goo blog サービス終了のお知らせ 

Oregon on The Breeze ~ サトリの森

Yaplog時代のブログをこちらへ引っ越ししました。

山羊は強し!

2025-04-28 00:35:40 | 犬・猫・犬友・動物たち
うちの山羊の花ちゃん・・。
数週間前に、又お腹パンパン、ガスが溜まりました。
山羊は羊や馬のような

『(地面の草を食べる)草食動物』
ではなくて
『(比較的高い所の若葉、芽、小枝などを食べる)草食動物』

そのせいか、クローバーは
山羊にとっては不消化なものらしいです。
春はうちにクローバー☘️が一杯生えます。
若いうちはある程度消化出来るようなので
娘のメイメイは大丈夫です。
花ちゃんはもうかなり高齢になってます。
もうダメだろうと思ったら!!😞

なんと復活しました!😦
👏👏👏

あ、シャイロ・シェパード、ロッキーの成長ビデオも
アップしましたのでチェックしてみてね😘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用心棒犬ってどんな犬?

2025-02-15 15:04:27 | 犬・猫・犬友・動物たち
昨今、犯罪者である外国人たちが
日本に入ってきたりして
日本の治安が危ぶまれていますね。
そんな中、去年、某TV番組が
「防犯上、犬を飼うのはいい事だ。」
みたいな言い方をしているのを見ました。
「そうだな。」
って納得する前に、
是非、Protection Dog、
日本語は防衛犬?護身犬?用心棒犬?って、
どんなトレーニングが必要なのかを
こちらでチェックしてみて考えて下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先は長い

2024-12-03 21:39:12 | 犬・猫・犬友・動物たち
何が長いって?
ターニャがCCLR(前十字靭帯断裂)となり
手術をしたのです。
両足です。
完治までが長いのです。

今までの犬たちで
外科手術をしたのは
チャイクレのレイラだけで
大学病院でやったせいか
そんなにびっくりするほどの金額じゃなかったけど
大型犬だとやっぱり大変だわ~

でも、術後まる6日たった今日
随分、足が動くようになりました。
やっぱり手術してよかった。

今のターニャの様子は



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子?女の子?

2024-11-07 21:56:13 | 犬・猫・犬友・動物たち


犬の話です😄
性別によって性格も変わるのか?

ドッグトレーナーが話してた
♂️と♀️の話を
ちょっとご紹介
ここをクリックしてね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯の為に犬を飼うって?

2024-10-31 07:43:55 | 犬・猫・犬友・動物たち
駒沢公園の犬のイベント会場で
警察犬訓練士による
防犯訓練のデモすとレーションが
あったようですが、
ビデオを観て
ちょっと不安が・・・
ここをクリックしてね😉 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする