民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡 吉岡都

民謡日和 吉岡都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ) 検索ワード「民謡ブログ」「民謡 吉岡都」「越中民謡」「富山断酒のぞみの会」

<お知らせ>

商店会寺子屋「茨木童子」10月7日(木) NHK総合テレビ「ニューステラス関西」(18時10分から) をご覧くださいね。ニュースにdaughterと私登場します。同日、読売新聞より同内容で取材されました。「10月25日放送 4:30 - 5:00 NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 (特集) 後継者不足などから商店街に増えてきた空き店舗を現代版の寺子屋にし、街全体を活性化させようという取り組みを、大阪府茨木市の商店街が行っている。1時間500円で、算数や国語の指導をしているという。」 ttp://datazoo.jp/w/%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%83%BD/4565767  

民謡にチャレンジ!八木節をリコーダーで

2012-01-21 | 寺子屋

 

商店会寺子屋茨木童子

 

 民謡にチャレンジ! 八木節をリコーダーで

 

YouTubeにアップロードリコーダーで民謡を初演奏した時の模様です。

子どもたちの楽しい雰囲気と様子が伝わってきます。

 

 ^-^)ノ☆.。・:*:・゜☆ 1月28日 りーちゃん、お誕生日おめでとう。

ここ(上の画像)のハンバーガーがいちばん美味しいです。ローカルならでの情報

 

 

 

 カテゴリ「海外日記」で画像を追加しました。

 

魚津の民謡「せり込み蝶六」を保存会の方々のご指導のもとで、シンガポール、マレーシア、オーストラリアで披露しました。

 

 

  

 

インドで撮影。インドにはいろんな楽器があり興味深いです。ビートルズのジョージとポールとリンゴ(たぶん)も魅せられた国と楽器「シタール」(弦楽器)の音色は趣があります。音楽は各国それぞれ多種多様でして楽しくもあり実に奥が深いですね。さて、ガンジス川で沐浴はさすがに出来ませんでした。長渕さんの楽曲「ガンジス」に少し憧れてはいたものの現実は..(^-^;)・・・Blue Jay Wayは、、、???

私は「日本の胡弓」の音色が肌に合います。生まれ育ったところの音は郷愁と哀愁、ぬくもりが感じられますね。

  

 

 

<閑話休題>

私たちの民謡の舞台の写真が多いのは、当時「富大」の学生さんがうちのレストラン「シルクロード」 (※記事 「富山の38豪雪」) 毎日、朝昼晩と食べにきてくださった(ありがとうございます。)のがご縁であり仲良くなりまして、その学生さんたち(富山大学天文学部サークルの5人位かな)に仕事が多忙な両親が「お願い」し、私たち専属のカメラマンを快くやってくださいました。富山県の「呉東」から石川県に近い「呉西」、果ては「大聖寺」まで平日でも演芸があったので、富大の学生さんや私たちも本業の学校は大丈夫だったのかしら・・?

幼少期は多忙過ぎてほとんど記憶にないのです。換言すれば「忙中閑あり」で娯楽の分野である民謡という趣味ができる環境というのは非常に恵まれていて充実していたのですね。真に幸せなことです。まぁ森先生や黒坂先生からピアノを習っていて、うちにはお習字の先生が来てくださり普通の習い事を謳歌したいと室田のおじちゃん(民謡の先生)や両親に軽い反発を内心していたのですから(すみませんでした。)..子ども心に民謡は「特殊な世界」に見えていたのは紛れもない?事実であります。所詮子どもでしたね。

 

 

 

daughterと同じ歳の頃の私たち。翌日学校でライオンズの家族のクラスメイトにからかわれた記憶が;

 

 

 

余談ついでに、「子供」の漢字表記は学校など自分の管轄の教育機関では使われていないようです。子供表記は差別用語になるとかならないとか物議を醸しているそう。リサーチしたところ、「子ども」表記で統一されているケースが大半ですね。祝日の「こどもの日」や民主党の切り札(?)だった「こども手当」など他。「漢字」の「子供」が用いられていませんね。全国紙4誌を見比べると各社の反応がわかります。各紙の社説を読むと納得(得心)。

