ひめはぎのはな

踏青。翠嵐。蒼穹。凛然。…爽やか、山日和。by sanpoiwa1736

犬山城・・・木曽川のほとりに

2014-04-13 19:06:26 | 城砦.旌旗堂々

・・・・・・国宝・犬山城


日本100名城の一つ、国宝犬山城です。



ちょうどこの日は、約370年の伝統を誇る「犬山祭」期間中でした。
県指定有形民俗文化財の車山13輌が繰り出して、カラクリ人形が笛や太鼓にあわせ、踊り?舞い? を披露します。



現存する日本最古の様式を残す天守です。

天守へ登るのに40分待ち。
こんなことは初めて。長い行列です。



大杉様。枯れていますが、大きい幹回り。



急な階段をわくわくしながら、一気に最上階まで登りました。

下の階まで登ると、上の階から歩く音がギシギシ。



三層四階の天守からの眺め。
木曽川の犬山頭首工と砦があった伊木山。




犬山城内部。



徳川家康の9男・義直の補佐役であった成瀬正成は、慶長17(1612)年、城主の平岩新吉が亡くなり、不在となっていた犬山城を元和3(1617)年、徳川秀忠から拝領し、以後世襲して明治に至りました。



すりすりしたくなる太い梁。

無骨な野面積みの石垣。



桜も満開、人出も満開でした。



犬山橋から・・・。

李白の詩
「朝に白帝の城を辞す彩雲の間、千里の江陵一日に還る」
成瀬家五代目・正太の時、儒学者・萩生狙来が中国の地名に倣って命名。



落城せしめてあとは、土岐のアウトレットでお買いもの。


2014. 4. 5 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。