民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡 吉岡都

民謡日和 吉岡都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ) 検索ワード「民謡ブログ」「民謡 吉岡都」「越中民謡」「富山断酒のぞみの会」

<お知らせ>

商店会寺子屋「茨木童子」10月7日(木) NHK総合テレビ「ニューステラス関西」(18時10分から) をご覧くださいね。ニュースにdaughterと私登場します。同日、読売新聞より同内容で取材されました。「10月25日放送 4:30 - 5:00 NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 (特集) 後継者不足などから商店街に増えてきた空き店舗を現代版の寺子屋にし、街全体を活性化させようという取り組みを、大阪府茨木市の商店街が行っている。1時間500円で、算数や国語の指導をしているという。」 ttp://datazoo.jp/w/%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%83%BD/4565767  

Photograph collection

2014-11-24 | 民謡ライブラリー

 

民謡とは四季の農耕の祈りの唄であったが、今後とも人間の続く限り唄い続けて我々と共に歩むものである

 庶民がはぐくんできた各地の民謡は、言うまでもなく、貴重な 文化遺産です。

 民謡は心のふるさとです。



蒼い夜空には小さい月が高く、足元には両側の溝の瀬の音が、陽気な太鼓や三味の音色のとぎれた間に

急に思い出すように勢いよく聞こえて来るのであった。「おわら」の情趣はこういうところにあると人は言っている



 

 

 

     38豪雪

 

 

  

 

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/71180ec45dbed5302665fc6850e0e716.jpg

 

    大相撲

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/a97db83b739e5a8bf75b2011e5e1cd03.jpg?random=f7929c6d9ef50d6895df7821eb6d85b7

     アメリカ生活編      Benihana

  

 

 

民謡とは四季の農耕の祈りの唄であったが、今後とも人間の続く限り唄い続けて我々と共に歩むものである


庶民がはぐくんできた各地の民謡は、言うまでもなく、貴重な文化遺産です。


https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/bebd3a6d35ec6d67dd827d737b4ff696.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1c/3ecbf97f8026e7cc483ca47805701129.jpg

 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/30b58b13b9894331a9251b77664069b1.jpg

 

 

 

 

 


風の盆

2014-11-17 | 越中おわら  風の盆

民謡とは四季の農耕の祈りの唄であったが、今後とも人間の続く限り唄い続けて我々と共に歩むものである

 民謡は心のふるさとです。


 

蒼い夜空には小さい月が高く、足元には両側の溝の瀬の音が、

陽気な太鼓や三味の音色のとぎれた間に急に思い出すように勢いよく聞こえて来るのであった。

「おわら」の情趣はこういうところにあると人は言っている


 

 越中おわら節歌詞  八尾四季

揺らぐ吊り橋 手に手を取りて 渡る井田川 オワラ 春の風

富山あたりか あのともしびは 飛んでいきたや オワラ 灯とり虫

八尾坂道 別れてくれば 露か時雨か オワラ はらはらと 

もしや来るかと 窓押し開けて 見れば立山 オワラ 雪ばかり


 

唄い手さんがとてもお上手動画4分58秒から視聴を ほれぼれしました。 

唄の味、地元の節まわし。

言わずもがな、コンクール仕立ての民謡と違いますね。本来の民謡の姿、佇まい。

地元の風柄や民情、息吹が伝わり、見る者聞く者心に迫るのではないでしょうか。


おわら字余りの歌詞で一息(ひといき)です。 本当にすばらしいです。

素唄(通常バージョンのおわら)でも一息で唄うのは、日々弛み(たゆみ)ない精進をしていてもむずかしいのです。





 素唄(平唄)の越中おわら。



「全国の民謡 越中おわら節」

 上のリンク先  唄、お囃し、三味線、胡弓、すべてが素晴らしいです。



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/135c3b5cef46dc384f107b8163aa5bdb.jpg

 

 