 

 

 

   初めてのYouTubeアップロードにヘトヘト..。

 

 

商店会寺子屋「茨木童子」はJR茨木駅東口周辺の商店街が協力して、平成22年9月1日にグランドオープン!子育て支援、環境啓活動などを通して商店街のおじちゃ­んおばちゃんと、地域で生活するみなさんとの「顔の見える関係づくり」に取り組み、中心市街地にある商店街の活性化を目的としています。

 

  商店会寺子屋「茨木童子」開所式イメージビデオ.wmv 

 

 

 

  ----------------------------------------------------------------------------------------

 

 

昨年の8月15日から時間が止まってしまったかのような我が家いや自分の心だけかもしれません。

幼少時からポジティブと評されてきた私ですが時にはおセンチになることも・・・ですがもう大丈夫。

娘は一日一日と確実に成長し親が思うよりもたくましいものであれこれ案じることは杞憂に終わりました。

そう昔からわが家の引越しは栄転なんです。富山から大阪に越した際も家が繁栄したからなんですね。

で、今回生まれて初めてのマンション暮らし。なんだかワクワク☆します。

ありがたいことです。ありがとうございます。

 

 

   ------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

daughterへ。民謡をやっていたら日本の地理と歴史がよりもっと詳しくなります。(^_-)-☆

この動画、私のコンピューターの「お気に入り」に忍び込んでおりました。私の所為ではないです。笑。

 

 

 

さてまた話が逸脱しますが      ・・・そろそろなんですね~。

この機会に、Yahoo!で連載していた料理のレシピブログ「ヘルシーキッチン」を再開しようかなぁ。わたくし意外かもしれませんが、実はお料理が得意(趣味かしらねぇ?)なのです(笑)調理の基本は「医食同源」で美味しくて低コストで低カロリー。リーパパから私の趣味は洗濯と掃除と料理と23年も言われてきましたが本当の趣味はテニスと読書と映画鑑賞ですよ~(^^) 

話題が脱線してばかりですみません、上の動画を観てふと。。私「ディズニーランド」が好きな異性(?)は基本的にダメみたい(笑)アメリカに居た頃、アナハイムのDLに仕事のお付き合いで数回行ったのですが魅力が全然感じられなかったのです。作り物だからかな?(この事はDLに限らないですが)リーパパもDLは好まないようです。おそらくネズミが生理的に受け付けないのかもしれません(汗)逆に「サンディエゴ」の「シーワールド」は何回も行きたいところのひとつです。

 


買い物はいつも阪急方面

2011-12-05 | 寺子屋

 

前年の夏。

私達親子(母は適応外)の憧れplace。いつも入店願いが叶わず(未踏のまま)、夢は「幻」に。最後にお店の前で記念撮影。

 

 

地元の人ならわかると思いますが、わが市は「JR」と「阪急」とでは、街の様子がガラリと印象変わります。

うちは長いこと「南春日丘」に住んでいたので、買い物は主に「JR」付近で、十分に用が足りていました

しかしこの数年、「阪急」側に行くようになりました。

 

「たかはし」 市役所の斜め前。ゆるキャラの「茨木童子」     思いがけず、紅葉。 もう終わりなのね。

 JR側に「立命館大学」ができるので、街の活性化に繋がれば良いと思いますね。

 

 

 万代(万代百貨店)が無くなってからこの辺りも。元気な商店街になれば嬉しいです。

  

  

 

     ----------------------------------------------------------------------------------

 

1981年から、この街で家族が暮らし(その年は私は東京に居ましたが)、

故郷の富山よりこちらの生活が長くなりました。

この地を離れることは筆舌に尽くし難い..寂しいね..。家族が一時7人

(青森から呼び寄せた義父)と私の叔父(母の弟)で8人。

現在は3人ときには2人・・・になってしまいましたが、新たなるステップ。 

前向きに歩んでいきます!

