学名は:Monotropastrum humile
Monotropastrum:ギンリョウソウ属。
※Monotropa(シャクジョウソウ属)+astrom(似る)。
『シャクジョウソウ属に似た』の意味。
humile:<humilis=低い
漢字で書くと:銀竜草(別名:ユウレイタケ)
下向きにつく花とうろこ状の鱗片葉に包まれた姿を竜に見立てたところに由来します。
別名は薄暗い林の中に生える様子からつけられたものと思われます。
上高地で咲く時期:6月中旬~7月上旬
芽吹き(撮影日:2007.6.16)
※この頃になると、必ず探しに出かけます。 黒々した土から、透明感のある真っ白な体を
もたげて出て来るのを見つけるのが、大好きです。
蕾(撮影日:2007.6.28)
※花さきにまだふくらみを持った、この蕾の時が、個人的には好きです。
透明感もあり、朝露に濡れていたり小雨の日にはその透明感が更に増し、美しさを実感します。
別名のユウレイタケにあるように、幽霊の白い透明感に似ているような気もします。
薄暗い林の中では、このギンリョウソウに会うだけで充分ですが…。
花(撮影日:2007.6.28)
※少し花をもたげて、開花しました。 中央の紫色の部分が雌しべで、この写真では
わかりにくいのですが、その雌しべの周りを濃い黄色の雄しべが取り囲んでいます。
実(撮影日:2006.6.21)
※果実は液果になります。 下を向いたまま熟します。 アップで撮っていないので、
よくわからないと思いますが、真ん丸にぷっくり膨れたようになります。
触るとはじけそうに思えるのですが、液果なのではじけません。
写真のように茎が倒れると、つぶれて種子をまき散らすということです。
Monotropastrum:ギンリョウソウ属。
※Monotropa(シャクジョウソウ属)+astrom(似る)。
『シャクジョウソウ属に似た』の意味。
humile:<humilis=低い
漢字で書くと:銀竜草(別名:ユウレイタケ)
下向きにつく花とうろこ状の鱗片葉に包まれた姿を竜に見立てたところに由来します。
別名は薄暗い林の中に生える様子からつけられたものと思われます。
上高地で咲く時期:6月中旬~7月上旬
芽吹き(撮影日:2007.6.16)
※この頃になると、必ず探しに出かけます。 黒々した土から、透明感のある真っ白な体を
もたげて出て来るのを見つけるのが、大好きです。
蕾(撮影日:2007.6.28)
※花さきにまだふくらみを持った、この蕾の時が、個人的には好きです。
透明感もあり、朝露に濡れていたり小雨の日にはその透明感が更に増し、美しさを実感します。
別名のユウレイタケにあるように、幽霊の白い透明感に似ているような気もします。
薄暗い林の中では、このギンリョウソウに会うだけで充分ですが…。
花(撮影日:2007.6.28)
※少し花をもたげて、開花しました。 中央の紫色の部分が雌しべで、この写真では
わかりにくいのですが、その雌しべの周りを濃い黄色の雄しべが取り囲んでいます。
実(撮影日:2006.6.21)
※果実は液果になります。 下を向いたまま熟します。 アップで撮っていないので、
よくわからないと思いますが、真ん丸にぷっくり膨れたようになります。
触るとはじけそうに思えるのですが、液果なのではじけません。
写真のように茎が倒れると、つぶれて種子をまき散らすということです。