satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

A公園の冬鳥達

2017年02月28日 | 野鳥
昨日より気温も上がって良いお天気です。
「2月は逃げる!」と言われますが2月は短いのもありますが、早く過ぎて明日はもう3月ですね。

今日は風邪で寝ていた時の寝具を洗ったり干したりして、出かける時間がとれませんでした。
でも良く乾いて今夜は良い夢が見られそうです。

昨日(2月27日)の公園の鳥達です。
K森で出迎えてくれたのはシロハラでした。



ヤドリギの近くにはCMさんが居ましたが、「待っているだけ。」との事なので
次はルリビタキポイントに向かいました。
ここも最近は人気がなくなっていますが、ルリビタキが飛んで行くのが見えました。
CMさん1名、ご一緒に撮らせて頂きました。
最近は餌付けはしなくなったそうで、餌探しに飛び回っていました。







駐輪場に戻る途中で情報を頂いたので近所の川に移動して昨日アップしたヨシガモが初見出来ました。

時間があったので次はS公園に寄り道しました。
空が賑やかなので見上げたら、あらかわ3号が災害救助練習のようでした。



S公園では初めにトラフズクの様子見に、1羽お昼寝中でした。



園内ではアオジが草の実をついばんでいましたが人が近づくと木の上に避難します。





野焼きの後も緑が見えてきました。





カシラダカです。





モズとジョウビタキ、冬鳥色々とまだ滞在中でした。

初見のヨシガモ

2017年02月27日 | 野鳥
のち今日は晴れたら鳥撮りドライブの予定でしたが、午前中は曇り空で気温も1桁で寒かったので
風邪がぶり返すと困るので中止にしました。
早目にお昼を食べ終わったら陽が射してきたので、バイクでÅ公園に出かけました。
レンジャクは先週一度だけ来たそうですが、今日も来ていませんでした。
久しぶりの公園で常連さんにお会いして情報を頂いたのでヨシガモとイソヒヨドリのポイントに移動しました。
イソヒヨドリは見つけられませんでしたが、キセキレイが居ました。
ここは近いのでイソヒヨドリは又にしましょう。



ヨシガモを探して川沿いを歩いて橋の上から反対方向を覗いたら水鳥達が沢山見えました。
ヨシガモも沢山いてバンと一緒に草を食べたり泳いだり、♂は頭部が綺麗なメタリックグリーンですが♀は全身が目立たない茶色でした。













ヨシガモの初見が出来て時間があったのでS公園も周って見ましたので次回にUP予定です。

ウオーキング記録  2月27日  9300歩

2017猫の日

2017年02月26日 | 
昨日、今日と春のようなさいたま市ですが今週は鳥撮りもお休みでした。
2月22日猫の日から風邪を引いてしまい3日間寝込んでいました。
今日は友達と会う約束があったので、なんとしても治さなくてはと、久しぶりに昼間もベッドで過ごして
やっと昨夜はお風呂にも入ってさっぱり、横隔膜が痛くなるほど1日中していた咳も止まりました。
今朝はいつもの朝が戻って来ました。

友達とは駅前の喫茶店で待ち合わせ、久しぶりに近況報告など楽しい時間が過ごせました。

猫の日にアップする予定だった猫達を今更ですが載せておきましょう。



オオワシを見に行ったときに田圃から続く道で出会った猫です。







館林で珍鳥待ちをしていた時の民家のお庭に遊びに来た猫達です。
2匹は飼い猫でご主人が出て来て家の中に連れて帰られました。





家の猫も元気です。

体調も良くなったので、明日こそ何処かで野鳥との出会いを楽しみたいです。



ウオーキング記録  2月21日 2248歩
          2月22日 3572歩
          2月23日 24日 25日 3日間風邪の為に記録なし
          2月26日 2849歩
          



野焼きの後の野鳥

2017年02月21日 | 野鳥
昨夜は雨と強風でしたが、朝の道路はもう乾いていました。
昨日は午後から春の嵐でしたが、今朝は寒風が吹いています。
暖かい日はまだ続きませんね。