 

茨木にて学生時代のアルバイトから沢山学びました。

うどん屋、割烹、喫茶店、ビジョン眼鏡さん(これは異色なジャンル)など。

それらのバイトで評価されるのが嬉しくてその結果、学校がおろそかになり単位不足で留年に?コホン(咳)

卒業したけどはずかしや(T▽T;) 随分大人に(?)なってからも、

富士〇ゼ〇〇ルの事務、ゼネコン関係のパート(自動車で営業や配達)、塾の講師など。

自営しながらもバイトやっていましたね~、親が上司だとなんか・・なんかで

(親子だと馴れ合いになり進歩しないですわ)。

じっとしているのが性にあわなくて、空いた時間を常にフル活動。

結婚してから10年近く子どもが授からなくて自由な生活を送っていました。

まぁ、ほとんどアメリカにいましたが..。

余談ですが、LAでも会社の傘下のレストランでウェイトレスを。

仕事より英語で苦労しましたが(お客様は99%白人)楽しかったです。

元々(富山の五福・時代)生まれてから物心つくまで飲食店の娘(私と妹)なので、

接客業が身についていたのかもしれません~♪♪

何を言いたいのか分からなくなりましたが、、、 この街が大好きです。

 

 

  小さい画像はクリックで拡大表示。

 

私たちをあたたかく迎えてくれ、育ててくれた、「いばらき」に感謝。

※「ibaraki」 いばら「き」です。「ぎ」は違います。(^^)

 

 

      ================================================================

 

 

 

第10回ワクワク講座は地元企業パナソニックさんに講師をして頂いた「プラズマ3Dテレビを体験しよう!」を開催。前半はパナソニックの茨木工場の歴史やテレビの歴史をお話し頂き、後半はお待ちかねのプラズマ3Dテレビ体験です、飛び出す映像をテレビ内蔵のブルーレイディスクで体験!映画館の3D映像とは違って電子シャッター方式のゴーグルをつけて目に優しくて臨場感たっぷりの映像を楽しみました。終わった後には再生材料を使ったボールペンと化学ふきんを頂き参加者33名大満足のワクワク講座でした。

 

震災の義援金の募金を積み上げるのに全力でがんばった茨木商店会寺子屋の方々と娘。

 

 

 寺子屋「茨木童子」日々のスケッチより

 

 

 

  


商店会寺子屋「茨木童子」開所式イメージビデオ.wmv

2011-04-15 | 寺子屋

 

商店会寺子屋「茨木童子」開所式イメージビデオ.wmv



商店会寺子屋「茨木童子」はJR茨木駅東口周辺の商店街が協力して、平成22年9月1日にグランドオープンします!子育て支援、環境啓発活動などを通して商店街のおじちゃ­んおばちゃんと、地域で生活するみなさんとの「顔の見える関係づくり」に取り組み、中心市街地にある商店街の活性化を目的としています。

 

 


募金と・・・

2011-04-12 | 寺子屋

 

東北地方に行ってきました。






一方、大阪で募金活動のボランティアをしていた娘でした。



震災の募金・義援金を積み上げるために、今日もがんばります。

 


久しぶりの「オンライン日」

2010-10-29 | 寺子屋


先ほど送信した記事をしばらくしてから
わが家のハイテク(?)コンピューターで見てビックリ!

29日は金曜日でしたね、失礼しました。


ところでいつの間にか、
gooブログの記事の投稿のやり方がグレードアップして戸惑う私。。

記事の自動バックアップ機能が出来て前より文章が明文化し?(いつもながら変な語彙で、汗)
なんとなく操作がやりやすくなったと思います。


長い間、オフライン生活していたため
(諸行無常の)時間の流れの「儚さ」を感じてしまいました。(;∇;)



本日、お時間がある方はTVをご覧くださいね。
今月2回目のテレビ出演(笑)です。




結びに
「民謡」と「寺子屋」 は、日本の素晴らしい文化である。


 
  To be con... スペル失念...スミマセン。(>_<)