
午後は日課になった近場でのウオーキング&バードウオッチングでした。
先ずは久しぶりのS公園でトラフズクです。
お昼休みでしょうか?お休み中でしたが健在を確認出来ました。

先日アカハラ出没ポイントを教えて下さった男性にお会いしたので、ご挨拶をしてA公園に移動です。
K森は平日なのに車が多いと思ったら森の中で撮影中でした。
会ったのはシメとアオジ、メジロでしたが撮れたのはシメだけでした。

P森に移動してカワセミの池を見渡したら、今日もいました。
何度か飛び込んでくれましたが殆ど止まったままなので、P森を散策してもう一度戻っても
同じ所に止まっています。



鳥撮りさん達も4人集まってきましたが、動きがないのでいなくなってしまいました。
ここの池ではカワセミも落ち着いていられるようです。

帰りに通路に出てきたのはシロハラ、落ち葉の中にはいると殆ど見えなくなります。
野鳥探しも慣れて来て少し野鳥を探せるようになりました。
今日は午後から歩いて6190歩カワセミを見ていたので歩くのが少なかったです。