これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

テカる鼻

2011年07月10日 18時02分40秒 | エッセイ
 梅雨が明け、本格的に暑くなってきた。
 首にも顔にも汗をかき、常にベタベタしている。
 特に、私が気にするのはTゾーン、つまり、おでこから鼻にかけてのオイリーな部分である。どうも、私は人より脂が多いようで、鼻のテカりが目立つ。キラキラと輝いているわけではなく、ヌメヌメとしていて、光が鈍く反射するような感じだ。
「お母さん、あぶら取り紙使った? 鼻がテカテカしているよ」
 娘に指摘されたら、どこにも逃げ場がない。コソコソと、化粧ポーチからあぶら取り紙を出し、鼻に載せてみる。すると、鼻に紙が吸い付くように密着し、しばらくは仲よくしている。ペロッとはがすと、脂分がしみ込み、鼻にくっついていた部分だけが透明に変わる。
 量の多さに、無口になる瞬間だ……。
 この脂は、まったく何の役にも立たない。化粧が崩れやすくなるばかりか、サンオイル効果を果たして、日焼けの原因にもなる。夏の終わり頃には、私の顔は、コアラのように、鼻だけ色が濃くなってしまう。
 たとえば、鼻をフライパンにこすりつければ、脂で目玉焼きができるとか、パンのバターがいらないなどの特典があれば別だ。だが、今のところ、いいことは何ひとつない。この体質を、どうにかできないものかと悩んでいた。
「毛穴パック使ったら?」
「毛穴パック?」
「脂を取り除く効果があるみたいだよ」
 娘のアドバイスに従って、ドラッグストアに行く。しかし、商品が多すぎて、どこに目的のものがあるのかわからない。近くにいた店員に、「毛穴パックはどこですか」と声をかけようと思った。
 しかし、店員が「毛穴パックですか、ええと」などと答えて、私の鼻に視線を走らせたら恥ずかしい。結局、聞けず仕舞いとなり、店内をウロウロさまよい、10分かけて自力で発見した。
 結論からいうと、毛穴パックはたしかに効く。角栓が根こそぎ取れて、スッキリするところは素晴らしい。でも、毛穴が引き締まる年代を通り越しているので、翌日、化粧をすれば、角栓の抜けた毛穴に新たな汚れが詰まってしまう。つまり、根本的な解決には結びつかない気がする。
 がっかりして、そのまま放っておくことにした。
 先日、出勤したときのことだ。コンタクトレンズを入れようと、鏡に向かったら、鼻にほくろのようなものがついている。
 触れてみると、ほくろではなく、ショウジョウバエのような小さな虫だった。おそらく、鼻にとまったはいいが、ベタベタしていて身動きが取れず、逃げられなくなったのだろう。

 コバエ取りかよ~!

 初めて、オイリー鼻が役に立ったのかもしれない……。
 だが、ちょっと哀しすぎる。



クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 許容範囲 | トップ | お風呂あがりに何を飲む? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハエ取りがみ? (しょうしみん)
2011-07-11 00:59:58
相変わらずおもろいっすね~。

自虐ネタにも限度が…(笑)

自分もかなり汗っかきで、エブリタイムオイリーなもんで、とっても良くわかりますよ~。しかも臭うときてるから始末が悪い。昼寝とかしてるとハエが寄ってくるくらいくっさ~い。。。
体質は変えようがないから、こればっかりは何ともね。

まあ夏の間だけですから、コバエポイポイも悪くないのでは(笑)
色気の… (Yano)
2011-07-11 09:19:42
色気の無い話だけど切実なようだね。
男だったら、脂取り紙だとかウェットティッシュで拭けるけど、化粧をしているとそうもいかないのかな…。
オレは、夏はシーブリーズが欠かせない感じ。
夏は色気ぬきで (片割れ月)
2011-07-11 19:14:03
子供が鼻の頭に汗をかいてるのは可愛いものです。
砂希さんだって同じだと思います(^_-)☆
最近は男性でも油とり紙を使う世の中ですが、
あまり気にしないほうが良いかと。(*^^*)ポッ
おひさ~ (砂希)
2011-07-11 20:24:13
>しょうしみんさん

今回は「強烈かなぁ」と心配しながらアップしました。
やはり、みなさん、引き気味ですね~(笑)
人のことをここまで書いたら悪口になっちゃうから、自分のことを書くしかないんです。
でも、書いているうちに、他人事のようになりますから、自虐ネタという自覚が乏しいですね。
コバエ取りと化したときはショックでした。
しかし、一篇書ければ元を取った気分です。
個人的には気に入っているんですがね。
色気ナッシング(笑) (砂希)
2011-07-11 20:28:48
>Yanoさん

ああ、ファンが減ってしまうわ~(笑)
しかし、書いていて楽しかったのは事実。
女性の場合も、Tゾーンは化粧直しのときに、化粧水を含ませたコットンなどで拭き取るのがベストらしい…。
そんな面倒なことしていられないし。
歳をとれば、脂も減るだろう…。
意外と (砂希)
2011-07-11 20:31:17
>片割れ月さん

この話をアップしたあと、何人かに「実は私もオイリー肌で」と打ち明けられました。
結構多いものなんですね。
気づかないだけで。
男性の場合、おでこがピカピカ光っていることもあります。
鼻より額が危険な感じ(笑)
私はもうちょっと、無駄なあがきをすることにします。
別に気にしない方が良いんでないかい? (陽水)
2011-07-11 21:05:20
先生だけじゃない…世の中の女性は暑けりゃみんなテカテカになるんやろ?

一人だけすました顔して化粧が崩れてなかったら近付けないなぁ~(笑)

夜の商売ならわからんでもない…(*^_^*)



あぶらとり紙で思い出すのは金箔…
隣の石川県の伝統文化?工芸の一つに金箔を作る仕事があります。金をあぶらとり紙に挟んでは叩き伸す…これを繰り返して金箔が出来上がります。あまり詳しくは知らないけど…高級なあぶらとり紙だって言ってたよ(笑)


フフフ…先生~欲しくなったんじゃない?(笑)
しかしなぁ (砂希)
2011-07-12 21:21:06
>陽水さん

まあ、そんな高級あぶらとり紙が?
でも、使用後の哀れな姿といったらないよ。
金箔なんぞもったいないわ(笑)
てか、金箔入りを使ったら、余計にピカピカしそうな気が~!
じゃあ、テカテカした顔はナチュラルな証ということで、堂々としようかしら。
太陽の反射が怖い…。
オットも脂性です (白玉・・・)
2011-07-13 21:24:06
冬にかかとが荒れた時は、鼻やおでこの脂を
かかとに塗っていました。
(飲尿療法っぽくなってきました)

私は Tゾーンの脂よりは、Uゾーンの乾燥が気になる方で。
なかなか、中庸とはいきませんね。

でも コバエ取りは、ちょっと哀しいかも↓
ほおお (砂希)
2011-07-13 22:23:42
>白玉・・・さん

まあ、ご主人も脂性?
かかとに塗るとは、なかなかのツワモノとお見受けしました。
それとも、白玉さんのVゾーンに塗りこむとか(笑)
鼻にコバエがくっついていたときのショックといったらなかったですよ。
ついに、ここまで来たかって感じで。
しょうがないですね。

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事