20日(水)久しぶりに早めにH公園に行きました。
前日サシバが鉄塔に2羽止まったと先輩から連絡を頂きました。
今年も鷹の渡りが始まったようです。
ここではハスカワも見られるチャンスがあり早朝にはカワセミが来たそうなので待っていましたが止まり木にきたのはカラスでした。
先輩とお話していたらサシバが高い木から飛び出して行くのが見えました。
残念、写せませんでした。
暫くして鉄塔に止まったのはサシバです。
見ている間に3羽になり旋回しながら上がって行きます。
10分ほど旋回しながら3羽が高い空に消えて見えなくなりました。
カワセミも来ないので桜の木に小鳥がいるようなので見に行きました。
桜の木にはシジュウカラの群れが飛び回っていました。
動きが早くて枝被りなのですがシジュウカラじゃない鳥が混じっていました。
撮れたのはお尻ばかりで何とか姿が判るのは1枚です。
先輩に見て頂きセンダイムシクイと判りました。
ありがとうございます。
昨日はP森でセンダイムシクイがいると聞きましたがコゲラしかみえませんでしたが、思いがけずにH公園で見られてラッキーでした。
ハスカワには振られましたがサシバとセンダイムシクイが見られて嬉しかったです。