satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

s沼の鳥達

2024年06月29日 | 水辺の鳥

 梅雨の晴れ間は暑くて出かける気が起きませんが、水辺なら少しは涼しいかとバンとカイツブリの巣が出来ていたs沼に行きました。

バンの巣は空です。

カイツブリは雛が3羽育っています。

もう泳げるけれど、おんぶして貰っています。

巣にはまだ卵があるらしく親鳥も上がってきました。

釣竿支柱にウチワヤンマが止まりました。

バタバタして何?と見たらカイツブリが咥えていたのはウチワヤンマです。ちょっとびっくり!

バンの巣は空になっていましたが遠くで泳いでいた親が上った支柱の台に真っ黒ちゃんがいました。

7羽が無事に育っていました。

待っていたカワセミも来ました。

 

S沼のカワセミはこの日も空振り無しでした。

 

 


蓮の花咲く公園で

2024年06月27日 | 水辺の鳥

 梅雨入りしたけれど雨が降らない日は暑くて昼間は出かける気になれません。

すっかりブログもさぼっていて忘れそうなのでUPします。

22日(土)前日の雨の前に収穫したジャガイモと玉ねぎを届けがてらH公園に出かけました。

池に行く途中でねむの木の花が満開です。

池では蓮の花も咲き始めています。

ハスカワ狙いですが見つけたときは橋の下でした。

橋の上に上がりましたがハスには止まらずでした。

いつも先輩達の他に初めて会った女性がいたのでご挨拶したらインスタ友達だと判り嬉しい出会いでした。

カワセミがいなくなったので野菜を届けてもまだ時間が早いので次はK公園に行きました。

鳥枯れの季節です。園内もカラスとちらっとガビチョウです。

カルガモの子がいるようなので池を覗けば固まっているのが見えました。

親鳥はのんびり羽繕いしていましたが雛の親かは?です。

動きがないので一周廻って戻ってきたらもうどこかにいなくなってました。

ウグイスカグラの実が見られるようなので春に花を見つけた場所を探したら1つだけ見つけました。

今年は春に花そして実も初見出来ました。

 

 


ササゴイ大きくなってました。

2024年06月22日 | 水辺の鳥

 20日(木)ジャカランダのお花を見た帰りは隣駅に途中下車しました。

以前に珍鳥ミゾゴイを見に来たときは前日まではいたのに1日違いで見られませんでした。

でもササゴイが巣材運びを始めていたのを見ることが出来ました。

巣立ちした幼鳥の様子が見られるかと池の端を歩けばCMさんがいらっしゃるのが見えました。

早速ご一緒させていただきました。

「ちょうど良かったですね。」と池の中にある浮きに幼鳥が2羽いるのを教えて頂きました。

1羽が飛んで島の木に止まりました。

 

親鳥はあまり動かずに幼鳥の様子を木の上から見ているようでした。

 

 

CMさんのお話では幼鳥は2羽がカラスの被害にあったそうです。

残った2羽無事に大きくなって欲しいです。

ご一緒させて頂きお世話になったCMさん、ありがとうございました。

関東地方も21日から梅雨に入りました。

例年より2週間近く遅い梅雨入りでしたが21日は畑が池になるほどの雨でした。

温暖化の影響か?梅雨の感じも変わっているようです。


ジャカランダの花が見たくて2

2024年06月20日 | お出かけ

 初めて見たジャカランダのお花レイクタウンで一房でも見られて良かったのですが、3大花木をググっていたら北赤羽で満開の情報を見つけました。

6月中は見られるようですが梅雨が迫っているので、「今でしょう!」と行ってきました。

電車からも見られると書いてありましたので駅前から周りを見渡せば紫の花らしき木が見えました。

大きな種が出来ている木もありました。

川沿いの道にはざっと数えて20本くらい植えてありましたが花の咲いてない木もあり花付きの良い木は眺めている方も沢山いらっしゃいました。

都内ですが埼京線で乗り換えなしに行けて美しいジャカランダのお花見が出来ました。

おまけは隣の駅で鳥見もして帰ってきました。


ジャカランダが見たくて

2024年06月18日 | お出かけ

 昨夜からの雨で今日は涼しくなりました。

連日の暑さに閉口していましたがエアコンなしでも過ごせるのは楽です。

昨日は久しぶりに電車で出かけました。

とりこさんのブログで見たジャカランダの花が越谷レイクタウンで見られるのが判ったので電車で行きました。

熱海ではジャカランダの他にもブーゲンビリアなど南国の花が見ごろのようですが熱海までは行かれないので検索したら越谷レイクタウンで咲いていると見つかりました。

ここはオープンした頃に来たことがありましたがアウトレットもあって広いショッピングモールです。

夏にはコアジサシが来ると聞いたのを思い出して湖を覗いて見ましたが鳥影は見えません。

暑いので周りを歩く元気はなくショッピングモールの植栽を探して歩きました。

お目当てのジャカランダの花は駅からは遠いアウトレットモールでした。

やっと見つけた大きな木は花が終わっていて隣の少し小さな木に一房だけ残っていて見ることが出来ました。

大きな木は花が終わっていて残念でしたが、実物が見られて嬉しかったです。

ショッピングモールでは買い物はありませんでしたが、モール内は涼しくて沢山歩けたのは良かったです。

帰りの電車も冷房が利いていて昼間は座れて電車もいいなと思いました。

 


