市長の姿勢の違い
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2017年9月20日 - 07:28
先日の台風18号
近畿地方にも、大きな被害を出した。
役所は、台風襲来を見込んで体制を整えるのが常識。
トップの姿勢も重要です。
堺市長の危機対策
大阪市長のだんじり飲酒
この大きな違いは、政治にも現れる! pic.twitter.com/NpLEdPwf5U
京都 直指庵(じきしあん)の静寂の緑
— 京都もよう(KYOTO MOYOU) (@kyotomoyou) 2017年9月19日 - 21:34
kyotomoyou.jp/jikisian-20150…
≪※過去写真・過去記事の紹介です※≫
#直指庵 #京都 #嵯峨 #北嵯峨 #想い出草 #苔 #青もみじ #雨 #青紅葉 #緑 #風情 #静寂… twitter.com/i/web/status/9…
もうすぐ紅葉の季節。
— 🎋はんなり京都観光ガイド🎋 (@ag3nkyoto) 2017年9月19日 - 22:03
京都タワーと紅葉の写真集を作っています! pic.twitter.com/KiCzULVUEm
【国民文化祭でピアノと能がコラボ!】
— ならマガ!ニュース【ならマガ】 (@naramaga_news) 2017年9月19日 - 21:42
10/14(土)11:00〜奈良春日野国際フォーラム甍にて「国民文化祭・なら2017」の一環で【重衡】を初演!
NHK特番テーマ曲などTVでも大活躍のピアニスト・榊原明子さんのプロデュース!… twitter.com/i/web/status/9…
有権者1人あたり約600円。総務省によると、2014年の前回衆院選は616億9335万円の費用がかかりました。次の衆院選でも、同規模の支出が見込まれます。 asahi.com/articles/ASK9M…
— 朝日新聞東京報道編成局(コブク郎) (@asahi_tokyo) 2017年9月19日 - 21:21
秋の観光シーズンに向けてこちらの2種類のチラシをホテルやタクシーなどの各所で配布しております。左上の券を切って持ってきて頂きますと、香り付きの栞(右の写真)と交換いたします。秋は紅葉の美しい仁和寺に是非お越しください pic.twitter.com/BF6a8z5gLq
— 仁和寺 (@Ninna_ji) 2017年9月20日 - 11:41
異例の質疑なしで、所信表明で言いたいことだけ言って疑問には答えず解散を目論み中だとか。「丁寧な説明」なんて大嘘だったことが更に鮮明に。何から何まで不誠実で狡猾なやり方に、不気味さすら感じる。アホノミクスの「成長」分でやると言っていたことを消費増税分でとは、経済の失策を認めるのか。
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) 2017年9月20日 - 11:09
【9/24(日)NARA FAMILY FESTA in なら100年会館!】
— ならマガ!ニュース【ならマガ】 (@naramaga_news) 2017年9月20日 - 17:17
親子で楽しめる入場無料の特別イベント!人気パン屋さん、かき氷、キッチンカー、子どもフリマ、ワークショップ、さらにプラネタリウム、デジタルアートまで!… twitter.com/i/web/status/9…
【9/21緊急記者会見】明日、市民連合は「総選挙における野党協力を求める緊急アピール会見」を開くこととなりました。取材、報道していただけますよう、よろしくお願いします。
— 市民連合 (@shiminrengo) 2017年9月20日 - 12:26
9月21日(木)15:30~@参議院議員会館1階101
山口二郎、中野晃一、高田健、他
【画像】今日の野党4党書記局長・幹事長会談での確認事項 pic.twitter.com/SZAB8DbGHQ
— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2017年9月20日 - 15:38
臨時国会冒頭解散
— 小池晃 (@koike_akira) 2017年9月17日 - 05:04
いったい何を問うのか。もともと「大義」とは縁もゆかりもない政権だとは思っていたがここまでとは。
森友隠し、加計隠しの党利党略極まれり。
北朝鮮の核、ミサイル強行の中での総選挙は世界から見ても異様ではないか。
改憲… twitter.com/i/web/status/9…
大義など初めからあるわけがない。10月末の会計検査院の検査結果が出る前に、検察捜査や森友の音声データで自分達の大ウソがばれる前に、とにかく解散しちゃえ!と。国会審議を避けるためだけの「敵前逃亡解散」であり、一部報道の通り総理による権力の私物化を象徴する「アベノタメノ解散」である。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2017年9月19日 - 12:15
【京都観光】建仁寺/古い歴史を持つ寺で、俵屋宗達の風神雷神図や橋本関雪の「生々流転」や「伯楽」など、多くの文化財を所蔵している。goo.gl/FQFNFn #京都観光 pic.twitter.com/qTJzN0wtV5
— 京都観光のおすすめスポット (@kyoto__kanko) 2017年9月20日 - 23:44