satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

夏野菜の初収穫

2017年05月30日 | 家庭菜園
昨日より暑くなるとの予報通りに今日は暑くなり部屋の温度計は33℃今季一番の高温です。

朝、畑の様子見に行ったらキュウリが大きくなっていました。
3本植えてありますが、5本も採れました。
早速4本はからし漬けにしました。
茄子も小さいながら初収穫、ピーマンは乾燥して萎れ気味でしたが2個収穫しました。

初物は次の実が育ちやすいように小さ目で収穫しました。





茄子は大きく見えますが5cm位です。



トマトは今年もトマトベリー種ですが、まだ実が付き始めたばかりです。



玉葱は苗が多かったので細かく植えすぎて玉の育ちが悪いのですが、葉が枯れ始めてきたのでもうじき収穫出来ます。

畑も少し作業をしようと思いましたが今日は暑くてやる気がなくなりました。



庭ではアッツ桜が咲き始めました。

田圃でヨシゴイ

2017年05月29日 | 野鳥
朝から晴天、夫の風邪が長引いていて都内の病院まで診察に行ったので、田圃に出かけました。
シロハラクイナのポイントでは土日はCMさんで賑わっていたそうですが、月曜日の朝なので4人でした。
様子をお聞きしたら土曜日の9時半から見た方がいないようでした。

オオヨシキリだけが賑やかに葦の中を飛び回っています。
ヨシゴイが近くにいると教えて頂いて見に行きましたが、葦の中に入っていて姿が見つかりません。
待っている方が「土手の方が上から見下ろせるので撮りやすいですよ。」と教えて下さった方向を見れば土手の上で
沢山のCMさんが並んでいるのが見えました。
しばらく待っても出てこないのでヨシゴイポイントの土手に移動しました。

バイクは小回りが利くので田圃の移動は楽です。
いつもの常連の皆さんにもこちらでお会い出来て情報も色々と伺えました。

ヨシゴイ待ちで土手に腰を降ろしたら、「satinekoさんですか?」と声をかけて頂き嬉しい出会いがありました。
ブログではお友達になっていても、同じフィールドで撮っていてすれ違っても気が付かないのですが、バイクで同じカメラ
P900を持っていたので声をかけて下さいました。コルリさん、見つけて頂き有難うございました。

ヨシゴイは待ち時間が多くてオシャベリしていると飛び出すので3度見ても撮れませんでしたが、4度目で葦の中に止まって
くれました。
待ち時間はオオヨシキリを見ながら、カッコウの声を聴いて土手の上で田圃の風に吹かれて楽しい時間でした。














皆さん、楽しい時間を有難うございました。



久しぶりにカワセミ

2017年05月28日 | 野鳥
朝は町内のゴミ拾いの日でした。
いつも出て来られるのは年配者ばかり、お勤めをしていると日曜日は何かと御用があるのでしょう。
お天気も良くて30分程、皆さんとおしゃべりしながらで終了しました。
買い物と庭の花がら摘み、草取り、夫の風邪も長引いていて元気が出ません。
夕方の空、久しぶりの夕焼けを見ていたら釜のような細い月が見えます。






ベランダから撮って見ました。

5月27日(土)田圃に行きましたがあまりにも大勢のCMさんに圧倒されながら1時間、お目当てには会えずに退散しました。
午後はS沼に、前回は空振りでしたが久しぶりにカワセミに会えました。
ミマちゃん、ショウヘイ君も雛を育てているそうです。

















若いパパ、ママ、頑張ってね。
久しぶりにカワセミに会えて嬉しい日でした。
S沼の皆さんいつもお世話になりありがとうございます。


シロハラクイナとカッコウ

2017年05月24日 | 野鳥
少し涼しいと思ったら曇り空でした。
今日は午後は久しぶりに太極拳に参加できるので、午前中に田圃に出かけました。
昨日の夕方に鳥友から情報を頂いた「シロハラクイナ」がお目当てです。
7時に着いたらCMさんが並んでいるが見えたので場所はすぐわかりました。

お馴染みさんもいたので詳しい場所も教えて頂けましたが、ちょっと遠いです。
シロハラクイナは11年ぶりらしいのですが、以前ウオーキングで荒川土手を歩いていた時に
CMさん達が集まっていて何だろう?とお聞きしたら珍鳥シロハラクイナと言われた事を思い出しました。
そのころはバードウオッチングには興味がありませんでしたが、葦の間を歩いているのが見えました。

名前は憶えていましたがはっきり見たのは今回が初見です。











お目当ての証拠写真が撮れたので、カッコウの声を聞きながらポイントに移動しました。
遠くで鳴いているので待っていたら昨年と同じ木に止まってくれました。











短時間でシロハラクイナとカッコウが撮れて今日も楽しいタンボでした。
情報を下さったSさん、お世話になった皆さんありがとうございました。

先週の診察の付き添い

2017年05月23日 | 認知症の兄
今日も30℃さいたま市は真夏日です。

5月17日(水)先週は4週ごとの診察日で病院の付き添いでした。
朝から出かけてお昼には着いたので駅でお弁当を2つ買って持って行き昼食は兄とお弁当を食べました。
午後の診察は3時からですが2時過ぎにタクシーを頼んで2時半まえに病院に着きました。
受付をして3時前にはレントゲンを撮って診察は3時10分でした。
認知症の薬は前回と同じで4週分、膝の骨折はもう少しで完治のようですが、先生に押されるとまだ痛みが残っていて
次回もレントゲンを撮る事になりました。
会計で待たされて薬局で待たされて、帰ってきたのは4時過ぎになっていました。
夕食が澄んで、お風呂が自分では沸かせなくなっているので「先に入れ。」と私がお風呂に入った後でお風呂に入りました。
「自分で出来るから。」というのですが教えてもすぐに忘れてしまいます。

5月18日(木)朝は駅前の喫茶店にモーニングに行きました。
400m位の距離ですが、杖を突いて途中で休みながら行くので30分近くかかります。
それでも朝からモーニングに行くようになったのは進歩です。



木曜日の午後はヘルパーさんが来て下さる日なので午前中に自転車で兄の食品の買い出しに行きました。
冷蔵庫は相変わらず賞味期限切れの食品が沢山入っていたので処分したので当分は買い物に行かなくても済むように見繕って
レトルト、インスタント、冷凍食品等も買って冷蔵庫に入れましたが電子レンジを何度も説明しても使えるかは判りません。
1時からヘルパーさんが来てお掃除をして帰る前には色々とお話もしたら、やはり食品の事はヘルパーさんも心配してました。

今回は兄の介護認定が要支援1に決定されたので、2時からはケアマネージャーさんとヘルパーのチーフが今後の対応について
相談に来て下さいました。
本人も交えて相談して、今後は週1回のヘルパーさんのほかに週1回はホームのデイサービスも受けられるように手配をしてくださる事になりました。
初めはデイサービスは完全拒否でしたが、行ってみる気持ちになってくれたのは勧めて下さったケアマネージャーさんのお蔭です。
一度体験をしてから正式決定になるからと5月25日(木)に姉夫婦が付き添う事になりました。

今回は落ち着いてきたようで「財布が無い。」を言わなくなったので1泊で帰ってきました。
疲れて帰って来たら夫が風邪で寝込んでいて元気が出ません。







2日いなかった間に庭の花はピンクのビロード草が咲き出して華やかになりました。



母の日にいつも心遣いをしてくださるYさんから今年もアジサイを頂きました。有難うございます。

タマシギとケリ

2017年05月22日 | 野鳥
まだ梅雨にもなっていない関東地方ですが梅雨明け後のような暑さです。
昨日は32度今日は31度、真夏日が続いてます。

5月21日(日)タマシギ、前回は♀の頭だけでしたが♀と♂ここでは初見のケリが撮れました。













♂は抱卵中と聞きましたが、ここの田圃は休耕田ではないので田植え準備で水が入り始めました。
他の休耕田に移動して欲しいです。



ケリは2羽でした。



カルガモと目が合ったかな?





足元にはコチドリも飛んできました。

初夏の田圃は楽しいです。

2017年05月21日 | 野鳥
兄の所から帰って来たら、夫が風邪を引いて寝込んでいるのでドライブに行けないので
近間の田圃に出かけました。
ここは今年は当たり年?初見が今日もありました。

タマシギを探してCMさんを見つけて場所を教えて頂きました。
タマシギを撮っていたらウズラシギが出て来たと教えて頂き嬉しい初見が出来ました。









ウズラシギが見えなくなって、タマシギを見ていたらA公園の常連さんが隣の田圃にカッコウが来てると情報を下さいました。
「カッコウの今季初見が出来るかな?」と移動しました。

カッコウの声はすれども姿は見えません。先に来ていて情報を下さった方達が撮ったのを見せて下さい
ました。待っていれば戻って来そうなのでご一緒に待たせて頂きました。
たんぼではキジも出て来てカッコウの声を楽しみながら待っていたら、隣のたんぼ見に行っていた方が
アカガシラサギを見つけて呼びに来てくださいました。
みんなで移動です。

