カジノで、おカネが借りられる
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年6月14日 - 07:01
あまり知られてないが、国会審議中のカジノ法案には、カジノ業者が客におカネを貸せる規定がある。
京都新聞6月14日から
公明党の大臣が推進するの?
大阪市長も、「カジノで依存症対策を強化する」だっ… twitter.com/i/web/status/1…
70年も喧嘩していた国の責任者が会談し、これからは仲良くしていこうと合意し、詳細はこれから詰めていくことになった。
— 市田忠義 (@ichida_t) 2018年6月13日 - 23:06
ところが、仲良くなり方があいまいだとか、とにかくあらを探してたいした会談ではなかったとする論評を散見する。このプロセスを前向きに進める立場に立とうではないか。
米朝会談で朝鮮半島の非核化が合意された以上、北朝鮮からのミサイル防衛を目的とする京丹後米軍Xバンド基地は不要。撤去すべきだ。
— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2018年6月13日 - 22:30
維新の会が賭博誘致に熱心なのです。カジノIRは彼らの言うような大阪経済の起爆剤にはなり得ません。府民の生活にも経済にも悪影響を与える「自爆剤」です。 #カジノ反対 #カジノ実施法 #ギャンブル依存症 twitter.com/emicok12/statu…
— 清水ただし (@tadashishimizu) 2018年6月14日 - 07:23
父の沖縄戦体験を腹話術にした柳川さんには、「語り継ぎ手の会リボン」の設立総会で実演していただきました。twitter.com/foresetmagic/s…
— ピースあいち公式ツイッター (@peaceaichi) 2018年6月13日 - 23:21
ソニーの36協定にびっくり。なんと1日の残業上限15時間15分。ほぼほぼ24時間じゃん。
— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) 2018年6月13日 - 08:29
こんな殺人的長時間労働に規制をかけなきゃいけないのに、「働き方改革」は月・年単位の上限しかなく全く歯止めにならない。
共産党は日・週の上限規… twitter.com/i/web/status/1…
5/25オープン ラ・メゾン・ジュヴォー(La maison JOUVAUD) is.gd/XtGuUO #kyoto
— 京都情報局 (@Ilias0322) 2018年6月14日 - 00:30
下鴨神社でチームラボが光のアート展 昨年に続き開催へ karasuma.keizai.biz/headline/3200/
— おおきに京都 (@ThanksKyoto) 2018年6月14日 - 06:56
京都府委員会事務所の解体が進んでます。現在は4階まで解体済み。内部の解体もかなり進行してました。 #共産党 #京都府委員会 #新事務所建設 pic.twitter.com/Tvj9dz4DqS
— JCP-KYOTO 学術部担当者 (@jcpkyotogaku) 2018年6月13日 - 18:34
ご来館とツイートありがとうございました!
— ピースあいち公式ツイッター (@peaceaichi) 2018年6月13日 - 23:16
戦争について知って、平和について考える。当館の存在がその一助になれば幸いです。 twitter.com/smzchr0727/sta…
同志社大学FGSSセンター、シンポジウム「「慰安婦」問題の現在」を開催します。
— 岡野八代 (@yot07814) 2018年6月14日 - 00:07
日時 6月30日(土曜) 午後1時- 3時
場所 同志社大学志高館SK118
drc-fgss.com/2018/06/14/%E3…
日本共産党に次々と寄せられる内部情報。森友疑惑の逃げ切りをはかろうとし、居直りを続ける安倍内閣に痛打となる追及を期待です! twitter.com/kotarotatsumi/…
— 清水ただし (@tadashishimizu) 2018年6月14日 - 07:28
大丈夫か?
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年6月14日 - 07:56
アレルギー男児にマヨネーズ入りサラダ 京都・木津川(京都新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-… @YahooNewsTopics
本日「朝日」。「ここまで来たか?」と朝からため息。悪意はなくても、歴史を知らない若者に歴史を知ってもらうことの切実性を思う朝。 pic.twitter.com/o2R2vq90n6
— 渡辺 和俊 (@kazu_w50) 2018年6月14日 - 08:32
政府の幼児教育・保育の無料化について子ども1人当たりの恩恵を専門家が試算したところ、高所得世帯の負担軽減額が低所得世帯の約5倍に上ることが分かりました。専門家は「高所得者優遇の政策。少子化対策としても非効率な予算の使い方」と指摘。… twitter.com/i/web/status/1…
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年6月14日 - 08:23
昨夜の道徳の勉強会で学んだポイント❗️
— 本田 宏 (@honda_hiroshi) 2018年6月14日 - 08:52
巨額の財政赤字や近隣諸国との軋轢を増幅報道繰り返すと・・⁉️😵😂 pic.twitter.com/wU42u5xoMO
八ツ橋由来の箏曲家・八橋検校しのぶ 常光院と法然院で334回忌法要 京都 is.gd/i8G5IN #kyoto
— 京都情報局 (@Ilias0322) 2018年6月14日 - 08:50
高等研究所は、お隣の木津川市にある。
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年6月14日 - 08:58
元々、何を研究すればいいのかを研究する「研究所」だといわれてきた。
ある意味自由だが、
明確な目的のない研究でもある。
合理主義者や財界から見れば「ムダ」なこと。
そんな研究所のトップが… twitter.com/i/web/status/1…
【6月14日配信】5人中4人が否定的見解/高プロ制/参院厚労委員会で参考人質疑 bit.ly/2t5C96w pic.twitter.com/JddEUyeJZ8
— 連合通信 (@rengonews) 2018年6月13日 - 18:07
西脇知事は、当選後、6月補正予算案に子どもの医療費助成の拡充を盛り込むと言ってたが、結局盛り込まなかった。言行不一致だろう。市町村などが参加する会議を作るらしいが“会議は踊る、されど進まず”とならないか?… twitter.com/i/web/status/1…
— 福山和人 (@kaz_fukuyama) 2018年6月14日 - 07:51
安倍政権の方針ですよね twitter.com/TonkatsuShougu…
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年6月14日 - 09:01
どんな答弁書が出てくるのか、興味ある😎 twitter.com/kimuratomo/sta…
— 雇用のヨーコ (@koyounoyooko) 2018年6月13日 - 11:29
桃たわわ 出来上々 延岡市北方収穫始まる (宮崎日日新聞) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-miyaz… #linenews @news_line_meさんから
— 佐々木まさひこ@精華町会議員 (@sasaki_masahiko) 2018年6月14日 - 17:10