これは したり ~笹木 砂希~

ユニークであることが、ワタシのステイタス

英EU離脱の恨み節

2016年06月26日 17時46分23秒 | エッセイ
 6月24日は忘れがたい日になった。
「離脱ですよ、離脱」
 背中合わせに座る社会科センセイが、半生だったトンカツを食べたような機嫌の悪さでつぶやく。職場では、朝からイギリスの国民投票が話題となっていたが、ついにEU離脱という結果が判明したわけだ。
 離脱となれば、世界経済の大混乱は必至。英国債は大量に売られて大暴落、ポンド安はもちろんのこと、つられてユーロも安くなり為替変動が起こると予想される。金融業では、英国の金融当局から取得した単一免許制度が適用されなくなる可能性が生まれ、輸出業では単一市場が見直されると、EU加盟国との貿易で関税や非関税障壁が復活するかもしれない。また、労働ビザ不要の現状が変わった場合に、イギリスは他国から有能な人材を集められなくなる懸念がある。
 GDPは大幅に低下、政府の年間税収は450億ポンド減少、1世帯当たりの年収は5200ポンド減少の見込みというから、投票結果はまったく理解しがたい。
「そもそも、国民投票がいけないんですよ。政治や経済を知らない人たちに、国の行く末を任せるんだから」
 社会科センセイのイライラは果てしなく、その通りだと大きくうなずく。国民の言葉として「離脱に票を投じたが、本当に離脱するとは思わなかった。投票をやり直したい」などという呆れたものもあるからだ。もっとも、残留派の嘆きはこの程度で収まるはずがなかろうが。
 私だって怒っている。至極、個人的な事情で怒っている。
 何年か前に、米ドル建終身保険なる金融商品を購入した。当時、1ドル=100円くらいで、その後はグングンと円安が進み「ウホホ」と喜んでいた。ところが最近は円高傾向が続き、「むむむ」と眉間にしわを寄せる日が増えた。そこへ、イギリスEU離脱である。
「円相場は1ドル99円台まで上昇しました」
 キャスターが、冷静にニュースを読む。しかし、私は冷静になれない。
「ゲゲッ、ふざけるな~!」
 私の為替差益を返して~!

 昨日の夜、久しぶりにゴキブリが出た。
「冷蔵庫の下に潜って逃げちゃったよ」
 夕食の後片づけをしていた夫が、申し訳なさそうに話す。部屋にはコンバットがいくつもあるのだが、窓を開けていると、隙間から入ってくるらしい。
 殺虫剤よりも、私は新聞で叩き潰すほうが好きだ。
「そうだ、この新聞を使おう!」



 もろもろの恨みをこめて。
 覚悟しなさい、ゴキブリくん。


    ↑
クリックしてくださるとウレシイです♪

※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
 「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
 「うつろひ~笹木砂希~」(日記)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の日二重奏 | トップ | 「デッドプール」4DX2D »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再投票って (Hikari)
2016-06-27 06:56:01
離脱と決まったはずなのに、再投票を望む署名がガンガン集まっているというのはそういうことだったのですね!
なんてまあ。
勢いだけで未来を選んだ気になっていると、つけを払うのは若者になります。
私の株式ファンドも目下暴落中です。
Gは大嫌いですが、近寄れないので八つ当たりできません。引っ越し以来我が家には出なくなりました。
返信する
八つ当たり (砂希)
2016-06-27 20:08:15
>Hikariさん

今頃になって、EU離脱の影響を検索する動きが急増しているようですね。
投票は終わったのに。
そんな人たちに未来を託すなんてどうかしています。
株式ファンドも道連れでしたか(笑)
ずっとこのままというわけじゃないでしょう。
何とかしてほしいわぁ。
記事をアップしたあと、夕食の支度をしていたら、ヤツが出てきました!
いつもは「ひー」と逃げ腰になりますが、この日ばかりは「かかってこいや!」
用意していたEU離脱新聞でバシバシ叩きましたよ。
あーすっきり(笑)
返信する
為替は怖い (白玉)
2016-06-28 06:48:29
詳しく解説してくださって、ありがとうございます。
私もよくわからないで記事にしたので、彼らのことは言えません(汗
再投票希望の声、300万超とは驚き。この先どうなるやら。
ドル建ての保険、私も持ってます。
お互い、暗い老後になったらどうしましょう?
よろしければ、TBお願いします。
返信する
ゴキブリくん受難 (片割れ月)
2016-06-28 17:43:16
怨念がらみの記事ですね♪
イギリスは少しどころか大ふざけが過ぎたみたいです、
アメリカは同じ轍は踏まないと思うけど…
返信する
【the world】 (心機朗)
2016-06-28 20:09:19
最後まで読みきれなかった歴史の一大事ですね。残留派の議員が離脱派に襲われたりしたから残留に傾くかなぁと思っていたのですが、やはり外国人に対する負の想いの大きさを読み違えたのかな?日本人の僕も海外からの旅行者を優遇するサービスを提供している関係団体が嫌だし、スマホ等も海外メーカー品ではなく日本メーカーのものを選んでます。正直、鎖国して欲しいと思ってるくらいですから、英国人の気持ちもわかるような気もします。
まぁ、僕が何しようと言おうと世界は僕と関係なく動いていきますから、もうどうなろうと驚きません。とりあえずあと○十年、平凡に時間が過ぎ去って欲しいものです。
返信する
受け売り (砂希)
2016-06-28 21:19:34
>白玉さん

新聞と雑誌で仕入れた知識です。
一人だけで理解するのは難しい…。
再投票なんて選択肢を望むのはおかしいでしょう。
こんなに大事な投票なのに、当事者はそう思っていなかったんですね。
今頃になってEU離脱のリスクを検索している、なんて情報もありました。
ドル建て保険、白玉さんもおもちでしたか。
早く円安になれ~!
TBありがとうございました。
こちらもやってみますが、できなかったらゴメンなさい。
返信する
恨みつらみ (砂希)
2016-06-28 21:22:27
>片割れ月さん

何を考えているんでしょうね、イギリスという国は。
離脱なら離脱で、投票した本人に明確な意志が必要です。
流されて離脱じゃ話になりません。
だまされた、なんて話も聞きましたが本当なのかしら。
株価急落で私と同じ思いをしている人もいるでしょう。
まったく、大ふざけですよ。
返信する
続き (砂希)
2016-06-28 21:26:02
>心機朗さん

社会科教師の解説の続きです。
キャメロン首相は保守派を黙らせる手段として国民投票を使ったのではと言っていました。
国民投票の結果、残留になったという筋書きを作っていたと予想しています。
まさに読み違えましたね。
鎖国希望とは驚きました(笑)
私は外国に移住したいです。
でも、どこがいいかは難しい。
どこに住んでも同じかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

エッセイ」カテゴリの最新記事