ご案内
心配されていたお天気もどうにかイベント中は大丈夫でした!
全国から大勢のノルディックウォーカーが琵琶湖畔に集合です。

6kmと8kmのそれぞれのチームに分かれてリーダーが付きます。
私は8kmのC組です。

会長の開会宣言の後、全員浜辺に移動して準備運動や自己紹介をしました。

さぁ~歩きまーす。

琵琶湖の対岸に比叡山を望む場所にきました。
今日は波も穏やかです。

各場所にはチームの仲間が交通整理や安全対策を担当してくれています。
ご苦労さまです。
琵琶湖大橋を歩きます。
交通量が多いところなので1列に並んで歩いていきます。

左端に見える駅の道が折り返し地点。
山は比良山系です。(びわこバレースキー場もありますよ)

途中休憩5分、今度は今来た道を戻ります。
遠く三角屋根の会場、ラフォーレの建物が見えています。

振り返ると皆さん姿勢良く歩いていますね。

往復約1時間半余りで浜辺に到着しました。
クールダウンのストレッチをしてからチームごとに記念撮影をしました(笑)
日本でただ一人のインターナショナルコーチ高橋直博氏のデモンストレーションに見ていたみんなからウォー~との声が!
浜辺を飛んでましたよ~

12時半過ぎに昼食。
私は北海道まで帰るFさんを送るために途中で退席。
そのあとはノルディックダンスやファッションショーなどが計画されていたようです~
残念ながら皆さんが練習を積んだダンスは見れませんでしたが気持ちいい半日でした。
この大会のためにこれまで準備を重ねてきた仲間に感謝です。
ありがとう!
全て終了したのち雨が降り出しました・・・
神様はちゃんと待っててくれたようですね。
心配されていたお天気もどうにかイベント中は大丈夫でした!
全国から大勢のノルディックウォーカーが琵琶湖畔に集合です。

6kmと8kmのそれぞれのチームに分かれてリーダーが付きます。
私は8kmのC組です。

会長の開会宣言の後、全員浜辺に移動して準備運動や自己紹介をしました。

さぁ~歩きまーす。

琵琶湖の対岸に比叡山を望む場所にきました。
今日は波も穏やかです。

各場所にはチームの仲間が交通整理や安全対策を担当してくれています。
ご苦労さまです。
琵琶湖大橋を歩きます。
交通量が多いところなので1列に並んで歩いていきます。

左端に見える駅の道が折り返し地点。
山は比良山系です。(びわこバレースキー場もありますよ)

途中休憩5分、今度は今来た道を戻ります。
遠く三角屋根の会場、ラフォーレの建物が見えています。

振り返ると皆さん姿勢良く歩いていますね。

往復約1時間半余りで浜辺に到着しました。
クールダウンのストレッチをしてからチームごとに記念撮影をしました(笑)
日本でただ一人のインターナショナルコーチ高橋直博氏のデモンストレーションに見ていたみんなからウォー~との声が!
浜辺を飛んでましたよ~

12時半過ぎに昼食。
私は北海道まで帰るFさんを送るために途中で退席。
そのあとはノルディックダンスやファッションショーなどが計画されていたようです~
残念ながら皆さんが練習を積んだダンスは見れませんでしたが気持ちいい半日でした。
この大会のためにこれまで準備を重ねてきた仲間に感謝です。
ありがとう!
全て終了したのち雨が降り出しました・・・
神様はちゃんと待っててくれたようですね。