの通りにお米と小豆をいれてタイマーセット。
翌朝出来ました!
久しぶりにアズキが手に入ったのでちょっと大目かとも思ったけど、いい色に出来てます。一見お赤飯みたい。
母が生前によく
「戦時中に疎開をしていた時に、食べるものがなくお米に小豆をいれてお弁当を持って行ったら、同級生に『おまえの所は毎日おめでたい事があるんだな』って言われた。」
と言っていたのをフト思い出したけど、確かにお赤飯みたいだね。
さて、久しぶりの小豆粥は・・・・・。
小豆が固い
やっぱり一度煮出してから、その煮汁を混ぜた方がよかったな・・・。と言う感想です。
でも、ちょっと固い小豆は、お赤飯に使うササゲを彷彿させるものでした。

サトレペにもあげましたけど、固めの小豆はたちにあげました。
は多分固い豆を消化できないので、お腹を壊すといけないからね。
まぁ、ニワトリたちも小正月を祝った、と言う事で小豆が無駄になったとは思わない事にしました。

そのたち・・・。
”チビティー・グループ” ”ピヨティー・グループ” ”お局・グループ”といくつかに分かれているのだけど、”チビティー・グループ””ピヨティー・グループ”が、最近ポーチや中庭を好き勝手に出入りしているのでがそこらここらに散乱してる。
換羽期が終わって羽根が伸びたので飛べるようになったらしい・・
今は寒いからそのままにしておくけれど、暖かくなったらまた羽根を切るから覚悟せよ、軍団!”ピヨティーズ”

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 犬を選ぶ 最終回 | トップ | ペーハ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事」カテゴリの最新記事