2月12日S公園で撮った画像が残っていたのでUPします。









野焼きの跡地で食事中のアリスイです。飛んだ所は枝被りでした。



タヒバリは今季初見です。











真っ赤になったベニマシコもイノコヅチの実を無心に食べていました。

コブハクチョウもいました。

2017年02月20日 | 野鳥
のち小雨も降って、関東地方は昼前までは良いお天気で暖かいと思ったら
気温も20度まで上昇したのですが、午後からは春2番と強風が吹き荒れました。

今日は休養日にして午前中は畑のほうれん草を収穫、一度で食べきれない分は冷凍保存用にと多目に採ってきました。

さて2月18日のT公園ではお目当ては見られなかったのですが、野性のコブハクチョウは初見なので
池の鳥達の画像を整理して遅ればせながらUPします。
コブハクチョウは初見と思いましたが、1月30日に見たコハクチョウと思ったのはコブハクチョウでした。


梅林の梅も見ごろでした。




何年もいるそうで人馴れしていてパンを持った方にはおねだりして手の平から貰っていました。
近くでみたらコブも良く見えました。



縄張り意識が強いそうですが、ハクチョウと気が合ったのか仲良く休んでいました。

対岸にはミコアイサが3羽泳いていましたが、向こう岸まで歩くのは大変そうなので、撮った画像をトリミングしました。









ウオーキング記録  2月20日  2126歩

初見のアカハジロ

2017年02月19日 | 野鳥
春一番の後ですが北風の寒い朝でした。
鳥友達からアカハジロの情報を頂いたので、早速出かけてきました。
電車でU公園、以前に一度行ったことがあったので調べなくても場所は判ります。
埼京線のホームから今朝は富士山が綺麗に見えました。





公園についてホシハジロとユリカモメは沢山いるのですが、写真でしか見た事の無いアカハジロをどうしたら
見つけられるか?と池を見ていたらCMさんが歩いて来られました。
「池の奥にいるのでそちらに向かう所です。」と言われたのでご一緒させて頂きました。
沢山のCMさんが池の両側から3脚を立てて撮っていました。
カモ類が沢山で何処にいるのかわかりません。
一緒に来て下さった方が、先に来ていた方からいる場所を聞いて教えてくれました。
1羽だけしかいないアカハジロ、探すのは困難でしたが教えて頂いて見つける事が出来ました。
北風が強くて鴨達も首を羽に入れて休んでいるので動きのある所は見られませんでしたが
一度だけ首を上げてくれました。







U公園でお世話になったCMさん、ありがとうございました。

公園では河津桜も咲いていて今年初の桜も見られました。









入口近くでは少年がカモメにポップコーンを上げていたので、ユリカモメと鳩が入り混じっての乱舞
も見られました。
昨日は沢山歩いたので、今日は休養日にするつもりでしたが出かけて沢山の成果がありました。
情報を有難うございました。

ウオーキング記録  2月19日 5777歩 



白鳥は北へ

2017年02月18日 | 野鳥
天気予報では午前中は晴れるとの事なので早起きして珍鳥が見られる公園に出かけました。
少しでも早く着いた方がチャンスがありそうなので、高速で1時間、現地には6時半に着きました。
丁度日の出の時刻でしたが、曇り空なので日の出前のようでした。




前日見られた所には、すでに3脚が並んでいましたが、撮っている方はいないので公園を端まで歩いて見ました。
見られそうな所には何か所かCMさん達が集まっていましたが、お目当てはまだ出ていません。
中ほどまで戻って、ウオーキングの女性に見られそうな場所をお尋ねして見ました。
「今日はまだ見ていないけれど・・・・」と住宅地の中にある連日CMさんが集まっているお宅への道を教えてくれました。
公園外ですが付いた時には20人位が集まっていました。
1時間待っても見られなかったのでもう一度公園に戻って池を見ながら持ってきたパンで朝食を取っていました。
「キャーウ、キャーウ、キャーウ!」賑やかなので空を見上げたらハクチョウの群れが飛んできました。
のんびりパンを食べてる場合じゃなく慌ててカメラを向けたのですが、池から飛び出したのではないので気が付いた時は空高く、
曇り空でシャッタースピードも上げられなかったのが残念でした。









こんな青空に飛ぶ姿を想像して色を付けました。









雪の残る山に向かって飛ぶハクチョウ、日光連山にも雪が残っていました。
初めに見たのは10羽位でしたが、鳴き声で空を見上げる事3度合計では100羽以上が北に向かって飛んで行きました。
昨日は関東地方も春1番が吹いたのでハクチョウの北帰行も始まったのでしょう。

お目当てだった珍鳥ヤツガシラも抜けたのでは?と言われましたがお昼までいて帰って来ました。
梅も見ごろ、池にも水鳥達がいて初めての公園でしたが、沢山のハクチョウの飛ぶ姿を見たのも初めてで楽しめました。



ウオーキング記録  2月18日  10329歩

カワセミ、ダイサギの大物獲ったど~!!

