陶芸 2011年10月15日 | 陶芸 昨日から公民館の文化祭ですが、雨の予報だったので昨日友達の展示品を見てきて正解でした。 今日はリサイクルマーケットと農家の方が野菜の販売の予定でしたが、外でのイベントなので中止になってしまいました。 先週窯出しをしたお皿2枚、ウサギの絵は卯年の姉用に飯椀、茶道で使う水差し、青磁の抹茶椀は先生に釉薬をお願いして焼いて頂いきました。 #工芸 « ツリフネソウ | トップ | 荒川のあらちゃん »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (つんつん) 2011-10-16 07:35:45 昨日はこちらもザザ降りの雨でした。プールに行きたかったのですが、雨で気持ちも萎えてしまいました。お皿や兔の箸置きも、売り物みたい水差しとお茶碗は秋らしくて素敵だわ。抹茶椀も玄人はだしですよ 返信する つんつんさんへ (satineko) 2011-10-16 09:12:39 今日もこちらは雨が降ったり止んだりの1日になりそうです。雨の日は特別の用事がなければ、お出掛けも億劫になりますね。陶芸もお褒め頂き有り難うございます。今年は数より納得の出来る物を作りたいと一つずつ丁寧にと心がけています。写真では判らないのですが、重さがあるので削りでもう少し軽く出来るようにしたいです。 返信する Unknown (こっぺ) 2011-10-16 16:06:02 お見事な作品ですね。目の保養をさせて頂きました。 返信する こっぺさんへ (satineko) 2011-10-16 17:27:25 お恥ずかしい、写真は写りが良いのですが、まだまだの出来です。出来上がりを想像して作るのは楽しい時間です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
プールに行きたかったのですが、雨で気持ちも萎えてしまいました。
お皿や兔の箸置きも、売り物みたい
水差しとお茶碗は秋らしくて素敵だわ。
抹茶椀も玄人はだしですよ
雨の日は特別の用事がなければ、お出掛けも億劫になりますね。
陶芸もお褒め頂き有り難うございます。
今年は数より納得の出来る物を作りたいと一つずつ丁寧にと心がけています。
写真では判らないのですが、重さがあるので削りでもう少し軽く出来るようにしたいです。
目の保養をさせて頂きました。
出来上がりを想像して作るのは楽しい時間です。