ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

閉店は淋しいですね。。。

2011-02-13 18:33:20 | 日々の出来事
いつもお昼は近くのお店から手作りの美味しいお弁当を配達していただいてました。
ところが1月末でお店が閉店することに・・・
色んな種類のおかずを入れてくださっていたので、私にとってはここで栄養のバランスが取れていたんだけどね。
とっても残念!

しょうがないのでこの頃毎日簡単なお弁当を作ってます(苦笑)
息子が中学高校の時以来かな?
でも作り始めると案外楽しくて色取りを考えながら詰めてます~
常備食をもっと作って置くと便利でしょうね。
いいアイデアがあれば教えてください♪

そして長年頑張ってこられた友人で先輩の先生も1月末で閉店。
70歳になったのでお店を閉めたそうですが大手化粧品メーカーで30年以上、続けてエステティックサロンでもうかれこれ20年かな。
美容業界に50年以上おられた大先輩です。
なんだか寂しいけれどこれからの人生をご自分の為に楽しんでほしいと思っています~
私は先輩の年になるまでもう少し頑張ります(笑)


今日は宮んが明日のバレンタインデーの為に毎日色んな「チョコレートケーキ」を作っていたそうで私にも一つプレゼントしてくれました。
彼女の大好きな猫ちゃんのパッケージ!



ガトーショコラって言うのかな?
しっとり滑らかなチョコレートケーキでした。
彼女のお父さんは家中チョコの臭いがして参ってるそうですが(苦笑)私はとても美味しく頂きました!
ありがとう。
外はチラチラ雪が舞って寒い一日です~




弟の初スキー体験

2011-02-11 11:43:24 | 日々の出来事
弟がfujiappleさんからスキー靴を頂いたので出来るかどうか1回試しに行ってみようと3人で箱舘山スキー場に行って来ました。

服は細いのでほとんど私のもので間に合う。
道具はストックもあるし板だけレンタルすればいい。

ゴンドラで上に上ると昨夜からの雪がかたいバーンにうっすら積もっている。
奥のほうに行けば降りたての雪のままのオフピステがありBCクロカン持ってくればよかったなと・・少し後悔(苦笑)

まずは歩き方から・・
fujiappleさんが動画を撮ってくれました。


noboru


少し慣れてきたので昼からのレッスンをお願いしようとスキースクールに行き申込用紙を書く。
初めてだということと年齢を言うとさすがに断られましたねぇ(泣)
無理だというのですね。。。

しょうがないので囲ってあるキッズのエリアで500円払い、ベルトコンベアーで上り緩やかな斜面での練習。
しかし子供や学生がいるのでケガでもあると大変なので遠慮して隅っこでやります(笑)

だからどうしてもネットにぶつかって転ぶのね。
まぁ転んだら起き上がるのが一苦労です。
可哀想にこれでずい分エネルギー消耗したのではないかと思います~

でも60にして初スキー場、初すべりを体験できたのは嬉しかったようです。
しかしこれからはどうかなぁ??
また行くというかどうかはわかりませんね(苦笑)
スノーシューとか雪の楽しみ方は他にもあるのでfujiappleさん、またお誘い下さい~
色々とお世話になりました。






エンディングノート

2011-02-09 14:47:42 | 日々の出来事
以前からメモ用紙に書いてファイルに入れておいたものを一つにまとめようと「エンディングノート」を購入しました。
お財布一つ落としても大慌てになるし(今まで落としたり忘れたことはないけどね)、まして、もしもの時には弟も子供たちも混乱すると思うので出来るところからまとめておこうと思ったわけ。

KOKUYOから「もしもの時に役立つノート」が出ています。

自分の基本情報から資産、借入金やローン、クレジット関連、保険、年金、携帯やパソコン、親族表までついています。
命日や親族メモ、冠婚葬祭メモ、友人知人の住所。
健康管理やかかりつけの病院、薬、告知や延命処置、介護について。
葬儀、お墓、遺言書、相続。
大事な写真や各種データー、大切な人へのメッセージ。



自分自身に関するあらゆる管理もそうだけどもしもの時にどうしてほしいかも書けるようになっています。
まだまだ若いつもりでいるけれど(苦笑)考えればいい年だし、これから少しずつ書き留めておこう。

ついでに「遺言書キット」も頼んでおいた。
虎の巻を読むと「若い人でも、財産のない人でも、どんな人でも遺言書は書いたほうが良いのです」と書いてある。
時に子供のいない夫婦は特に急ぎましょうとも。
相続が争続にならないために私もちゃんと書いておこうと思ったのです。

家の中は物にあふれ自分に関する衣類や道具類も相当ありますね。。。
もっとシンプルライフを心がけないとと思うのだけどついつい買い物好きなので買ってしまう(泣)

この機会にいろんな事を考えてみよう。







写真教室勉強会 <西梅田地下街>

2011-02-06 16:30:07 | デジカメ一眼レフ
金曜日の夜は写真の勉強会でした。
1月はお休みだったので私は今年初めてです~
都会の風景を切り取る!西梅田地下街での撮影会の写真です。

1.


右端が寂しいので左上だけでよかったね
切り取ってみました。



2.


面白い!色もきれいです
これは褒めていただきましたが他の方々も同じような作品が何点か(笑)

3.


単調で物足らない、派手なものや人物とか何か入れたほうがいい

4.


左がいるかな?脚線美だけでよかったんじゃないかな
ということで切り取りましたがピントも甘く難しいですね。



5.


左の上の照明はいいですね、ここだけでいいのでは?
グリーンが強すぎるからもう少し抑えたほうがいい

緑の線を真っすぐにして切り取ってみましたけどこれもどうかなぁ?



6.


右上は要らない、一番右の椅子も要らないね。
どこまでも続く・・・という風な見せ方。
途中で答えを見せないほうが良いですね

これも切り取ってみました。
エスカレーターの照明と動き(ぶらすとか・・)がもう少し表現できればよかったかもしれないですね。



大変面白い撮影場所でした。
バーゲン中で心と時間にゆとりがあればゆっくり楽しめたけど2時間のなかではとても時間が足りませんでした。
たまには大阪の町も新鮮ですね、大阪駅がずい分変わっているのでビックリでした。



小さな工房の和菓子レシピ

2011-02-05 15:37:56 | 日々の出来事
渡辺麻里さんの和菓子の本が発売になりました!


早速予約していたので頂きに椿ラボ京都へ~
店に帰り見せていただくとあのニセコの自然とお菓子の工房が思い出され、麻里さんの優しさがにじみ出てるご本です。
しかも写真は写真家であるご主人が撮影されているのでこれまた美しい!
春夏秋冬、窓の外のベンチの風景。(ご自宅前かしら?)
これもいいなぁ~
こんな中でお菓子作りをされている麻里さんは幸せですね♪




今回の展示会で販売されている白樺をイメージしたお干菓子も美味しくてついつい手が出て止まりません(苦笑)
お菓子のレシピは家庭でも簡単に作れそうなものばかりでした。
私もこの頃夕方などちょっと甘いものが欲しくなる時があるのです。
レシピを見て孫の為にも作ってみようかと思っています(笑)



器は京都賀茂川近くの陶芸工房「今宵堂」さんのもの。
何を入れても邪魔せず上品な器ですねぇ~
近くなので一度お訪ねしたいな。


<おまけ>

麻里さんの日記で見かけたチョコレート。
バレンタインデーも近いし(関係ないか笑)お取り寄せしました。
昨日写真教室でshiollyさんにもたくさんのチョコレートのカタログを見せてもらって、あまりの美しさと美味しそうなのでため息ついてましたが~(笑)



Sadaharu AOKI の  BonBon Chocolat(ボンボンショコラ)

カラフルな色でしょう。
わさびを食べてみましたが確かにわさびだわ。
あと口にわさびの味が残りチョコレートとの絶妙なバランスは思わず宮んと「美味しいねぇ~」
さすがに値段のいいチョコレートは美味しいわねと二人で納得(苦笑)

今日は甘いお話でした♪



暖かい節分

2011-02-03 21:29:21 | 日々の出来事
先週の寒さから一転して昨日今日は暖かいですね。
節分の今日は豆まきはしなかったけど縁起がよいとされる恵方巻を夜に食べました。

今年は南南東らしいのでこの方向かなぁ?と弟と言いながら食べたんだけどホンマは目を閉じて一言も喋らずに願い事を思いながら食べるものらしい(笑)
ちょっと失敗かな(苦笑)
お昼に二人で食事をしたところで売っていたので2本買ってきたけどこれが結構美味しくて大満足♪
あまり巻寿司は食べないけどたまにはいいですね。
(昔はうなぎを入れた巻寿司を良く作ってましたが。。。)





今日は久しぶりにお天気がいいので昼から少し庭の手入れをしました。
このところ雪ばかりで全然ほったらかし状態。
雪に埋もれて草花は成長が遅い感じです。
手をかけないと植物は正直ですね、肥料もやってないし。。。ごめんなさいだわ。

つるばらの誘引も1本しかできなかった。
あと3本はなるだけ早く終わらせないとね。
焦るなぁ~

焦ると言えばもう明日は写真教室の勉強会。
慌てて数十枚選んだので明日もう一度見直して持って行こう。
梅田の地下街
写真はビルの階段に飾ってあったシクラメンです~

もう明日は立春!
春は少しずつ近づいていますね。




ニセコ和菓子工房松風

2011-02-01 15:45:14 | 日々の出来事
スキーのあとは昨年4月にもお訪ねした「松風」さんへ連れて行っていただきました。
周りの風景も春とは大違いで深い雪に埋もれています。

爽やかな笑顔で出迎えていただいた麻里さん!
昨年京都でお目にかかって以来です~



ウサギの年にちなんだ和菓子と香り豊かなお茶でもてなして下さいました。



テーブルの位置が昨年とは違ってます。
窓の外は大雪ですねぇ~



ご主人で写真家の渡辺さんもおられて新しい本のことなど教えていただきました。




明日2月2日に渡辺麻里さんのお菓子のレシピ本が発売されます!
ちょうど京都で、昨年開催された同じ場所「椿ラボ京都」で「京都ならではのバレンタインギフト展」が開催。

2月2日(水)~ 2月14日(月)
  11:00~ 20:00
烏丸三条 西入る 椿ラボ京都
075-231-5858  (火曜日定休日)


トピックスのコーナーにこんな紹介文が載っていましたよ。

そして、昨秋の展覧会で完売伝説を作った
北海道はニセコの和菓子工房・松風の渡辺麻里さんからは
初の和菓子レシピ本出版を記念して、サイン入り本を限定販売していただきます!
もちろん、ニセコのわき水・てんさい糖と寒天で作られる
オリジナル干菓子も2種類入荷!
京都のお茶人さん達からも熱いラブコールが寄せられた
味わいと可憐な姿を、ぜひこの機会に。
松風さんの商品のみ、2日の午後より販売開始となります!


椿-tsubakilabo-KYOTO

昨年買い求めたお干菓子が私の店のお客様にも大好評でした。
機会があれば京都でお菓子の講習会を開いてほしいわとお声も頂いたほどでした。

私も是非行かせていただきたいと思っています!

お近くの方は是非お出かけ下さい♪