2017年02月16日 | 野鳥
暖かな陽射しに誘われて午前中からS沼に出かけました。
ここはいつでも空振り無しでカワセミが見られる場所です。
常連のNさんと一緒に日向ぼっこをしながら野鳥話を楽しんでいたらいつの間にか止まっていました。
気が付いたら飛んで木の陰に隠れてしまいました。

沼は鴨達が増えて、コガモ、カルガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、サギ類もダイサギ、アオサギ、ゴイサギと
他にはバン、カワウ、賑やかに走る鳥、すいすい泳ぐ鳥、コハクチョウも滞在中でした。

カワセミのミマちゃんの動きは少なかったですがお魚ゲットしました。







振り回して、振り回して、ゴックン!!







次はダイサギも大物ゲットでした。











大物「獲ったど~!!」が見られたので陽射しの暖かい内に帰って来ました。

ウオーキング記録  2月15日  2934歩
          2月16日  3467歩

初見のオシドリ&コイカル

2017年02月14日 | 野鳥
朝から晴れ、気温も二けたに上がる予報で暖かくでした。
昨日からオシドリ情報を頂いていたので家事を早目に終えて出かけました。
前回2度空振りしたコイカルのポイントの傍で見渡せば橋の上にCMさんが並んでいるのが見えました。

到着したら「今までいたけれど奥に隠れたから、待っていれば出て来ます。」と教えて下さったので
隣でご一緒させて頂きました。
暫く待っても出てこないので隠れたと言われた川岸の歩道を歩いて見ました。
近所のウオーキングの女性が「昨日は半日見ていて飽きない可愛さでしたよ。」「ぜひ見て行ってください。」
と一緒に探してくれました。
川岸から探していた男性が木の陰にいるのを見つけてくれました。
カルガモと一緒になって泳いでいたと思ったら木の陰に隠れてしまい水面に出ても葦が邪魔して枝被りばかりでしたが
初見のオシドリが撮れました。
写真では知っていましたが、実物は本当に綺麗に染め分けられていて作り物のようでした。













オシドリは初見が出来たのでコイカルポイントに移動しました。
CMさん4名、A公園でお会いした事のある方が「1時間に一度くらいの感じで出てくるので、午前中から何度かは撮れました。」との事でした。
ご一緒させて頂いて待つ間もなく「来たよ。」と教えて下さったので見つけることが出来ました。
スズメとシメと一緒に混ざって1羽だけのコイカルなので、一人では探す事は出来なかったと思いますが、CMさんのお蔭で3度目にして
初見のコイカルが撮れました。











今日も鳥撮りの皆さんにお世話になり有難うございました。

ウオーキング記録  2月14日   4778歩

再びカケスを撮りに

2017年02月13日 | 野鳥
お天気も良く気温も2桁になったので午後からM池に出かけました。
カケスポイントでは土曜日はお出かけだった公園の常連さん達も集まっていて、ご挨拶が出来ました。



カケス待ちの間にルリビタキ♀が居ると教えて頂き待っていたら登場です。
ここでも餌をあげていてルリ嬢は近くに待っているのが見えるのでカケス待ちの時間も楽しめました。
ルリ嬢とトラツグミは同じ所なのでトラツグミが出てくるとルリ嬢は待機場に逃げ込みます。









カケスは何度か飛んで来ましたが、ドングリの所には止まらずに戻ってしまいました。





まぁ、ここは近いのでまた行く楽しみにしましょう。



3時を過ぎて沢山いたCMさんも帰られた森の中には猫が出てきた処で切り上げて帰って来ました。
A公園の常連のみなさん、今日もお世話になり有難うございました。

ウオーキング記録   2月13日  4077歩