雨が降らないので田んぼに

2024年06月17日 | 田んぼの鳥達

 例年なら梅雨に入り雨の日が続く時期ですが今年は雨が降りません。

連日梅雨明けのような異常な暑さです。

鳥枯れの公園で青い蜂に4度振られてしまい田んぼに行きました。

S田んぼは草刈りでセッカも見つかりません。

移動してO田んぼも目ぼしい野鳥が見つからないので土手の中に行きました。

土手も田んぼも青々と夏の景色です。

白いサギの中に1羽アマサギを見つけました。

降りた田んぼは見つからないので歩いていたらキジ♀です。

♂は2か所で見たのですが遠かったのでスルーしたのですが♀は久しぶりです。

♀がいたら「♂も撮れば良かった。」と後悔しましたがバイクに戻る途中で♂がいました。

この日は♂には3羽遭遇でした。

休耕田にはオカトラノオが咲きだしました。

野草ですが白い花が群生しているときれいです。

暑くて日陰のない田んぼですが風が通るのでまあまあ歩きやすかったです。

バイクに戻って木陰で一休みしてから帰ってきました。

 

 


I沼でカイツブリの雛ツバメの幼鳥

2024年06月10日 | 水辺の鳥

久しぶりのI沼に出かけました。

駐車場の傍で野草にも詳しい鳥友さんから教えて頂いたタマザキクサフジ見つけました。

クサフジも沢山咲くと綺麗ですが、初見のピンクのタマザキクサフジは華やかです。

何度も来ているのに初めて見ました。

この沼で教えて頂き咲くのが楽しみなハイアオイ今年も咲いてました。

この時期はコアジサシが沢山きていて求愛行動も見られるかと期待して出かけたのですが、コアジサシの姿が見えません。

葦の島にはヨシゴイも来ていましたが、たまに飛んでも撮れなくているのが判っただけでした。

雛が孵って餌運びで飛ぶようになればヨシゴイも期待ができます。

ヨシゴイは葦の島の中なので見ていたら傍でツバメの幼鳥が集まっています。

飛べるけれどまだ親鳥に餌強請りしていたり可愛いです。

カイツブリの雛も親鳥から餌をもらっていました。

背中にも乗ったり皆可愛いです。

遠くの杭にコアジサシが止まっていましたが近寄れませんでした。

昨日はハヤブサが飛んだので沢山いたコアジサシが2羽しかいなくなったそうです。

昨年はハスがザリガニに食べられて全滅したとか聞きましたが今年もハスの葉が見つかりません。

ハスの花とヨシゴイの幼鳥が見られる日が戻って来て欲しいです。


ポピーカワセミも終わります。

2024年06月06日 | 公園の野鳥

 H公園のポピーも残り少なくなりポピーカワセミも今季は終わりになります。

カワセミを待っている間にヒラヒラ飛んできたのはチョウトンボです。

もうチョウトンボの季節なんですね。

カワセミも何とかポピー絡みで撮れました。

飛び込んで餌取り、ペチペチして咥えなおして飛んで行きました。

緑が濃くなった公園、梅雨入り前ですが入道雲が沸き夏が来ました。

 

 


ツバメの巣立ち

2024年06月03日 | 野鳥

 6月に入り梅雨のまえですが雨がよく降ります。

昨日も今日も時々雨、雨の合間に出かけましたが空振りでした。

今年も畑から見えるお宅の軒下にツバメが来て5月末に巣立ちしました。

4月の18日抱卵確認、いつの間にか顔が見えるようになり雛も順調に育っていました。

以前カラスに襲われたことがあるので今年もカラス除けにネットをかけてくれました。

パタパタの練習も始まっていましたが、親鳥が騒いでいるので気が付いたら巣が落ちていました。

1羽は落ちた衝撃で動かくなっていましたが無事だった3羽は家主さんがバスケットを巣があった近くに取り付けてくれて無事に巣立ちしました。

巣が壊れても親鳥は餌運びをして5月末に皆飛び出しました。

いつもは2番子の抱卵が始まるのですが、巣が無くなったので親鳥は時々様子を見に来ますが来年はどうなるかしら?

1年前に田んぼがなくなりましたがツバメは戻ってきてくれました。

住宅も増えたり少しづつ環境も変わっていますが、ツバメが飛ぶ姿が見られるのは楽しみです。

今日のおまけは雷雨の後の虹でした。

雨上がりにチドリソウにオオスカシバが来ました。

庭の隅には自生したホシギキョウです。