satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

皇帝ダリアが咲きました。

2016年11月09日 | 秋・庭の花
 昨夜は冷たい雨が降っていましたが、起きたら晴れていました。
風が冷たくて天気予報では関東地方は木枯らし1号が吹くと言っていましたが、強風です。
今年も皇帝ダリアが咲き始めました。
夏に2度芯を切って脇目を伸ばしたので幹は細くなりましたが枝は沢山出ています。
台風の影響もなくて延び延び育ちました。









紫と薄紫のノコンギクは花が少なくなった庭で控えめに咲いてます。

午前中に「秋ヶ瀬の鳥達」の写真展に行って来ました。
秋ヶ瀬でお会いする方に会えるかな?と期待しましたが顔見知りの方にはお会い出来ませんでした。
秋ヶ瀬だけでなく会員の方の写真が色々並んでいて、野鳥のオスとメスが並んだシーンを撮られていたのは特に興味深く見させて
頂きました。
まだまだ見た事の無い野鳥にも心惹かれました。



帰って来て午後の太極拳に行く前にグリーンカーテンにしていた宿根朝顔のネットを外しました。
下の方は枯れ葉が飛んで茎だけでしたが上はまだ花もついていました。



寒い日も外を見るのは大好きな優です、雀が窓の外まで遊びに来ます。



先日カーペットを取り換えて模様替えをしました。
カベに張ったタペストリーはこの家に来る前にマレーシアで買ったのですが、小屋裏にしまったまま20年以上、断捨離をしていて
「小屋裏にこんなのがあった!」と思い出しました。カーペットとタペストリーで模様替えが出来ました。


ウオーキング記録 11月9日(水) 1897歩

秋の庭

2015年10月30日 | 秋・庭の花
 お天気も良く朝晩の冷え込みで虫もいなくなったので庭木の剪定をしました。
この間まで金柑にはアゲハの幼虫がいたり、イチゴの木にはイラガの食痕があったので触れなかったのですが
見渡してもいないようです。
金柑は実のついていない枝をカットしました。ユズと同じでトゲがあるので要注意です。

庭の作業が終わったので、新カメラで庭の花を撮って見ました。



苺の木は赤い実に空蝉が残っています。



山茶花も咲き始めました。



ネリネ(ダイヤモンドリリー)今年は花茎が3本でてます。



ローズマリーは夏から冬まで咲き続けます。



終わりを迎えて咲き残りのホトトギスです。



ノコンギクも咲いてます。



ヒメフウロ、小さくて可愛いです。以上庭に咲く花でした。


庭にも秋の花が咲き出しました。

2015年09月29日 | 秋・庭の花
 中秋の名月、スーパームーンと2日続きの満月でしたが雲の中で見え隠れするお月見でした。

我が家の猫の額の庭にも秋の花が咲きだしました。

  

コルチカム、陽が当たると花が開きます。                           シュウメイギクは今朝1輪が開きました。


  

シュウカイドウとホトトギス                                 サルビア(赤、)トレニア(ピンク)ルリマツリモドキ(ブルー)夏の花もまだ元気です。

  

   

黒いアゲハが飛んできました。畑のイタリアンパセリにいた幼虫はアゲハの幼虫だったようです。          最近は出番の少ない優ですが元気です。
                        

白い花の季節

2014年10月31日 | 秋・庭の花
 今年は寒くなるのが早いようです。
27日、木枯らし1号が吹きました。この季節はハナミズキや柿の葉が飛んで来るので朝の掃除が一仕事です。
午後は歯科医に、ついに3年目に突入ですが、もう少しの辛抱と思って週1回の診療に通っています。

29日、ラブの命日、3年が過ぎました。
今年もイチゴの木に赤い実が付き始めました。
白い花も沢山咲いて、木登り上手だったラブが隠れていそうです。






思い出にふけっていた朝、久しぶりの猫友からのメールは悲しいお知らせでした。
我が家にもご縁があった優と同じ年の猫ちゃんの訃報でした。
ことらちゃん、どうぞ安らかに!グレービーやラブと虹の橋で待っていて下さい。






今朝、気が付けば山茶花の花が咲き始めていました。
蕾が膨らみ始めたのも気付かない内に、10月に咲いたのは記憶にない早さです。

昨年の初夏に球根を植えたダイアモンドリリー(ネリネ)の花が2年経って、初めて咲きました。
球根には桃色とラベルが付いていたのに、花は赤、欲しかった色じゃなくて残念ですが、お花が見られました。








