satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

この水鳥は?

2016年04月30日 | 野鳥
 4月27日(水)太極拳クラブの昼食会、早く終わったので畑にネギ苗を植えました。

4月29日(金)GWが始まりました。強風ですが昨日は雨で歩かなかったのでA公園に出かけました。
M田圃に野鳥が来ていると昨日情報を頂いたのですが、強風で今朝は居なかったと連絡を頂いて
A公園をウオーキングになりました。
子供達の「若草つみ・・・」とイベントが入っていて強風ですが賑わっていました。
シジュウカラしか会えませんでしたが、ウオーキングが出来たので良いとしましょう。


逆光で真っ暗になってしまいました。


露出補正+1.0

4月30日(土)土曜日は鳥撮りドライブの日ですが、GW中なので何処に行っても渋滞しそう
なので近間でI沼に行きました。



冬鳥が居なくなって水鳥も少なくなっていました。
沼を1周したら見覚えのない綺麗な鴨が1羽いました。








首から上はマガモに似てます。
羽色は白、茶、黒で白が多くてカルガモより少し大きかったです。
判る方、よろしくお願いいたします。
カモ、アヒルで検索したらマガモとアヒルの混血種で「アオクビアヒル」と呼ばれているようです。
羽色が綺麗なので♂ですね。


こちらはイソシギだと思いますがいかがでしょう?イソシギでした。
上尾の〇山さん、有難うございます。







お昼には早いのでKS公園に場所替えしました。
駐車場の隣の竹林は筍が沢山延びてました。



森の中を廻りましたが野鳥はウグイスの声を聴いただけでした。





園内は家族連れでいつもよりにぎわっていました。
鳥撮りさんは2名に出会いましたが情報はありませんでした。

ウオーキング記録 4月27日(水)3775歩
         4月28日(木)2044歩
         4月29日(金)6436歩
         4月30日(土)9026歩

カワセミに会いたくてS沼へ

2016年04月26日 | 野鳥
良いお天気で気温も上がって来ました。
明日は天気が崩れて雨の予報で太極拳クラブの昼食会もあるので、午後からカワセミに会いにS沼に出かけました。
常連さんがいらっしゃったのでご挨拶をしていたら、いつの間にか止まり木に止まっていました。
久しぶりのマッちゃんです。餌獲りをしてすぐ飛んで行きました。





又話している間にバンの親子が並んで岸に向かって来ました。
親と一緒に泳げるようになってますが、親から餌をねだって居る仔もいて可愛いです。









マッちゃんが見えなくなってバンの親子も葦の繁みに隠れたので、Oさんから場所を聞いてS川に歩いて行って見ました。
S沼の常連さんが「今日は見えなかった。」と言われましたが、見つかったのはカルガモ2羽とカメが何匹かいただけでした。
S川は初めて行ったので又行ってみようと思います。
S沼に戻ったら久しぶりでSさんにお会い出来ました。
ご挨拶をして暫くしたら、アサちゃんが止まり木に止まっていました。





若いカップルが雛と一緒に飛んでくれるのは5月でしょうか?

おまけはカイツブリが餌のオタマジャクシを咥えて泳いで行きました。
こちらも雛の誕生を期待しています。



今日はカワセミもバンの親子も見られてやっぱりS沼は良いですね。
Oさん、Sさん有難うございました。

ウオーキング記録 4月26日(火) 6927歩


初見のコムクドリ

2016年04月25日 | 野鳥
2泊3日で遊んで帰って来て、今日の午前中は片付けで追われました。
午後からはA公園に出かけました。
P森、夏鳥が入って鳥撮りさんで賑わっていました。
お蔭で常連さんとお話もできましたが、お目当てには会えずにP森に移動しました。
こちらでも親しくして頂ける常連さんにお会い出来ました。
上尾の〇山さんもいらして「キビタキが撮れた。」と見せて下さいました。
昼食で帰られる所だったので、一人でP森を廻って見ました。
鳥撮りさんは多いのですが、お目当てのオオルリ、は見つかりません。
「昨日はオオルリ、キビタキ、ツツドリも飛んでいた。」と常連さんに言われましたが
今日はさっぱりでした。





