お天気も良く風もないので橋を渡り初めてのY川に行きました。
田んぼには来たことがありましたが、川にはどこから行ったら良いのか?休耕田の葦の中を進んでいくと飛び出したのは
今季初見のオオジュリンです。
葦の中を抜けて土手に上がったら対岸に鳥友さんが見えて手を振ってくれました。
ミサゴが来るかも?と期待して行きましたが残念ながら着いたときはミサゴは飛んで行った後でした。
それでも戻って来るかも?と思いながら眺めていたらカワセミが来ました。
飛んだ時は気が付きませんでしたが身に余る魚を咥えています。
首を回しながら叩いて叩いてやっと飲み込みました。
川の中州にはイソシギも来ました。
対岸にはモズとカワラヒワです。
土手の上から顔を出したのはキジです。
コサギ❌ダイサギ⭕が近くを飛んできて川に降りました。
コサギを訂正しました。
Y川お目当ては間に合いませんでしたが色々な鳥達が見られました。
お世話になった皆様、ありがとうございました。
Y川また伺いたいと思います。よろしくお願いします。