でもピンクの花をご近所で見つけました。
昨年は見なかったけれど、こちらのお宅も初めて咲いたのでしょうか?
沢山咲いてて、通るたびに嬉しくなります。



皇帝ダリア

2013年11月22日 | 秋・庭の花
         

秋も深まり、今年も皇帝ダリアの季節がきました。
台風で5本あった枝が2本になりましたが、3mにも伸びた枝に見事に咲き始めました。

山茶花の花も沢山の花が咲き出しました。

昨日は晴れて暖かだったので、久しぶりに畑仕事をしました。

大豆の豆をもいで、残っていたパプリカも抜いて、耕運機をかけました。

春キャベツの苗とレタス苗を植えました。

網をかけてあった、キャベツも白菜も虫がついていたので網を外したら、もう食べられる物もありました。

今日は朝から大豆を干して、これからは、お天気の良い日は毎日が大豆干しです。

   


皇帝ダリア&木苺の木

2012年11月25日 | 秋・庭の花
11月最後の日曜日、初霜が降りて畑のレタスの葉が光っていましたが、陽が出て来たら霜も溶けました。
ヤーコンの葉は霜で焼けて色が変わりましたが、皇帝ダリアは霜焼けにならずにまだお花が見られます。
今が一番の見頃なのでもう少しの期間だけ霜が降りないと良いのですが。

木苺の木、今年は赤い実が特別に良く付きました。
ヒヨドリ達が朝から賑やかで優は喜んでいます。
ラブとグレービーがいた頃、良くベランダから身を乗り出して鳥が来るのを楽しみにしていたのを思い出します。

大豆を干して良く乾いたので午後からは豆を拾いました。
夕方、寒くなって来たので終了、風が冷たくなってきました。


コルチカムと優

2012年10月22日 | 秋・庭の花

今日も秋晴れ、予報では明日から天気も崩れるとか、朝の内に延びすぎたモッコウバラの剪定をしました。
高枝きりハサミが活躍してくれます。
脚立が要らないので足下は安心ですが、上ばかり見ているので腕と首が思いの他、疲れました。
友達が挿し木をしたいと言っていたので、切った枝から挿し木に良さそうな所を選んで水揚げをしておきました。
ゴミの日なので、切った枝を纏めて収集車が来る前にゴミ出しも間に合いました。

彼岸花の終わった花壇はコルチカムが咲いています。
この花も葉は花が終わった後から出るので、突然蕾が伸びて紫の花だけが開きます。
優も少しだけ庭に出てきました。
昼間は殆どの時間を寝て過ごしていますが、庭に出てきたときは活発で中々部屋に戻ろうとしない優です。

 畑の作業、
大根は間引きして1本ずつ残しました。
ナスは実が割れて来たので、食べられそうな実を取って木を抜きました。
空心菜は花が咲いてきたので刈り取りました。
大豆がふくらんできたので枝豆用に摘みました。
今年の枝豆も甘くて美味しかったです。
葉が黄色になるまでは枝豆で食べられます。
先日蒔いた、ほうれん草、水菜、大根、芽が揃って出ました。




皇帝ダリア

2010年11月18日 | 秋・庭の花
このところの忙しさにゆっくり花を見る間も無かったのですが、今朝は畑に行き青虫を捕っていて見あげたら皇帝ダリアが咲いてました。
もうすぐ霜が降れば終わりになってしまうので、つぼみが全部開くのは難しいかしら?
今年も青空に向かってお花がいっぱいです。

皇帝ダリア

2009年11月15日 | 秋・庭の花

久しぶりに快晴、朝から花火の音がしたのは昨日雨で順延になった区民祭りの開催合図でした。
洗濯物を干して窓を開け放って、湿った空気の入れ換えをしました。
雨で気温が下がっていましたが、今日は気温も上昇小春日和です。
雨の前から咲き始めたコウテイダリア、太陽に向かって背伸びをしながら咲いてます。
屋根の上のソーラーパネルも久しぶりに発電中です。

ゴールドクレスト

2009年10月27日 | 秋・庭の花

昨日の大雨、台風20号は今回は海上を北上したのでこちらには、さほどの影響もなく通り過ぎてくれました。
秋晴れの良いお天気にベランダは何処のお宅も洗濯物がいっぱいです。
朝8時前から電話でソーラー発電の工事、「29日の予定になっていますが売電メーターの取り付けに今日はどうでしょう?」特に予定は無かったので了解です。
3回目の洗濯、こたつ布団を洗っていたら工事の人が見えました。
途中で電気が使えなくなって中断、お昼過ぎまで掛かって復帰しました。
それから干したこたつ布団でしたが、晴天のお陰で乾いてくれました。

先日の台風18号で庭のゴールドクレストが傾いてしまって高さも3Mにもなっていて自分では剪定も手が届かなくなってしまったので、思い切って切りました。
鉢植えからもう10年くらいは経ったでしょうか、残念ですが手入れが出来なくて切ったものの、全部捨ててしまうのも、と綺麗な新芽の所を玄関に活けて見ました。
合わせたのは庭に咲いているウインターコスモス、ジニアとドライのツルウメモドキ、ハローウインピック100均です。