goo blog サービス終了のお知らせ 

精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

6月8日(水)のつぶやき

2016年06月09日 01時51分26秒 | 佐々木の想い

世界平和のために、日本は絶対に戦争に参加してはいけない国なのです。戦争は人を殺す事です。全てのものをこわします。戦争は何の問題も解決しません。それどころか戦争はとても大きな問題を作るだけです。(ローレンツ・ルイス 9歳)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 18 RT

世界中の子供達は原爆や戦争の怖さを知りません。本当の怖さを知っているのは日本人だけです。そして世界が平和になるために、戦争の本当の怖さを伝えるのも日本人しかできません。日本はいつまでも世界のお手本でいなくてはいけません。(ローレンツ・ルイス 9歳)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 14 RT

憲法を守ろうっていう当たり前の主張をいかに可視化するかなんですよ。小林節さんが来てくれたときは、本当に色んなところからすごい反応があった。そういう力持ってる人、まだまだいらっしゃると思います。毎週金曜、国会前でやってます。 (SEALDs)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 4 RT

原子力規制委:政策評価の報告書、発足から一度も作成せず - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

怠っていることは認識していたが、そのまま放置。規制委は原子力規制や原子力災害の対策などに予算や人員を充てている。

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 5 RT

デモクラシーな言葉

安倍首相は「私が最高責任者だ」と言い放ちました。絶対主義のひどさを経験して市民革命が起こり、二度と繰り返されないように憲法が生まれた。首相は初歩的な知識を欠いています。(小林節 慶大名誉教授) pic.twitter.com/4cqpmNLO7z

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 3 RT

日本は原爆を落とされた唯一の国だから、「戦争は絶対にいけない!」と世界のみんなに言い続けていくリーダーの国です。もし日本が戦争に参加したら世界のみんなは「日本も戦争に参加しているし、僕たちの国も戦争をしてもいい」と思ってしまいます。(ローレンツ・ルイス 9歳)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 8 RT

安倍総理が、日本の自衛隊を戦争に参加出来るように法律を変えようとしていると聞きました。僕は「そんなの絶対にウソだ!」と言ったら、お母さんは日本のニュースを見せてくれました。ウソではありませんでした。僕は本当に信じられませんでした。(ローレンツ・ルイス 9歳)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 4 RT

憲法が国民ではなく国家権力の暴走を縛るものという立憲主義が、これほどまでに一般周知された時代はかつてなかった。改憲マニア安倍一派にとってはとんだヤブヘビだが、日本国民はこの反面教師の出現で確実に民度を増した。立憲主義を実際に機能させるにはあともう一歩が必要だが。(北丸雄二)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 7 RT

70年前、広島や長崎の人たちは虫を殺すように殺されました。僕は虫も殺せないのに。僕たちの平和な未来のために死にました。戦争がどんなに恐ろしいのかを証明して死にました。(ローレンツ・ルイス 9歳)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 2 RT

安倍政権が安保法制をごり押しすることと、文科省が国立大学から人文社会科学を放逐しようとすることはつながっている。政府の政策に対して、歴史、哲学、法理、民主主義原理などの普遍的な価値に基づいて反対するような独立した知性は日本に要らないという発想が現政権を貫いている。(山口二郎)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 11 RT

学者という職業が社会的分業の中に場所をもらえているのはなぜか。それは、頭の良さを誇るためではない。世の中の権勢や富と無縁の立場から自分の信念を語ることが、タイムラグを置いて世の中の役に立つということを人間が経験的に知っていたからだと思う。(山口二郎)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 7 RT

政治家の仕事は、今までの自民党の政治家がそうしてきたように、憲法の枠内で安全保障政策を考えること。安倍政権は自民党政治の遺産を破壊しようとしているだけである。(山口二郎)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 3 RT

海外のジャーナリストは、日本の大手メディアが「ジャーナリズムの仕事を放棄して政権に迎合している」状況を見抜いている。首相や官房長官の記者会見で、厳しい質問を全然しないことを知っている。(山崎雅弘)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 23 RT

戦争が起こったときのために準備をするのではなく、戦争を起こさないために動くべきだと思います。私は学校で、集団的自衛権反対の署名を集めています。たくさんの子が「戦争には行きたくない」と言って署名に協力してくれました。みんな殺したくないし殺されたくないのです。(山森要 高校3年生)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 13 RT

安倍政権が出した「戦争法案」私は絶対反対です。安倍さんは国民の平和、生活のためだと言っていますが、実際戦闘地域に行くのは私たち国民です。日本が軍事力を拡大することは、周辺諸国の不安を煽り、逆に日本を危険にさらすことだと思います。(山森要 高校3年生)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 5 RT

なぜ日本以外の国が現在の日本の為政者や政府に「反省」を求め続けるのかといえば、「過去の日本」とはっきりと決別してもらえないと、ちゃんとした付き合いができないから。殺人を犯した人が刑務所から出てきて「あれは殺さざるを得なかったんだ」と言い出したら警戒するでしょ。(想田和弘)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 7 RT

公式の場では「私が悪うございました。もうしません」と神妙な顔で言う一方で、非公式の場では「いつまで謝罪すれば気がすむんだよ」「本当は俺は悪くなかったのに」と言い続ける。それがいまの日本政府の姿でしょう。だからいつまでたってもその「反省と謝罪」は信頼されない。(想田和弘)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 24 RT

「日本だけが侵略したわけではない!」という人が多いんだけど、自らの帝国主義的侵略行為の罪を心から認めて反省して初めて、他国による帝国主義的侵略行為のことも批判できるし、その批判に説得力が出てくる。そういうものでしょう。(想田和弘)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 12 RT

アメリカが自分達の国益のためにおっぱじめる戦争に、自らすすんで参加させてくださいと懇願する日本の姿は、世界から見たらクレージーそのものだし、もしアメリカが間違った理由で孤立的な戦争を始めたとき、世界中を敵にまわし、攻撃しやすい日本の本土が真っ先にやられるよ。(すけろくちゃん)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 9 RT

辺野古基金は2億円を超え、7割は本土からの送金。オール沖縄のたたかいがオールジャパンのたたかいに発展している。いま、燎原の火のように全国に広がっている。辺野古新基地をオールジャパンの力で食い止めよう。(金秀 呉屋守將会長)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 5 RT

橋下が引退しても「橋下的な政治家」を求める人は多い。30秒で気が利いたことを言えるタレントのような、奴が儲けてるから損をするのだと誰かを悪者にする政治家。一人の政治家に任せれば変わると期待せず、沖縄のような成熟した有権者にならなくちゃ。来年は安倍に負けてもらう番だから。(はな)

佐々木まさひこ@精華町会議員さんがリツイート | 12 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする