ちょっと寒い朝でした。
ひめちゃんと獅子丸は、堀之内を西に出て、天神田(字天神の田んぼ)を歩いてきました。
浅間山の頂には、雪が見えます
今朝は寒かったの納得です
最近、龍真寺(桐生市新里町新川)の前を通ると、何人も境内に入っていく人影を見ます。
牡丹祭りとも、牡丹が咲いていますとも、看板はでませんけれど、牡丹の花咲く季節です。
昨日(4月26日)に、タバサねーちゃんと出かけてみました。
お出掛け大好きのタバサねーちゃんは、笑顔です
山門前には、鶏亀地蔵(けいきじぞう)です。
桐生市HPによると、
地蔵菩薩を建立したとき、悪疫が退散し付近の鶏が大声で鳴き、亀が象の側にきたとの説もあります。
少し東に早川が流れます。
亀は早川から上ってきたかな?
鶏亀地蔵の脇が本来の山門ですね。
今回はこちらから入ってみます。
右手に鐘楼堂です。
もしかしたら、かやぶき屋根をトタンで覆って保護してる?
牡丹が咲いてます
きれいだね、タバちゃん
あれ、タバちゃんは情報収集中です。
さすが牡丹寺、花が大きいです
早くいこうよ
タバちゃんは、順路→に随って東の方に行きます。
わあ、きれい
笠の下の箱入り娘も、少し恥じらいを残した風情で、きれいです
さりげなく、鶏。
鶏亀地蔵とのコラボかな?
また、笠の下の箱入り娘です。
ちょっと変わった種類です。
きれいです
笠の外の黒牡丹も、いい雰囲気です
みんな、きれいだね
白牡丹だけど、花びら多そうです
ちょっと和ではなく、洋の雰囲気です。
いわゆる赤です。
この色は最近余り見ることがなくなりました。
懐かしい赤です。
絞りの花です。
絞りがはっきり出てます
黄色い牡丹です。
優しそうな雰囲気です
さりげなく牡丹に囲まれた灯籠です
いい雰囲気です。
牡丹もあじわい深そうな色合いです
青紅葉(あおもみじ)もきれいです
紅葉の季節もいいかな?
こちらも、さりげなく灯籠と牡丹のコラボです
あれ、何だろう
小鳥の水飲み場かな?
(つづく)