猛禽さんが飛んでいましたが、遠すぎです。(さいたまの野鳥さんがトビだと教えて下さいました。
いつもありがとうございます。)

さいたまの野鳥さんから上尾の〇山さんとP森にいると、連絡を頂いてもう一度
P森に移動しました。
皆さんに混じってオオルリを探しましたが見つかりません。
K森に又移動されるお二人と別れてP森を歩きました。

森の中ではチョウジソウが咲き始めました。





見つからないので駐車場に戻る途中で木の上を撮っている団体さんを見つけました。
「コムクドリ」の集団が飛び回っていました。







枝被り、葉っぱの中ですが初見、初撮りが出来ました。

ウオーキング記録 4月25日(月) 10497歩 森を移動して久しぶりに1万歩超えです。


優11歳になりました。

2016年04月25日 | 
 優、11歳になりました。
療法食のお蔭で今は病気もなく元気です。
これからも元気で長生きして欲しいと願っています。







すっかり野鳥ブログになっていますが、優は我が家では大切な家族です。
毎年、庭のモッコウバラの季節、黄色と白の花が咲くと優の誕生日です。

群馬県で鳥撮り

2016年04月24日 | 野鳥
 4月22日(金)2泊3日のドライブの始まりです。
今回は夫の用事を兼ねてなので、関越道を松井田妙義で降りて
妙義山の麓のシイタケ会社「妙義ナバファーム」で社長さんご夫妻がTV出演されたので、お祝いをお届け
に伺いました。
TV東京「主治医の出来る診療所」3時間特番で善玉コレステロールを増やす食品が取り上げられ
アオサ海苔とシイタケが善玉コレステロールを増やす効果が高い事で紹介されました。
シイタケは栽培されている沢山の会社の中から「妙義ナバフアーム社」が選ばれました。
特別なお祝いの気持ちをお届けしたくて先ず一番にお伺いしてきました。


桃の花が見事に満開でした。




用事が済んだので下道をさいたま市の保養施設「新治ファミリーランド」に向かいました。
途中で遅くなったけれど前橋の「食の駅ぐんま」で昼食をと思ったら農産物直売所で店内に食堂はないので
隣にあった「山田うどん」に入りました。
定食は丼とうどんかソバのセットになっていて量が多めです。
単品のうどんやソバは1.5玉、食べきれないので1玉でお願いしました。
宿泊はバンガローなので月夜野のスーパーで買い物をして着いたのは5時でした。
事務所で手続きをしている間に見た事のない野鳥が桜の木に止まっているのを見つけましたが
カメラが間に合いませんでした。









荷物を降ろして明るい内に野鳥を探して施設内を廻りましたが、いたのはヒヨドリ
とホオジロでした。

4月23日(土)伊香保森林公園に出かけました。
途中はよく晴れて鳥撮り日和と思ったのですが、伊香保について山道を上りだしたら霧が濃くなって来て
管理事務所のある場所に着いた時は山は霧の中です。
管理人さんに野鳥の見える場所を教えて頂き夫は「車で持っている。」と言うので階段を上って野鳥の見られる場所に行ったら
鳥撮りさんが3名いらっしゃいました。