多文化共生 ~retouch 

2014-11-15 | お知らせ

民謡は心のふるさとです。

民謡とは四季の農耕の祈りの唄であったが、今後とも人間の続く限り唄い続けて我々と共に歩むものである

みたままつり阿波おどり

みたままつり 芸能奉納 民謡

 阿波踊り

 青森ねぶた

 奉納太鼓

 花笠音頭(踊り) 

 沖縄民謡 舞踊

 八木節

 常磐炭坑節

 炭坑節(福岡)

 

  東京音頭

 大東京音頭

 

 

マスコミが絶対に報道しない靖国神社「みたままつり」 

みたままつりは大人気だった。

 

8月15日 終戦記念日。  尊崇。



 

 

 

民謡は心のふるさとです。


 

ハア  東京よいとこ
チョイト  日本てらす ヨイヨイ
君が御稜威は  君が御稜威は天照らす サテ
ヤートナ ソレ ヨイヨイヨイ
ヤートナ ソレ ヨイヨイヨイ


東京音頭 (引用元Wiki)

原詞の2番・5番・8番が神様などを賛美しているとされ第二次世界大戦後の連合国軍の占領下における思想取り締まりの中で強制削除対象にされたが、元々鹿児島県最大の祭りであるおはら祭の踊り唄である「鹿児島おはら節」の前弾きを引用しているように、東京版の祭り歌であり、寺社の祭りや盆踊りでもっとも歌われ舞われてきたものである。

この曲に限らず軍歌でもないのに戦前のヒット曲というだけでGHQに目をつけられ、まったくのいいがかり理由による不当な検閲行為はほぼ全てのヒット曲に対して行われた。各所で抗議の声が高まり原曲のまま歌い続けられる曲も多かったとされる

 

これってお千代さんの「東京だョおっ母さん」法則ですよね。

NHKで「東京だョおっ母さん」の二番の歌詞を永遠に唄わせてもらえなかったという法則。

 アメリカって、なんなん。 

 ルーズベルトとか、、有色人種を排除したいんやね。心底から日本が嫌いなんやね。

 マンハッタン計画。

 広島、長崎に原爆落とし、、人体実験やと・・・ ・・・

 ・・・アメリカ人は日本人の民族浄化を ・・??(仮説) 

 ・・・・・ 恐ろしい 。。。



 

ある意味、おすすめ映画

 

ライジング・サン [Blu-ray]

 

日米経済摩擦を背景に複雑な殺人事件の謎に挑む2人の刑事の活躍を描くサスペンス・ミステリー。内容がジャパン・バッシングであるとして全米公開時には日系人団体から上映反対の抗議運動が起こって話題を呼んだ。

監督は「ヘンリー&ジューン私が愛した男と女」のフィリップ・カウフマンで製作は実子ピーター・カウフマン。「ジュラシック・パーク」のマイケル・クライト ンの小説を原作者と監督、アップル社のコンサルタント出身で「ジュラシック・パーク」のスーパーバイザーを務めたマイケル・バックスの3人で脚色。撮影は 「ドク・ハリウッド」のマイケル・チャップマン(カメオ出演も)音楽は本作が初の海外映画となる「乱」の武満徹が担当し演奏は岩城宏之指揮の東京コンサーツ。

猿の惑星ダイ・ハードの「ナカトミ」も、有色人種、日本毀損(白人至上主義)ですが、まあー、娯楽作品としては成立していますがねー。

ライジング・サンは、アメリカから見た日本というよりも悪趣味の範疇。論外。

 



https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/a7a65776ef0b1aab44e94366e1ff5330.jpg

 マレーシアにて。日本の扇子をプレゼント。 喜んでいただけました。







 