カッコウは撮れませんでしたが思いがけなく今年も来てくれたアカガシラサギが撮れました。
見つけて下さったFさん、ありがとうございます。





畔から出て飛んだ!!と思ったら竹の中に止まりました。







しばらく動かないのでオシャベリしていたら飛び立ちました。
今度は土手を超えて見えなくなってしまいました。
でも楽しい鳥見が出来ました。
今日もお世話になり有難うございました。

明日は田圃の鳥達の残りがあるので載せたいと思います。


アマサギと初見のキアシシギ

2017年05月16日 | 野鳥
早起きして昨日の田圃にリベンジに行きました。
5時少し過ぎですが10名は昨日の場所でカメラが並んでいました。
朝から見ていないと言われたので皆さんの中に入れて頂き待っていましたがタマシギは見つかりません。
曇り空ですがシギ類が飛ぶのが見えたので降りた場所を探して少し近くまで行ってみました。
見て頂いたら「キアシシギ」と教えて下さいました。
キアシシギも初見です。





飛んで来て田圃に降りたキアシシギは5羽の集団でした。
6時過ぎて曇り空から小雨が降りだしたので一旦朝食に戻って来ました。

10時過ぎ陽が射してきたので再度田圃に出かけました。
朝からいらした方にお聞きしても見つかっていないと言われて「土手の下の田圃にアマサギが来ている。」と
教えて頂いたので田圃を移動しました。

CMさんもいなくて探していたらアマサギが見つかりました。
5羽の家族でしょうか?

















色の濃い鳥と薄い鳥、コサギも混じって餌探しをしていました。
5羽もいて嬉しかったです。
田圃は3日連続のヒットになりました。

明日から兄の所に出かける前に嬉しい初見が3日間続いて、今回は良い事がありそうな予感がします。


初見のタマシギ

2017年05月15日 | 野鳥
朝は霧雨が降っていましたが、雨も止んだので午前中は畑仕事でした。
ヤーコンの芽も伸びてきたので草取りをして土寄せ、トマトの支柱立て、キュウリは支柱を立ててネットを取り付けました。
畑は土が濡れているので支柱立てには良かったのですが、草取りは土が粘ってやりにくかったです。
枝豆、キュウリ、インゲンの種まき、鳥に食べられないように芽が出るまでは防虫網を掛けました。
水曜日から出かけるので、その前に出来るだけ頑張りました。

午後は夫が用事が出来て出かけたのでゆっくり昼食を食べてのんびりでした。
夕方になって鳥友さんからタマシギ情報を頂いて早速出かけました。
バイクで行ける昨日の田圃の傍でした。

田圃は見通しが良いのでCMさん達の居る場所がすぐに判りました。

2日続けて嬉しい初見ですが、♀は顔が見えるのですが♂は草の中に入っていて茶色の塊にしか見えませんでした。
でも早い時間に来ていた方は2羽の全身が撮れたと見せて下さいました。

野鳥には珍しく♀の方が綺麗な鳥でした。

暫くはここに居そうだとの事なので明日もお天気が良ければ行ってみたいと思います。



右の手書きの円の中が♂です。







メスはガビチョウのような白いアイラインで目がパッチリでした。

Sさん、情報を有難うございました。お蔭で嬉しい初見が出来ました。

現地でお会いした皆様、お世話になり有難うございました。

初見のアカエリヒレアシシギ

2017年05月14日 | 野鳥
昨日は雨で出かけられなかったので曇っていましたが久しぶりに森に出かけました。
日曜日は森も子供達のBBQで賑やかで野鳥の声もしません。
オオタカもフクロウもいないようで鳥撮りさん達も見つかりません。
早々にS沼に移動しました。
こちらでは空振り無しでカワセミに会える予定でしたが、常連さんにお聞きしたら7時半に出たけれど
以後は出ていないとの事でした。
10時からお昼まで待ちましたが、寒くなってきたのとお腹も空いて来たので空振りで帰って来ました。
でも情報を頂いたので昼食を食べてから田圃に出かけました。

朝はアマサギがいたと聞いたのですが見渡しても白いサギとカラスしか見えません。
一番奥の田圃にCMさんがいるのが見つかったので近くまで行ったら見た事の無い水鳥が泳いでいました。

初見の水鳥はアカエリヒレアシシギと教えて頂きました。
午前中は空振りでしたが、思いがけない大ヒットになり嬉しい午後でした。

お世話になった皆様有難うございました。















水の中ばかり見ていたら土手にはキジが出て来ました。