民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡 吉岡都

民謡日和 吉岡都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ) 検索ワード「民謡ブログ」「民謡 吉岡都」「越中民謡」「富山断酒のぞみの会」

<お知らせ>

商店会寺子屋「茨木童子」10月7日(木) NHK総合テレビ「ニューステラス関西」(18時10分から) をご覧くださいね。ニュースにdaughterと私登場します。同日、読売新聞より同内容で取材されました。「10月25日放送 4:30 - 5:00 NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 (特集) 後継者不足などから商店街に増えてきた空き店舗を現代版の寺子屋にし、街全体を活性化させようという取り組みを、大阪府茨木市の商店街が行っている。1時間500円で、算数や国語の指導をしているという。」 ttp://datazoo.jp/w/%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%83%BD/4565767  

検索キーワード

2012-10-30 | 備忘録

 

 検索キーワード

1 民謡ブログ
2 民謡
3 民謡ブログを続けて良かった
断酒のぞみの会
5 日本の卒業式
6 向田邦子 牛肉とごぼうのうま煮
7 宇宙 隕石 誕生日メッセージ

                       10月29日

 

ありがとうございます。

民謡ブログの継続に、励みになっております。

読んでいただきまして心より感謝申し上げます。


この7年間、民謡ブログを続けて本当に良かったです。


 

 

元々体が軟らかいのでバレエダンサーも選択肢に...ありかもしれませんねぇ。。。

民謡を唄い三味線を弾き胡弓を奏でて民謡踊りながらバレエ。斬新な発想。盲点でした。


<追記>

そう言えば思い出しました、富山の民謡の舞台でバレエのお子さん方とよく共演していましたね。

従って、民謡とバレエダンスは相性が良いようです、上記の結果に納得性。...convincing.

 

ちなみに前回の通信簿は こちら です。

 

 

 花笠音頭

 

 

立ち位置・画面向かって左端が自分、右端がいもうと。

  

北海盆唄の踊り

  

上に記載の「社中」は1980年(先生が逝去された年)まで

私達3人のみで民謡踊り...民謡の唄、三味線、と多忙でした。

民謡ブームのさなかで民謡界が活気に満ちていた良き時代です。

 


日本民謡大観

2012-10-27 | 民謡

 

・・・日本全国の民謡を現地録音。2万曲という膨大な数もさることながら、歌詞と楽譜を起こし、解説を加えてまとめた貴重な文化遺産が「日本民謡大観」だ。

 

「日本民謡大観」 民謡は奥が深いですね。 勉強させていただいております。

 

 


越中おわら節

2012-10-14 | 越中おわら  風の盆

 

春風吹こうが  秋風吹こうが
   おわらの恋風  身についてならない

 

 好きな民謡の歌詞「越中おわら節  長囃し

 

 

富山県民謡「越中おわら」の唄声、三味線、胡弓、お囃子は素晴らしいです。

おわらを「上の句」と「下の句」を一息で唄い切る・・「江尻豊治」さんのおわらの唱法が主流。

 

 風の盆はとても風情があります。 ・・・おわら風の盆、哀調と情趣

※唄い手さん、私の八尾の唄の師(6年前から大阪の師匠の御厚意により八尾で通い修行と現地滞在で唄・胡弓の修行)のS先生と思いましたが違いますね。現在、旧婦負郡八尾町の隣町に(旧・婦負郡。現・富山市)お住まいですし...。余談ですが、自分はその町にある自動車学校の卒業生です、旧婦負郡の町。速星が首都(?)の、町。

 

 


下記・おわらを愛した私たち子ども時代(赤ちゃんの時分から生え抜きの弟子)のです。

商売もさることながら、「民謡」と「野球」という趣味がさらに人脈を広げた。三味線を独学で学び、おわらを愛し、名伯楽でもあり全国に通ずる弟子を何人も育てた。かたや野球は、自分のチームを二つも持ち、大の巨人ファンで王選手の後援会の副会長も務めた。今でも元巨人軍で富山に来ると必ずこのお店に寄るという選手も少なくない。


拙ブログ記事 越中八尾「風の盆 にも記述。



 

 

 

 1年前の記事シリーズ No.3 (2011.10.14)

 

秋桜 誕生月の花
 10月生まれの私。季節は「秋」が好き。花は「秋桜・コスモス」が大好き。  両親にありがとうございます。...
 

 


一年前の今日

2012-10-05 | 吉岡 都の民謡日和
 
民謡ブログのスタート時
 パトラッシュ(ナナ)、僕はもう疲れたよ ・・「パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ」。。。 民謡ブログのス...
 

 

民謡ブログのスタート時の記事ですね。

おかげ様で成長しました、ナナと娘とわたし。

周りの方に支えられて感謝です。

ありがとうございます。

 

--- ---

 

 

~今年(西暦2012年)10月20日(土) 「My Birth,..day」 へTime Leap(タイムリープ)。

それいけ!民謡うた祭りが楽しみです。

=伝統的な民謡に加え、ふるさとの唄、郷土芸能などで、日本の伝統音楽を再発見します。=

 

 

余談ですが、、、

10.20は山口智子さん(昔からのファン)のBirthday・・・ 

私の父(故人)、 私の誕生日です。

 

 

*** ***

 

また突然話題がタイムリープしますが、

先日48歳の誕生日を迎えた、米国(コロラド州)生活20数年の盟友が

日本に帰国したら、この楽曲(=弾き語りがなんとも..身に沁みるね)

をまず歌いたいそうです、酒の肴は炙った「いか」で。シンプルに...。

駐在員生活、おつかれさまでした。 企業戦士?の貴兄へ。

記事「戦士の休息」を書いていた際、ふと思い出した友人でもありました。

 

 

 民謡日和 吉岡 都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ)