ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

新タオルマフラー

2005-10-11 13:42:35 | ファッション
新しい帽子とマフラーを買いました。
ノルディックウォーキングを始めて、このタオルマフラーがとても便利で気に入っています。今回は色違いや、ショート丈、ジョギング専用タオルとこげ茶色の帽子にしました。

16日は琵琶湖での早朝例会、23日はノルディックウォーキングin京都というイベントが太陽が丘運動公園で開催されます。両方とも出席予定です。
先日の守山でのイベントも大盛況で大勢の仲間が増えたようです。

ここ2.3日珍しく風邪を引いてしまいましたが、しっかり治して参加したいと思っています。

最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもお洒落に! (Y子)
2005-10-11 23:14:16
サトさんの運動着は(言い方古いですか?

キュートなのに

とっても機能的で素敵でした

さっすがぁ~って感じ



今回のラベンダー色も綺麗な色ですねぇ☆
返信する
ニワカ新潟人 (コン)
2005-10-12 07:17:58
でも例会参加OKですかぁ。と言いつつ、もう出るき満々ですが

16日の京都のイベントはどんなイベント?

詳細求む!

返信する
16日の例会 (サト)
2005-10-12 08:35:29
コンちゃん

16日は朝6時半から1時間、滋賀県の烏丸半島で仲間が歩いています。最初はは数人から始まりましたが、たぶん今回はイベントの後なので人数が集まりそうですよ。(京都ではなく滋賀です)滋賀の家からすぐです。



京都からは店のスタッフも2名参加したいといっています。6時ごろに滋賀の家に迎えに行きましょう。私は15日ma~さんが用意している

美味しそうな海鮮を食べたいのでご挨拶方々顔出ししますね。

いったん京都に帰り、早朝また滋賀に行きます。8時頃には終わりますので、大丈夫。

是非一緒に歩きましょう。
返信する
Y子さん (サト)
2005-10-12 08:41:28
滋賀のクラブ・サンタクロースは白のTシャツを作りましたね。

私たちも早く作りましょうね!



Y子さんのイラスト素晴らしいので、楽しみ。忙しくてちょっとこのところ歩けていませんのでノルカモも頑張りましょね。

よろしくです。



HULAのワンピースも考えてね
返信する
見ました! (紅蓮)
2005-10-12 18:40:40
今回山で気を付けていたせいか、いろんな人がタオルマフラーをしているのを見かけました。

山に行くと、とくに今回のように雨だと、もうなんでもいいか、カッコなんてとなっちゃいそうだけど、やっぱり、オシャレに登らなくっちゃね。

と思いました。



ノルディックウォーキングも、大勢参加の大会とかあると張り切れますね。

ガンバって!
返信する
有難う (サト)
2005-10-12 20:07:02
紅蓮さま

風邪を引いて珍しくダウンです。

ようやく治りかけです。

明日は休みなので充分休養と栄養と取って、16日に備えたいです。今回の山は雨で大変でしたね。それこそおしゃれどころではないでしょうが、紅蓮さん決まってます!



タオル屋さんから「もってこタオル」という

30gの軽さと薄さで、これひとつで洗えて、拭けて、すぐ乾くと言う魔法のようなタオルをいただきました。しなやかで使いやすそう!

また、使用感を報告しますね。アウトドア、温泉、山歩きに最適ですって。よさそう。



16日頑張ります。仲間が増えるのは楽しい。
返信する
風邪? (fujiapple65496)
2005-10-12 20:26:01
気力、体力、チャレンジともに充実している

貴女が風邪気味?ご自愛のほどを。

16日は会えるかな?
返信する
行きますよ! (サト)
2005-10-12 20:50:00
fujiiapple65496さん

ご心配いただき有難うございます。



先日は奥様、お嬢さんと美味しいお昼ごはんをご一緒できて楽しかったです。

またガーデニングのご指導もしていただけるとのことで嬉しい限りです。ma~さんに伝えておきますね。



もう大丈夫。16日は新潟の妙高高原からのお客様とうちのスタッフ二人も一緒にNW参加します。お会いできるのを楽しみにしています!
返信する
風邪も治るでしょう (北総生)
2005-10-13 06:23:09
新しい帽子とマフラーのおかげで、風邪も治ると思いますね。
返信する
寒くなりましたね (紅蓮)
2005-10-13 21:34:17
こういう中途半端な時期は、暑さ寒さの気温の差が激しくて、うっかりすると、風邪をひきますよね。

もうなおりましたか? お大事にね。



タオルは、山には必需品だけど、奥が深いなあと、この頃思います。使いやすさ、見た目、なんでもOKという感じの「もってこタオル」はよさそうだなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。