早くも5月半ば暖かいより暑かったり雨も多く天候不順出かけられない日が多いです。
雨の次の日は畑の野菜の支柱立てでした。
絹さやも収穫が終ったので根を切ったら一日で乾燥しています。
採り残しの大きくなった豆は豆ごはんで頂きました。
乾燥した葉は敷き藁代わりにスイカの下に使えるかしら?
ジャガイモは花が咲き始めました。
きたあかりの花です。
ポットに種蒔きした野菜の芽も出てきました。
本葉が出たら植え付けです。
庭の花も春から初夏に代わり始めました。
コマチソウにはナミアゲハが来ます。
コボレダネで育ったホシギキョウが咲きました。
オルレアとフランネルソウもコボレダネで隙間に咲きます。
ニゲラも手をかけずに砂利の中で咲きました。