多文化共生」なんての甘言(耳心地いい言葉とは浅慮)」は、日本の伝統を壊しますよ。

徳島県の「阿波踊り」、歴史を鑑みて地元の方には保存して頂きたいですね。

阿波踊りの起源は韓国。と、のたまう。  ・・・・・・絶句。 妄言の域を超えて悪質な言いがかりとしか・・・。

多文化共生平和なんてものは、あちら側の思う壺にはまるだけですから。

平和」」「人権」「レイシスト」と唱えている人々こそが我々国民、日本の子どもの将来を真剣に案じておらぬと。学ばない、無責任、おめでたい人間。

 

(無邪気な、能天気に見える)平和主義なんてものは、

わが国の「弱体化」に、結びつくのですよ。 

平和憲法(憲法9条)護憲派も同じく。 

映画「男たちの大和」について、マスコミ九条の会の呼びかけ人で映画評論家の山田和夫氏のコメントがなんとも..トンチンカン、チンプンカンプン。なお氏は赤旗の常連執筆者。

彼らの文言を読み取れば分かること。

理解出来ぬのなら、時間をかけて精読を

 ~沢田ジュリー、湯川さん、原田真二さん、泉谷さん・・・




 夕刊専売紙より抜粋

 「李承晩(りしょうばん)ライン

それは日本の主権回復を承認するサンフランシスコ平和条約発効直前の1952年1月、韓国が海洋資源を独占し領土を拡張するため、島根県・竹島を取り込んで、一方的に公海上に引いた軍事境界線・排他的経済水域である。

いかなる国際法を持っても正当化できるものではなかったが、日本政府は憲法第9条などに縛られて手も足も出せなかったこれより13年にわたって、日本漁民は、韓国警備艇による射殺、体当たり、拿捕(だほ)、抑留、餓死という塗炭の苦しみを味わった。

日韓漁業協議会発行の『日韓漁業対策運動史』に、当時の詳しい記録が残っている。韓国の暴虐を風化させないため、あえて、その悲惨な過去を振り返ってみる。

韓国警備艇は、李承晩ラインの外側を航行中の日本漁船にまで見境なく襲い掛かり、罪のない日本漁民を拿捕して釜山港へ連行した。棒でたたくなど残虐な拷問を加え、自白を強要し、文明国では考えられない人権を無視した一方的な裁判で判決を言い渡した。

獄中生活は悲惨を極めた。雑居房には20人前後が押し込められ、手足だけでなく体も重ねあわせて寝なければならなかった。食事の不潔さは言語に絶し、カビの 生えた麦、腐敗した魚は度々で人間の食べる物ではなかった。ほぼ全員が栄養失調状態となって死線をさまよい、ついに餓死者まで出たのだった。

 

 


 

日本毀損、国益を損なうのが彼らの(国単位での)目的ですから。

なぜなら「利権」がついてまわる。 から。

利権を貪(むさぼ)る、きゃつら。 

 

甘っちょろい多文化共生を促し自称・国際派、都合の良いリベラルらが垂れ流すプロパガンダに対し毅然とした態度、慎重な心持ちで接すべきです。



 

 

1

       



 



 

 

 愛国者「麻生太郎」氏の書のすばらしいこと。 巧み。





  河野談話、捏造ミズホ・ママ。


この場で特筆すべきことが、

平和とか人類皆兄弟など言っている方は実は本質的に謙虚ではなく身近な人に対しては傲慢であるとの説(あなた方の家庭は平和ですか?)

平和憲法・憲法9条護持のご発言をされました東宮さんのご家庭(この表現が適切でないのは承知で)は、さして平和には映らないようです、わたくしには。 内親王の表情を拝見する度になんとも・・・。

 ナル殿下がいちばんお好きな歌が「氷雨」って?「わたしを捨てたあの人を」の歌詞ですよ。不幸(恨み節)過ぎます。昭和59年に読んだ雑誌からの情報を未だに記憶しております。失恋?? 強烈な内容でした。




昭和天皇 「テレビについては色々視てはいますが、放送会社の競争が甚だ激しいので・・・」

­


と、昨日(8/13)何気なく書いた文言の通り(平和と人類みんな・・)のタイトルのブログの存在に気付きビックリ!それもgooブログランキングの上位に・・・。未読です、香ばしくてさ。

