民謡 2006.8月~総集編民謡ブログ

吉岡 都の民謡Weblog 「民謡は心のふるさとです。」

民謡 吉岡都

民謡日和 吉岡都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ) 検索ワード「民謡ブログ」「民謡 吉岡都」「越中民謡」「富山断酒のぞみの会」

<お知らせ>

商店会寺子屋「茨木童子」10月7日(木) NHK総合テレビ「ニューステラス関西」(18時10分から) をご覧くださいね。ニュースにdaughterと私登場します。同日、読売新聞より同内容で取材されました。「10月25日放送 4:30 - 5:00 NHK総合 「NHKニュースおはよう日本」 (特集) 後継者不足などから商店街に増えてきた空き店舗を現代版の寺子屋にし、街全体を活性化させようという取り組みを、大阪府茨木市の商店街が行っている。1時間500円で、算数や国語の指導をしているという。」 ttp://datazoo.jp/w/%E5%90%89%E5%B2%A1%E9%83%BD/4565767  

「民謡」ブログのカテゴリー

2013-11-15 | 日記

民謡ブログのカテゴリー

吉岡都の民謡日和(550)
民謡(28)
越中おわら(32)
民謡ライブラリー(18)
胡弓(8)
津軽三味線(21)
越中紀行(37)
津軽紀行(17)
海外日記(16)

浅草(13)
蜃気楼(4)
大相撲(4)
佐渡おけさ(2)
「三里・sanri」経絡経穴論(1)


明治鍼灸のお仲間のミャンマーのDr.と明石市のタナカさん。

母は東京の高等看護学校を経て明治へ。ママは明治鍼灸のOGあのかの中部高校卒(父は富山高校卒)←私は高校の「特進」クラスでぇ ←ヤラシー自慢たらたら(しかし東京へ行きダブリンなので)

<参照> 
・「元愛が異常。うちの大学(関東)でも、富山出身者はなぜか地元に帰る。富山中部高校富山高校高岡高校に入学すると地元の英雄扱いとなる。

最近よく言われること、民謡をやっていたの?って。民謡やっている割に常識人だねー(失礼な・・・)とか。自慢では有りません、民謡や三味線、踊りに携わっている人のパーソナルイメージらしいです。





  鱒の寿しは諏訪川原「関野屋」さんのファン(うちの患者さんでもありました)

諏訪川原七軒町と並ぶ「鱒の寿し屋」さんのメッカでもあります)、「吉岡治療所」。

諏訪社玉垣(電停側)、お近くの方はご覧くださいね。吉岡京子(母)、ここで私たちが商売をしていた証。鍼灸院。

 

 総集編 民謡ブログ 民謡は心のふるさとです。 

民謡は良いですね。心のふるさとです。

富山市の民謡「さんさい踊り」。富山市無形民俗文化財


富山市長は正橋さんですね。上の画像の民謡パンフレットは改井(かい)さんが市長(実は改井元市長が子どもの時分にいちばん印象に残っていたりとか...)。

 宇奈月ニューオータニH

民謡 吉岡姉妹。 越中一宮、福野「高瀬神社」でのphoto(上)。稲荷元町の平安閣(下)。


<近況Part2>10月。運転免許証更新、今回も優良運転者。「ゴールド」でした。

10/19.20 自分の誕生日、ライブへ。 You're in my heart. Rod Stewart

女性のファンが多いのはもちろんですが男性ファンもたくさんライブに来ていてなんか嬉しかったですー(ファン心理として)。

------

----------------------------------------------------------------------

一般の人からみて民謡会というのは「敷居が高い」「古めかしい因習にとらわれている」「(なんとな~くの感覚に過ぎないけど)お月謝、着物、和楽器 が高額で続きそうもないなあ」といったイメージを持っている方は少なくないと思われます。むろん何かしら始めたり運営するにあたり資金力は必要ではありま すが。で、私たちは幼少の頃より民謡や三味線、踊りをやらせていただいて、(大人になり胡弓を習わせていただき)記憶にない時分から民謡の会に在籍してお り (私たちが在籍していた会は月謝は無料。舞台用の着物や帯代もすべて先生が負担され、ありがたいです)まさに当事者ではあるにも関わらずその私たちでさえも、民謡会の独特のシステム(名取・師範(一般の人からそれ何なの?くらいの反応ですが・・・)に至るまでの高額な費用や民謡コンクールやら 会派や流派・・・あれやこれやら)には隔世の感を禁じ得ないですね(補足・都会の民謡会です)ゆえに門外漢、市井の認 識として「民謡会の常識は非常識」といった扱いで見られたりするのもやむを得ないむしろ民謡を楽しみたいと願う人と運営・経営陣の間には温度差が生じる感情も覚えてしまいます。また浮世離れした感覚の持ち主だ と人格までもが否定され、ややもすれば芸事する者は道楽ものといった(偏見)扱いを受けていることは紛れもない事実。

私たちが見てきた富山の民謡界は民謡を生業とされる先生が民謡会を運営されるケースは稀で、本業をお持ちの先生が民謡会を発足し運営されていたケースが圧倒的多数というかほとんどでした。民謡が盛んな県、民謡の宝庫の富山でありながら本業を優先していた理由は定かではありませんが働き者、壮健堅固・質実剛健な気質と評される県民 性が強く作用しているのではないのでしょうか。ちなみに現在までもが芸事は道楽と揶揄されている状況であります。1970年代後半に遡って・・・私たちが子どもだった時分は、民謡やっている事実を母方の(伯父伯母・叔父叔母)母方の祖父母は保守的な思考なので民謡をやっていることを隠匿させられ傍や教育レベルで伏せられていたような時代背景でしたので。 

さて民謡が現代の音楽シーンにあまり取り上げられず、あまつさえマイナーな音楽の存在感さえもただよう日本民謡について。(上記は民謡会について僅少な具体例を述べただけですが)前述した運営側の事情があるので一時の「民謡ブーム」 (昭和50年代前半~中盤)が記憶している方は少なくないと想定の上で話を進めますが、この民謡ブーム時代に民謡界の飛躍のポイントがあるのではないかと (・・・結果論ですが)。 当時の商業の変遷の波に流されないで(民謡界全般に於いて)普及のチャンスを逃した感が拭えませんね。 柔軟な対応が民謡界の隅々端々まで行き届いてなかったのではなかろうかと。

文章の末尾に、民謡を再開した理由を。

わが子が誕生し様々なことが身近で起こり、 「民謡は楽しいよ。」というシンプルな動機からであります。

 

下記「いこいだより・北日本新聞社発行」をご覧ください。

 

商売もさることながら、「民謡」と「野球」という趣味がさらに人脈を広げた。三味線を独学で学びおわらを愛し、名伯楽でもあり全国に通ずる弟子を何人も育 てた。かたや野球は、自分のチームを二つも持ち、大の巨人ファンで王選手の後援会の副会長も務めた。今でも元巨人軍で富山に来ると必ずこのお店に寄るとい う選手も少なくない。

(上の記事はクリックで一次資料にジャンプします。)

 

 

--------------------------------------------------------------------


神社に参拝」はこちらのページ

 

海外日記は こちら です。

 

 

  

ここのハンバーガーは美味しいです。店舗はアメリカ西海岸を拠点に点在。

 

軌跡こちらクリック

 


こちらの記事もご覧くださいね


 母の実家、私たちの祖父母の会社・ヌノメ食品&デリカ食品&大岩素麺の(石坂と立山町に会社と工場があった)第二駐車場。

富山市諏訪川原 鍼灸院・運動療法「吉岡治療所」 健康保険取扱い鍼灸院

大相撲(備忘録)は こちら


エントリー「民謡」は こちら


記事パソコン好きな人は こちら です。



八尾 おわら風の盆・越中おわら節は こちら


民謡ライブラリー(越中民謡・呉東編 しばんば新川古代神)は こちら


昨今大人気の民謡「布施谷節」は こちら

 

五箇山の民謡は、記事五箇山は民謡の宝庫  富山県五箇山地方に伝わる民謡こちら」 です。

エントリー「日常が・・・・・」2011.8.19 は、こちら。。。

・・・2011年に他界した母。最後の日のこと、書いています。


父(吉岡姉妹のマネージャー)と舞台前の打ち合わせphoto.


突如twenty-first century~ 21世紀にJump

家族と歩んだ民謡メモリーズは、こちら です。


 拙ブログでおなじみ常連さん画像 ジェームス・ディーン&トニーこと赤木圭一郎?とジャッキー(ケネディ夫人・オナシス夫人)?の父と母と私たち写真。

-06 11:07:47

民謡日和 吉岡 都の民謡Weblog(2006.8月~総集編民謡ブログ)