goo blog サービス終了のお知らせ 

精華よもやま話   佐々木まさひこ議員のつぶやき

京都・精華町会議員佐々木まさひこのローカル日記

プロパガンダには気をつけよう

2012年10月13日 23時26分31秒 | 平和・憲法9条



 似たような戦術を駆使する人いませんか?
 意図的に「敵」をつくるのも、作戦なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実を直視しよう  橋下さんも寄らはったら

2012年10月11日 11時42分15秒 | 平和・憲法9条



 今日から6日間。
 短い期間ですが、心斎橋ですので、ぜひお立ち寄りを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人「にも」適用される合衆国法 

2012年10月10日 06時35分12秒 | 平和・憲法9条



 この看板
 沖縄ではよく目にする物

 再下段に注目

 適用されるのは、「合衆国法797号の21条と50条」

 日本国内なのに、アメリカの法律で縛られている日本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日米合同演習の集会案内

2012年10月08日 12時13分17秒 | 平和・憲法9条

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂直モードで市街地を飛ぶオスプレイ

2012年10月02日 19時53分37秒 | 平和・憲法9条



 沖縄の市街地で撮られたオスプレイ

 早くも日米合意は無視されている


 先ほどのネットニュースでは、岩国にいるオスプレイ2機が、トラブルで飛び立てないことが判明したという。
 こんな簡単にトラブル起こすような飛行機、本当に沖縄の市街地に飛ばして良いはずがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の新聞

2012年10月02日 19時52分30秒 | 平和・憲法9条



10月2日 沖縄の朝刊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主主義の勝利

2012年10月02日 19時46分09秒 | 平和・憲法9条

 先日アップした、原子力規制委員会の会見拒否問題が進展した。

 本日の会見の冒頭で、赤旗記者の参加を認めると表明した。

 ネット中継で会見の様子を見たが、一般マスコミからも質問続出でした。

 ネット上では、「赤旗に白旗~規制委員会」といったように流れています。

 とにかく一段落ですが、本番はこれからです。
 原発が変な方向にいかないよう、国民共同で監視していきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

許せないオスプレイの普天間配備

2012年10月01日 16時36分29秒 | 平和・憲法9条





 本日、あの危険極まりない「オスプレイ」が、岩国基地から沖縄・普天間基地に飛来した。
 上は、地元「琉球新報」の号外記事、下は地元の方の撮影。

 私も、普天間基地・嘉手納基地のちかくまで行ったことがあるが、本当に住宅地の横にある。騒音もひどい。
 ましてや、オスプレイは海兵隊の兵器、日本を守るためのものでもない。
 地元では、連日抗議行動が展開されているが、あまり報道されていない。

 オスプレイは、1日も早くアメリカに戻るべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞9月22日号 アメリカいいなり民主政権

2012年09月27日 10時08分46秒 | 平和・憲法9条



 上は、22日付の東京新聞記事。

 一旦は「原発ゼロ」方針化だったものの、アメリカの圧力に屈して、方針変更した民主政権。

 「日米同盟だから仕方ない」

 という人もいるだろう。

 だが、日米と同じようなというよりより強固(イラク戦争でも派兵)な関係にある、ヨーロッパの国々は、もっと自国民の意思に沿った政治をしている。
 ドイツは、10年後めどに「原発ゼロ」めざして、すでに大きく舵を切り、自然エネルギーの普及に本腰を入れている。

 やはり、アメリカとの関係を重視するというより、服従する政治家政党では、国民の意思は反映できない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島民報9月16日号

2012年09月27日 10時07分52秒 | 平和・憲法9条

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島民報9月15日号

2012年09月27日 10時06分33秒 | 平和・憲法9条

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ほどの解説記事

2012年09月27日 10時05分28秒 | 平和・憲法9条

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の電力需給結果

2012年09月27日 10時03分06秒 | 平和・憲法9条




 コメントなしでわかりますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPEED 今井絵里子さんの「想い」

2012年09月26日 16時18分06秒 | 平和・憲法9条

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の子どもの手紙

2012年09月26日 16時15分40秒 | 平和・憲法9条



 子どもたちに、こんな思いをさせる政府は、イラナイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする