satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

水路にジョウビタキが来た。

2023年10月26日 | A公園

 24日(火)朝ご飯を食べていたらフェンスにジョビ君が来てました。「おかえりなさい。ジョビ君」カメラを持ってきたらどこかに消えてました。

今日はA公園でもジョウビタキが入ったと聞いて森を探しました。

立ち寄りの野鳥は居なくなりましたが、クロジも入ったと聞きました。

カラ類の混群が居たので何かいないかと探しましたがお馴染みのシジュウカラ、メジロ、コゲラだけでした。

クロジは見つかりそうもないのでM池裏の水路に移動しました。

いきなり飛んだのはジョビ君でしたが橋の下に乗りました。

 

アオジもいたのですが草の中に入ってしまいました。

先日カッコウがいたクルミの木を見ながら歩きましたが今日は見つかりません。

ツツドリ?カッコウ若鳥?良くわからないです。(24日撮影)

稲刈りの終わった田んぼにはスズメが集まっていますが時々場所替えをして飛びます。

通路でイタチを見かけたのですが、見ただけで草の中に消えました。

待っていても出て来ないので水路を戻っていたらジョビ子さんも居ました。

水路にもジョウビタキ♂♀戻って来ました。

木の上から飛んできてススキに止まったのはモズ♀です。

帰り道の水路の岸で動いていたのはガビチョウです。

久しぶりなのでガビチョウも撮りましょう。

珍しい鳥には会えませんでしたが、今日のウオーキングは8000歩でした。

 


ホキ美術館へ

2023年10月25日 | 我が家

 22日一泊で千葉にあるホキ美術館に行って来ました。

以前から夫が見に行きたいと言っていたのですが、近いのでいつでも行けるからと言いながら中々行けませんでした。

この誕生日で後期高齢者の運転免許証も更新出来てあと3年は車も乗れます。

節目の誕生日の記念になるので良い機会です。

早めに家をでたので開館前に着き1時間近くをぶらぶらしていました。

建物も独特な感じです。

館内は撮影禁止なので中の様子は無しです。

保木将夫氏が収集した写実画を展示した美術館です。2010年11月3日にオープンしたそうですが私は知りませんでした。

65歳以上は割引特典があり若い人より我が夫婦のような年配者の比率が多いようでした。

じっくり見た写実画はまるで写真のようですが、写真より迫力がありました。

ゆっくり見ても1時間超で見終わりお昼は近所のスーパーで買ったお弁当を食べてから、さてどこに行こうか?ホテルは曽我に取ったので久し振りの幕張アウトレットモールを覗いて見ることにしました。

海浜幕張駅もいつ行ったか忘れる程の以前です。

日曜日で混雑していて駐車場に入れません。

何回か廻っても入れないので少し離れていますがイオンモールに駐車しました。

歩いて行ったアウトレットモールは以前より広がっている感じでしたが、歩き疲れて欲しくなるものも見つからず、結局歩いてイオンに戻りました。

ビジネスホテルは食事なしなのでイオンで夕食と朝食のパンを買いホテルにチェックインしました。

寝るだけだからと安いホテルにしましたが、フロントも感じよく部屋は狭いけれど必要なものはそろっていて清潔で快適でした。

沢山歩いたので早めに寝ましたが良く眠られました。

翌日は市川にお墓があるので夫の両親のお墓にお参りして義兄のマンションに行きました。

近くの予約してくれていた和食店でランチを食べて帰ってきました。

次は夫がもう一度行きたいと言う徳島県の大塚美術館に行けると良いのですが、猫が居なくなっていつでも行けるからと思っても、「いつでも行ける。」は予定を立てないと歳月ばかり過ぎてしまいます。

 

 

 


A公園のカッコウ

2023年10月21日 | A公園

 秋晴れが続いています。

A公園で人気を集めていたオオルリが抜けてCMさんも落ち着いてきました。

近くなので行ける時は様子見がてらのウオーキングです。

公園のベテランさんにお会いしてようすをお聞きしたら「キビタキもアカゲラ、カワセミはいるけれど出は良くない。」との事でした。

広場も静かなので、遊歩道を歩きます。

遊歩道の草刈りが終わっていて歩きやすくなりました。

池の傍では何かいないか?と見渡しますが見つかりません。

奥の池に行ったら丁度カワセミが飛び込んでエサを捕ったところでした。

ドジョウみたいな長い魚を打ち付けてごっくん!

空振り免れて歩き始めました。

ツツドリがいると教えて下さいましたが、見えただけで葉の陰に隠れていましました。

一周廻って戻って来たらツツドリを撮っていたCMさんも居なくなっていました。

飛び出した鳥を見ればCMさんが撮っていたツツドリかしら?

止まった場所を探せば比較的近い場所です。

トケンは難しいけれど、この頭の白斑はカッコウで良いのかしら?

2周目に嬉しい出会いで足取りも軽くなりBBQ広場に戻ったらCMさんが撮影中でした。

早速混ぜて頂いて撮れたのはコサメビタキでした。

午後から風が強くなり成果もあったので早めに切り上げました。

 


今季初見コサメビタキ

2023年10月18日 | A公園

 秋晴れが続きA公園もお立ち寄りの野鳥が多く見られてCMさんの賑わいが戻って来ました。

朝晩は涼しいけれど陽が射すと夏日、森の中の蚊は少ないながらまだいます。

青い鳥、黄色い鳥今季は長く滞在してくれているので、連日時間があると出かけます。

鳥友さんにお会いできるのも楽しみです。

エゾビタキは良く見られるのですがコサメビタキはいるとは聞いても姿は見られずでしたが、エゾビタキの中でやっと見られました。

やっぱりかわいいコサメビタキです。

この柳が好きなエゾビタキです。

広場ではルリタテハの♂♀がスズメバチと一緒に樹液を吸いに来てました。

森の中は連日キビタキが滞在中です。

一番良く見られるのは下に降りてくるキビタキ♀です。

♂は下に降りることが少ないです。

ツミがくるようになりキビタキの出が悪くなったようです。

CMさんのいない奥の池ではオナガの群れが水浴びで賑やかでした。

半分青いと評判のオオルリ若も午後からはみられませんでした。

鶏頭の畑でノビタキが見られると聞いてそれらしき場所を探しましたが来たのはほおじろでした。

翌日もお会い出来たのでお聞きすれば場所が違っていました。

見つけた!と思ったのは早とちりでした。

また出かけましょう。


さいたま市市政20周年花火大会

2023年10月15日 | 我が家

 今日は朝から雨ですが、昨夜の市政20周年花火大会久し振りなので家の近くで見て来ました。

家から200m位の場所なので花火は大きい物しか見えませんがそれでも十分楽しめました。

カメラを替えてから初めての花火でブレブレですが残しておきます。(;^_^A

 

始まりは建物の陰で花火は煙ばかりでしたが変わった花火と思ったのはドローンショーでした。

虹の橋

しらこばと

ブレブレの(;^_^A20周年

さいたま市のマスコットのヌゥ。花火と重なって綺麗に撮れませんでした。

会場まで行かずに見れたので良しとしましょう。


嬉しいお立ち寄り、キビタキ、アオバト、オオルリ

2023年10月13日 | A公園

 A公園も賑わいが戻って来ました。

連日の黄色い鳥、青い鳥にCMさんも集まって来ました。

沢山のCMさんがいると森の中では誰かが何かしらを見つけて下さいます。

前日にキビタキ祭りがあったと知り翌日に行きましたが、まだ間に合いました。

水場に降りて水浴びをしたり♀2羽で追いかけっこをしたり、♂も木の上から下に降りて来てこの日もお祭り状態でした。

そんな水場の木にアオバトが止まりすぐに水場に降りて来ました。

水飲みもしたのですが慌てたのでボケ写真でした。

久し振りのアオバトが公園で見られました。

アオバトが居なくなって、CMさんが隣の池の上の木を見て集まっています。

一緒に参加させて頂けばオオルリです。

まだ若鳥ですね。

ラッキーな出会いに嬉しくなったP森でした。

久し振りの鳥友さんにもお会い出来て楽しい時間でした。

お世話になった皆様ありがとうございました。

 


S川のカワセミ他

2023年10月10日 | 水辺の鳥

 昨日の雨で3連休も終わりました。

急に寒くなり慌てて暖かい長袖シャツを着ましたが、今日はまた夏日になりました。

雨の前の日にカワセミに会いたくてS川に行きました。

いつもいらっしゃるカメラマンさんは居なくてカワセミも出が悪そうでしたが、川には他にも見所があるので一人で川面を見つめて待っていました。

いつでも見られるカルガモですが、パタパタしてくれました。

こんなに小魚が群れていてカワセミにはエサ取りも楽でしょう。

飛んできたのはイソシギです。

尻尾を振りながらキセキレイも飛んできました。

あらっ!よそ見してたらカワセミはお魚捕ってました。

少し近くに来てくれました。

川岸に咲く「ハゼラン」のカワセミ待ちをしながら花が開くのを待っていました。

防護柵があって花には触れませんが三時草は2時過ぎて沢山の花が開いたのを見て帰って来ました。

 


A公園にてアオゲラ、オオルリ、ツツドリ

2023年10月05日 | A公園

 A公園にも渡り途中の野鳥が入って来ています。

何日分かまとめて証拠写真を残します。

P森の散策で中通路を歩いていたらKさんがカメラを構えているのを発見、そっと覗けばアオゲラでした。

アオゲラはいると聞いていましたが、一人では見つけられませんでしたが見つけることが出来ました。

雨上がりの次の日のP森外周を廻ってCMさんを見つけましたが、声をお掛けできずに後ろから見ていたら後から来られたCMさんがオオルリがいると教えて下さいました。

動いたので場所がやっと判りましたが、今季初見のオオルリ若鳥の証拠写真です。

半分青い背中が見えただけで隠れてしまいました。

BBQ広場では常連さんが撮影中で、コサメビタキがいたそうですが近づく前に飛んでしまい行方を探していたら「こっちです。」と見つけてくださったのはコサメビタキではなくツツドリでした。

ツツドリの居た向こうの柳の天辺にコサメ?と思ったのはエゾビタキでした。

青空に猛禽が、サシバ2羽が飛んで行きました。

雨上がりのお天気の良い日は鷹の渡りが多く見られたようです。

久し振りにお会い出来た鳥友さんが手招きして下さったので駆けつければ見失ったツツドリが来ていました。

S公園では3度空振りしたツツドリでしたがP森で今季初見が出来ました。

お世話になった皆様、ありがとうございました。

 

10月に入りS公園で昨年見たナンバンギセルが今年も咲き始めたそうなので探しに行きました。

昨年より少し増えている様で探せばロープの外の足元にも見つかりました。

ロープの中は立ち入り禁止なので沢山増えるかしら?来年のお楽しみです。


今季初のノビタキ

2023年10月03日 | 田んぼの鳥達

 やっと涼しくなりA公園も色々と渡りの途中の野鳥が見られるようになりました。

昨日はP森に出掛けて外周を歩きましたが、居たと聞いた野鳥は見つかりません。

いつもお会いすると情報を下さるTさんが「今ノビタキが出てるから田んぼが良いですよ。」

と教えて下さったので橋を渡ってノビタキ探しに行きました。

2~3日まえに居たと聞いていた場所をさがしてもCMさんが見つかりません。

帰り道に土手下の道を走ったら並んでいる車が見つかりました。

お仲間に入れて頂くつもりでご挨拶していたら鳥友さんが前から声をかけて下さいました。

ラッキー止まっているノビタキも見えます。

座り込んでご一緒させていただき楽しいノビタキ撮りでした。

何か飛びました。

シルエットですがお聞きすればタシギでした。近くに降りたのは見えましたが草の中で隠れて見えなくなりました。

今季初のノビタキ撮り、和気あいあいと楽しい時間でした。

ご一緒させて頂き、ありがとうございました。


秋の気配の花の丘

2023年10月02日 | 埼玉県

 9月30日(土)彼岸花も終わりそうと聞いてカワセミ待ちで早めに出掛けました。

コキアも色づいています。

カワセミは早い時間に来たそうで待っていましたが、来そうもないので花に来る蝶を追いかけました。

今年は暑かったので彼岸花は少し遅れて咲き9月の終わりにまだ見ごろの花が多いです。

ブルーサルビアにはイチモンジセセリが来ました。

シオカラトンボの眼は童謡のように水色メガネです。

池から出て枯葉の散る下で休んでいたカルガモ達。

狂い咲きの桜に似た花、チラホラ咲いて隣の木の上で動きのない赤トンボ。

桜の木にはシジュウカラが来ましたが池のカワセミは空振りでした。

~~~~~~~~~~~~

月が替わり10月になりました。

午前中に野菜苗を買いに行き午後は植え付けです。

キャベツ、白菜、ブロッコリーの植え付けが終わりました。

夕方になり雨が降りましたが、朝はもう乾いているので根付くように水やりをしました。

地主さんの畑は綺麗に耕運機がかけられていますがうちは足跡だらけです。