霧の中ですが、「キビタキ」がいたけれど飛んでしまいました。
山の下は晴れているので霧が晴れるのを待ちながら野鳥待ちでした。







↑3枚はゴジュウカラです。






↑3枚はヤマガラです。

ゴジュウカラとヤマガラが近くに飛んできました。
餌をあげている方がいて霧の中でも5m位まで近くに行って見られました。

近くの岩場でミソサザイがいるのが確認出来たのですが動きが早くて撮れません。
2羽でせっせと岩の割れ目に巣を作っているようでした。


手書きの枠内がミソサザイ、初見の証拠写真です。

午後は帰るつもりで皆さんにご挨拶をして車に戻る途中で「キビタキ」を見た方達がいたので一緒探しましたが見つからずに
車に戻りました。
昼食を食べていたら晴れてきたので、夫が折角来たから「3時まで行って来たら。」と言ってくれたので午後も山に登りました。
ミソサザイを撮ったら帰るつもりで待っていたら「キビタキ」が近くの飛んできました。
初見がこんなに近くて見られてびっくりです。
飛んでしまいましたが、次は水場で水浴びの様子まで見られました。
ラッキー!!







「キビタキ」が撮れたので2時過ぎにバンガローへの帰路に着きました。

途中で時間があったので前回は工事中で見られなかった名胡桃城址に寄りました。



綺麗に整備されて城門から中に入って歩けるようになっていました。

4月24日(日)3日間晴れて初見のゴジュウカラ、ヤマガラ、ミソサザイ、キビタキと収穫もありました。
今回はコマドリは撮った方に見せて頂いただけ、オオルリは声だけでしたが、次回の楽しみにしたいと思います。
無事に帰って来ましたが、さぁ~!明日は家事も溜まっていて忙しいです。

ウオーキング記録 4月22日(金) 5419歩
         4月23日(土) 5211歩
         4月24日(日) 5932歩


野鳥がダメでも蝶がいました。

2016年04月21日 | 野の花
午後からは雨の予報なので午前中にA公園に行って来ました。
森の中は静でしたが歩いていたら鳥撮りさんが5名程いらっしゃるのが見つかりました。
カメラを構えている方の後で木の上を探しているにお聞きしました。「キビタキがいるようですが、見つからない。」
と言われたのですが、カメラを構えていた方が飛んで行ったのは「キビタキ。」と言って見せて下さいました。
綺麗な黄色の羽でした。



キビタキは戻って来ないので森の中を歩いて紫サギゴケの中に蝶を見つけて撮りました。
昆虫は苦手でしたが、蝶は綺麗です。





ベニシジミ


これもシジミチョウでしょうか?紅シジミと大きさは同じ位でした。





アオスジアゲハ

沢山で騒いでいたのはヒヨドリでした。


お昼になるので帰り道で鳥撮りさんが集まっているのが見えたので停まって森に入って行ったら
オオルリを撮っていた集団でした。
上尾の〇山さんが私を見つけて声を掛けて下さいました。オオルリはまだいるのに見つけられませんでしたが
撮った画像を見せて下さいました。
上尾の〇山さん、有難うございました。
時間がないのでお先に失礼して帰って来ました。
キビタキ、オオルリ、いるのを確認出来ただけでした。
明日からは2泊で群馬に所用を兼ねて出かけてきます。

ウオーキング記録、4月21日(木)7472歩 

春の花

2016年04月20日 | 
 19日(火)午前中は強風でモッコウバラを吊ってあったロープが切れたので
吊り直しをしたり、庭の壊れた鉢の片付け、家庭菜園の草取りと耕運機掛け。
ジャガイモの芽カキをして畑は夏野菜の準備が出来ました。





午後からはA公園にオオルリ、キビタキが入ったと情報を頂いて出かけました。
先ずはK森に行き歩き始めたら鳥撮りさんを発見しました。
5人ほどいらっしゃったのでお聞きしたら「オオルリは見ていないけれどキビタキがいたので待っている。」
との事でした。
森の中も新緑が眩しくなって葉っぱの影になるので木の上の小鳥は良く見えません。
キビタキを待つグループが2組、見ていたらコサメビタキが木の上にいると皆さんでコサメビタキを撮り始めましたが、
どこにいるか確認できたのは飛んで行く所でした。
撮った方から画像を見せて頂きましたが可愛い小鳥でした。
初見のコサメビタキが見られただけでもラッキーでした。
あおちゃんさん、ありがとうございました。

20日(水)午後は太極拳でしたが午前中にH公園に出かけました。
公園のチューリップは見頃を過ぎましたが入口のネモフィラの青、ムルチコーレの黄が青空に映えて綺麗でした。













ソメイヨシノの後はつつじ、芝桜、ハナミズキ、八重桜、藤、花盛りです。

池では「カワセミは先ほど来ましたよ。」と教えて下さったのでしばらく待っていましたが
鉄塔のカラスが騒ぐばかりなのでカワセミは諦めて帰って来ました。





昼食には早かったので、週末から出かける前に洗車も出来ました。
午後は太極拳でした。

ウオーキング記録 4月18日(月)4488歩 義兄夫婦と昼食
         4月19日(火)9338歩
         4月20日(水)2210歩

洋ランの花

2016年04月17日 | 白い花
 春の嵐が昨夜から続いて、咲き始めたモッコウバラは風にあおられてベランダから吊ってあった
のに庭に寝てしまいました。
強風で飛ばされ庭の周りの花や鉢も壊れた物が沢山ありそうです。

今日はさすがに出かけられないので家で籠っていました。

先日頂いたデンドロビューム2鉢と今年も咲いたセロジネ、この白い花と香りが好きです。







4月17日(日)ウオーキング記録 778歩 外に出ないので1000歩も歩いていませんでした。

コマドリ見ただけ

2016年04月16日 | お出かけ
熊本県大地震お見舞い申し上げます!!
 余震が収まって1日も早くいつもの生活に戻れますように!! 

A公園でコマドリの声だけ聴いたのですが、実物に会える都内の公園
を教えて頂いて出かけました。



広いのでポイントを探すのに歩き回り、お散歩の方に野鳥のいそうな所を教えて頂いて
待つこと1時間、初めは30人位だった鳥撮りさんも50人以上になり、見られたのは3秒でピントも合わせられずに終わってしまいましたが、





都内の公園にいろいろな野鳥が来るとわかったのは成果でした。

園内のお花、木の下ですが二輪草、シャガ、都忘れが咲いてました。







お昼前に移動して地元に戻りM公園の駐車場で車内昼食にして、カワセミを探しましたがこちらも飛んで行くのを見ただけでした。



池の鴨も少なくなっていましたがコガモはまだいました。



4月16日(土)ウオーキング記録 6024歩

ツミに会いに

2016年04月15日 | 野鳥
 朝起きたらお天気が良いので、食事の前にY公園まで走りました。
前回ツミが見たくて午後に行ったら、ご近所の方が「6時頃に来れば毎朝飛んでいるから見られますよ。」
と言われたのですが、着いたらそれらしき鳥は見当たりません。
ウオーキングの方、公園で集まって運動をされている方達、犬のお散歩の方、朝からにぎわっています。
一回りしたら桜の木にオナガの群れが来ました。
身体は大きいのに良く動きまわって撮るのに苦労しました。
下から撮るとお腹ばかりになってしまいます。







オナガの群れが居なくなったので、もう一回りしてベンチで休憩をしながら巣のある方向を見ていました。
7時になったので帰ろうと思ったときにツミが帰って来ました。
遠くから様子を見たら巣に入っています。





1時間もお留守でしたが、抱卵しているのかしら?ツミに気づかれないように遠くから撮らせて頂きました。

午後からは強風でしたがS湖とA公園を廻って来ました。





何年か前に着た事はありましたが、バイクでは裏道なので途中でスマホで位置確認をして到着しました。
綺麗な広い園内で鳥撮りさんを探して歩きました。見つかったのはカワセミを撮りに来た方で強風で帰られる所でした。





鳩の群れに白鳩が1羽混じっていました。



花吹雪の下で日向ぼっこのにゃんこ。



ヒヨドリは八重桜に。



釣り堀の傍の菊咲き花桃が満開でした。

帰りはA公園にも寄って、ウグイスの声を聴いて帰って来ました。

ウオーキング記録 4月15日(金)7118歩