satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

MF田んぼでコチドリ

2023年08月27日 | 水辺の鳥

 「暑い暑い!」涼しい高原から帰って来たら今年の異常な暑さにすっかり出不精になり更新も久しぶりになりました。

田んぼにはシギチが来ていると聞いて昨日は涼しい朝のうちに行って来ました。

「あら~!」前日にムナグロの群れが居たと聞いたのですが、それらしい鳥は見当たりません。

 

稲穂も色付いて入道雲がむくむく、飛び回るのは白いサギの集団です。

遠くに見えたこの集団はトリミングすればカルガモでした。

水の残った休耕田に小さな姿が見えたのはコチドリです。

良く見れば草の中には10羽以上がいるようです。

 

 

朝の田んぼも気温が上がって来たので、ムナグロには会えませんでしたがコチドリが見られたので9時には帰って来ました。

帰りの田んぼでは稲刈り準備が始まっている所もありシギチの季節が楽しみです。

 


久し振りのA公園

2023年08月16日 | A公園

 台風7号が関西を抜けて行きこちらも天候不順、時々の豪雨などありましたが静かにお盆も終わります。

帰って来て写真の整理などしていて遅くなりましたが、A公園にキツネノカミソリが咲き出したインスタを拝見したので12日(土)に行って来ました。

今年も沢山の花が咲いていました。

この時期の森はやぶ蚊が多くて、立ち止まっていられないので咲いているが見られただけでしたが季節の花が見られて嬉しかったです。

藪ミョウガには実が付いているのに花も一緒に咲いているのが見られました。

大雨が降ったと思いましたが池の水が少なくなっていました。

奥で止まっていたカワセミはエサを捕った所でしたが、飲み込んで居なくなりました。

 

お腹が黒っぽいので若鳥のようです。

長居をしても蚊に襲われるので早々に帰って来ました。

~*~*~*~*~*~

畑のお向いのツバメは今年の2番仔が巣立ちました。

家主さんにカラス保護のためネットを張って頂きツバメも安心して子育ての出来る場所になっています。

2番仔は3羽でしたが朝夕に集まってくるのは10羽以上来るので1番仔も一緒に集まるようです。

畑の夏野菜は猛暑と水不足で不作ですが、通路には今年の高温と少雨が良かったのか?雑草を抜いたので松葉牡丹が彩ってくれました。

挿し芽から3年目でパイナップルの花が咲きました。

猫友さんのお父様が育てていたパインを拝見したので真似て挿し芽を2本したら1本が育ちました。

観葉植物のようで綺麗なので花が見られただけでも育てて良かったです。

今度の冬が越せれば実も食べられるそうですが、我が家は寒いのでどうなるかしら?


野鳥の来る、ペンション風の季

2023年08月12日 | お出かけ

 涼しい高原から帰って来てもう1週間が過ぎました。

忘れないうちに泊めて頂いたペンションのご紹介もしておきます。

インスタグラムで見て野鳥の来るペンション「風の季」に憧れていましたが、今年の暑さに耐えられず「高原に涼みに行きましょう。」と思い立ち電話を入れたら平日なので空室があってお出かけすることになりました。

鳥見の後でペンションに到着、お部屋は6室との事ですが入れて頂いたお部屋はバストイレ付2ベッドに3畳の小上がりがあって広いです。

お食事はダイニングルームで他の宿泊客の方もご一緒でした。

可愛い箸置きはオーナーさんの手作りです。

前菜、魚料理、肉料理、コーヒーとデザートどれも美味しかったです。

1日目の朝食は和食でした。

2日目は洋食、サラダを食べ始めて慌てて撮ったのでトマトを食べた後でした。(;^_^A

ダイニングからはエサ台が見えて朝からカワラヒワの集団が来ていました。

高原は涼しくてペンションはお食事も美味しくて鳥見が出来てリーズナブルで最高でした。

また行きたい素敵なペンションでした。

しばらくはインスタでベランダの様子を楽しませていただきます。

オーナーさん、お世話になりありがとうございました。

帰って来て早速、道の駅蔦木宿で買って来たルバーブでジャムを作りました。

 

ルバーブは好きで2kgも買ったので残りはカットだけして冷凍にしました。

明日からはお盆です。

台風も来ているので心配ですが、被害がありませんように!

 


入笠湿原の花

2023年08月10日 | お出かけ

4日(金)入笠湿原にはお花も色々咲いていました。

沢山ありすぎたので撮ったつもりがアサギマダラに惑わされて取り逃しも多かったです。

大好きなヤマユリが山麓駅では咲き終わった花も見られたので山頂では見ごろかと期待したのですがまだ蕾でした。今頃は咲いていると思います。

八ヶ岳は雲がかかっていましたが、湿原は花盛りで夏から秋の花に代わり始めていました。

マツムシソウ、サワギキョウ、ヤナギランが見ごろでした。

オレンジ色のフシグロセンノウ数は少ないけれど目立ちます。

コウモリソウ目立たない花ですが初見です。葉がコウモリの形から付いたと書いてあるので葉を見れば「なるほど」です。

レンゲショウマもありました。まだ蕾が多いです。

サワギキョウは群生していたのに撮り逃しました。

林の中はアサギマダラの乱舞に見とれてしまいました。

予定では入笠山の後は八ヶ岳倶楽部に寄るはずでしたが時間が無くなって次回行けたらと思います。

 


入笠湿原

2023年08月09日 | お出かけ

 4日(金)朝食の後で出かけたのは入笠山湿原です。

途中の道の駅「信州蔦木宿」に寄りました。

以前車中泊で泊ってルバーブを買ったのですが、この日もルバーブがあったので買いました。

入笠山はゴンドラがあるので山麓駅(1050m)に駐車して山頂駅(1780m)まで登れます。

 

700m上がるのは意外と時間がかかります。

途中でグラグラ揺れるので船酔いしそうな感じで何が起こったか?と思ったらゴンドラが止まりました。

偶に聞くことはありましたが、いままで一度も経験が無かったので、ここで止まったらどうなるのか?と心配でしたがすぐに動き出してホッとしました。

山頂駅からは湿原まで鹿よけドアを開けてお花を見ながら長い階段を80m位下りたら1734mの

お花畑です。

前回もヤナギランが咲いていた季節でしたが、今回はヒヨドリバナにアサギマダラが沢山飛んでいます。

初見のクジャクチョウも見られました。

アサギマダラが見たくて赤城自然園まで行きましたが、その年は数が少ないと言われてがっかりしたことがあります。

こんなにたくさんのアサギマダラが見られて同じような写真ばかり沢山撮ってしまいました。

 

鳥には会えませんでしたが木の陰で動いていたのはグーグルレンズで見たらクロツグミらしいです。

アサギマダラが嬉しくて時間を忘れて撮っていたので夫には山頂駅でお尻が痛くなるほど待たせてしまいました。

 

 

 


「ペンション風の季」の朝

2023年08月07日 | お出かけ

4日(金)前日到着したときに駐車場にジョウビタキがお出迎えしてくれたのですが、カメラは間に合わずでした。

高原の夜はエアコン要らずで朝を迎えました。

朝食前のお散歩に出掛けました。

一番に目に飛び込んできたのはジョウビタキです。

道端の草むらにも潜っています。

道路にはホオジロの家族も出て来ました。

朝は車も通らないしお散歩の方も少なく静かで鳥の声が聞こえます。

コツコツ、見上げれば林の中にアカゲラが2羽でした。

ミズキに隠れて見えたのはコムクドリ?らしき姿でしたがはっきりしません。

あらっ!イカルもいました。

1羽ですが隙間から嘴で判りました。

朝の散歩を終えて戻ればダイニングのベランダに来るカワラヒワの集団を眺めながら食事が出来ました。

インスタでこの風景を見て「ペンション風の季」に来ましたがインスタと同じ光景が見られて感激しました。

 

 

 


KM高原ノビタキ、ホオアカ

2023年08月07日 | お出かけ

8月3日(木)

イスカの後はペンションに行く前にKM高原に行きました。

広々と大きな空と涼しい風が吹き渡っています。

湿原のお花も色々と咲いていますが、ヤナギランに止まるノビタキが見たくて探すのですがノビタキの姿は見えてもお花には止まってくれません。

草の隙間から見えた頭の黒いノビタキ、見えたのはワンポーズで草の中に消えました。

通路に降りていたのは若鳥?

近くまで行っても逃げないでこちらを見ながら飛びます。

シシウドの下に止まったのは遠くでした。

お子様かしら?

お花に止まるのを待ちきれないで引き上げました。

途中で鳴き声が聞こえたので見ればホオアカです。

ノビタキとホオアカが見られたので花止まりが無くても満足でした。

 


初見のイスカ

2023年08月06日 | お出かけ

 暑い暑いが口癖になってしまった異常な暑さです。

「涼しい高原に行きましょう。」とインスタで見ている野鳥のエサ台が置いてあるペンションに予約を入れました。

直近でしたが平日は空きがあって泊めて頂けることになりました。

ラッキーにもイスカの情報を頂いていたので寄り道しました。

5時出発でしたが、現地ではCMさんが集まっていました。

公園で親しくして頂いているTさんがいらっしゃって良い場所に入れて下さったので待っていました。

朝は6時ころまで出が良かったそうですが「まだ見たことが無い。」とお話したので「見られると良いね。」とお話して1時間まっていたら木の上に飛んできました。

名前だけしか知らなかったイスカにやっと会えました。

 

嬉しい初見が叶いました。

お世話になった皆さんありがとうございました。

この後はKM高原に向かいました。

 


ササゴイのオイカワ漁

2023年08月02日 | 水辺の鳥

 暑い毎日早くも8月に入ってしまいました。

昨日は久しぶりに雨が降りました。雷鳴轟く豪雨でしたが一時的な雨でした。

それでも少し涼しくなり昨夕と今朝は花の水やりもしないで済みました。

今日はしっかり猛暑が戻って来ました。

先日行った川のササゴイのオイカワ漁をアップします。

2019年の台風被害で護岸工事が始まって以来ササゴイも他に移動したと聞いていましたが、又本流に戻っていました。

 

動きを見てる間に狙いを定めてオイカワを獲りました。

 

綺麗な赤い大物を獲りましたが、残念ながら後ろ向きでした。

ムクドリの幼鳥が「いいなぁ~!」と後で見ていました。

久し振りのササゴイでしたがオイカワ漁が見られたので早めに切り上げて帰り道に多聞院に寄り道しました。

暑い中ですがレンゲショウマが咲き始めていました。

うつむいて咲く花はうまく撮れません。