goo blog サービス終了のお知らせ 

ときめき

テレマークスキーが大好き!
2017、6仕事を再開しました

前向きにときめく心を失わず
仕事と趣味を楽しみたい

ニセコレッスン2015

2015-12-16 13:53:34 | テレマーク
12月9日-10日とニセコの校長に3人でレッスンを受けました。
この二日間は天候にも恵まれ素晴らしいコンディションでした。
羊蹄山。



ニセコアンヌプリも綺麗に見えます。



まずは基本の基本から練習内容の細かなこと、それぞれの欠点も良く見ていただき的確に注意される。



朝9時から途中10時半の休憩、午後の昼食後、また2時半頃休憩と高年齢の私たちに配慮していただき助かる。



私は緊張していたので全体が硬い、リラックスしてと言われた。
切り替えを素早くすること、姿勢、ストックの使い方、目線、終わる時には必ず山周りでテレマーク姿勢で止まること等々学ぶことは多い。



校長と紅蓮さんと一緒に記念写真。



素晴らしい景色の羊蹄山を見ながら滑る。



最後に校長の奥様も一緒にトレイン。



そしてまたみんなで記念写真、Rさんのピンクのウエアーが雪に映えてとてもよく似合っている。
私も新しいウエアーが欲しいなぁ(笑)



この夜は居酒屋さん、ほとんどがアジア系外人さんがお客さんでした。



二日目の夜はフィギアスケートを見たいためにホテルで食事をして部屋でテレビ観戦しました。
教えられたことを実践してもっと上手くなりたいけれど今年は雪が少なそう、山に早く振ればいいなぁ~

いろいろとお世話になりました。
校長と奥様Rさんに感謝です!