そんでもって、谷村新司さん(親中派の代表)の「Hand in Hand」も苦手。嘘くさい感じ。。 吉田拓郎さんも大昔からラジオでHand in Handが嫌いと言っていましたね。

もうパンダなんかに騙されません。そんなに可愛いですかね?  チベットなんです、そもそもパンダの由来。

獰猛なパンダ。 ネコの方(わんこも)がカワイイじゃないですか←徹子さん、マッチ、ジャニーズ、アグネスの反日ユニセフ。

 = 東日本大震災を受けて、ジャニーズが募金活動をずーっと続けているんだけど、どうもその募金はパンダ誘致のために使われるらしいことが分かったよ。全然資 金としては足りないらしいので、ジャニーズがバックアップするらしいんだけど。。。募金した人の気持ちとてはどうなんだ?=



中国・・・ ロシアも。




参照 過去記事民謡を保存

先祖代々、富山県人(富山は保守王国である)の私たちは、誤りの無い歴史観を持っていると思われます。


 ※富山県知事の発言(地元紙より抜粋)

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や北方領土問題などの外交課題について、「よほどしっかりやらないと、日本はどんどん融解してしまう

と述べ民主党政権に対し苦言を呈した。 

また石井県知事は「選択的夫婦別氏制度の導入」に反対。



日本民謡協会 理事長 三浦朱門

「日本人をダメにした教育」―子どもにわが信念を強制すべし 単行本 1998/12/1


 

民謡にチャレンジ! 八木節をリコーダーで

うちの高校1年の娘も自虐史観(教育)の犠牲者でしたが現在、覚醒しています。

話のついでに、朝日新聞の社説や天声人語より高校受験の入試問題が出題されるとか博識層やインテリ層が好んで読む新聞が朝日だという類の話は娘の友人らの笑い話と化しています。

Asahi Shimbun makes long-overdue corrections over ‘comfort women’

自虐史観は子どもたちの将来を狂わせ間違った歴史観は今後さらに日本の名誉と国益を著しく損う事になります


参考までに、河野談話宮沢内閣)公式発表が1993年。 村山談話1995年

史的現在では、平和に対する罪A級戦犯)にて問われる者はすぐ上に挙げたかれらと、かの人々でなかろうかと・・・ ・・・。

 B級戦犯 戦争法規または慣例に違反したとする「通例の戦争犯罪」に該当する者。

 C級戦犯 「人道に対する罪」に該当する者。



締めに(?)あくまでも与太話程度に過ぎませんが日本の芸能界(商業音楽)、かな~りおぞましい世界で

魑魅魍魎・・・ 伏魔殿外務省と同じ)。

 ~アメリカ特にロサンゼルスが「THE・芸能界」的らしいですが。

まあ世の中のヒットってすべて仕掛けられているんですよね。日本では仕掛人が電通ら(複数形)とか(中学の時の社会の先生談)。

(あたし大好きなアーティストのツイとお気に入りのミュージシャン数人のファンブログを巡回するのが日課という先の放言?と矛盾した行為をしていますが^^;

民謡界はまだまだ清らかであり、「明鏡止水」のような世界に近いと言えるかもしれません。



 


おわら「風の盆」

2014-11-14 | 越中おわら  風の盆

 越中八尾 「風の盆 」の様子です。


 

 

民謡は心のふるさとです。

 蒼い夜空には小さい月が高く、足元には両側の溝の瀬の音が、陽気な太鼓や三味の音色のとぎれた間に急に思い出すように勢いよく聞こえて来るのであった。

 「おわら」の情趣はこういうところにあると人は言っている。

 

 

 

 越中おわら節歌詞 八尾四季

 

揺らぐ吊り橋 手に手を取りて 渡る井田川 オワラ 春の風

富山あたりか あのともしびは 飛んでいきたや オワラ 灯とり虫

八尾坂道 別れてくれば 露か時雨か オワラ はらはらと 

もしや来るかと 窓押し開けて 見れば立山 オワラ 雪ばかり


 

 

唄い手さんがとてもお上手(4:58~)、ほれぼれしました。

 

 

日光市出身の画家、小杉放菴(ほうあん)(1881~1964)の没後50年を記念して7日、同市山内の小杉放菴記念日光美術館で、放菴が作詞した富山県の民謡「越中おわら節」の踊りなどの特別公演があった。

放菴は1928年1月、八尾町(現富山市)を訪問。町医者で、後におわら中興の祖とされる川崎順二(1898~1971)に料亭に招かれ、おわら節に感銘を受けた。「全国に広めたいので、力を貸して欲しい」と川崎に懇願され、2月に新歌詞の「八尾四季」を贈ったとされる。その後、八尾四季に合わせた新しい踊りが作られ、祭り「おわら風の盆」として全国に知られるようになった。放菴は「おわらの大恩人」とたたえられる。

 

 

 外国の方からみた「越中おわら」

 

この様な唄い出しの高調な民謡を聴くのは初めてであり、

特に字余りの音調は我々西洋人には実に興味深い。

折を見て外国の民謡界にぜひ一度ひろく公開したいと思う。

 

    マキシム・シャビロー(氏はモスクワ銀行の頭取息子、藤原善江氏の伴奏として来尾)

 

 

 幸せにも八尾のおわら踊りを見ることを得た私の頭の中に、

 代表的日本文化の一つとして記憶されることであろう。

 これを見て私は「ハアこれでなければならん」という感じと

 「大衆的な娯楽」であるという印象を受けた。

踊りの所作の単純さと美しさが、年齢の違った男女の群集によって

釣合いがとれ変化があり、非常に自然的な感じを深くした。

 

   ケボス・アール・スピース

 

 

どの場面で色彩が美しくまた興味があり、しかも踊りの上品な所作い

いささかも値打ちを傷つけることもなかった。熟練したそしてまた

自信に満ちた喋子方や唄い手の音楽的伴奏により、この民謡を弾き立たせた

ことは全く古典日本文化の神髄である。特に注目すべきことは、近代的な舞踊が

民謡と踊りとよく融け合って典型的な印象を深めているということである。

 

   フランクリン・ムートマン

 

 

 

  

越中おわら 1968年(昭和43年)刊行   

父の形見。 形見と遺品の語源を調べてみると「形見」の方が自分の感情にしっくり合いました。

 

 

 

富山県民謡おわら保存会の「先人たちのおわら鑑賞」は、富山市八尾町上新町の越中八尾観光会館で行われ、

会員約30人が歴代の名人の唄を収録したCDに聴き入り、 おわらの原点を感じ取った。

同保存会の成瀬高志さん(64)と79歳で死去した伯(はく)育男さんが収集した、大正から昭和までの唄15曲が披露された。

昭和初期の名人で、現在のおわらの手本とされている江尻豊治さんの唄などが流れた。

成瀬さんによると、現在のおわらが踊り手に合わせてゆったりとしたテンポであるのに対し、

昔のおわらは唄に重点を置き、歌い手の個性が光っている。

会員は現代の唄と比較しながら、おわらの技術向上へ意識を高めた様子だった。



おわら「風の盆」


越中の民謡(富山県民謡)の代表 「越中おわら節」の魅力は、

たくさんありますが(町の雰囲気 唄 三味線 踊り等すべて)

魅力のひとつとして、哀愁漂う「胡弓の音色」でなかろうかと感じております。

 

次回の民謡ライブラリーでは、「越中おわら節」を書きたいと思います。

 前回の 民謡ライブラリー で、黒部の民謡 「しばんば」を UPしてから約1年振りになりますね。 

 

 新川地方 滑川の民謡新川古代神

 

 

 

  おわら「風の盆」 町流し