アジア夢紀行

英語、中国語、韓国語を勉強してアジアをバックパックするための情報ステーション
(Since 2008.11.30)

多儿銭?

2011-09-24 11:23:53 | 映画で学ぶ中国語会話

外国語大好きおじさんのツイッター見てたら、下記のようなコメントがありました。

https://twitter.com/#!/UnclePolyglot
『刚刚在网上观赏了1959年的香港国语电影《空中小姐》。我觉得旧时香港的国语电影里面,演员的发音俐落清晰,对白的用词温文尔雅,是我学习普通话的一个良好的教材。今后我想多看几部类似的电影,一边欣赏,一边研究,力图能够早日掌握一口字正腔圆,用词妥贴,放诸四海而皆准的普通话。』

早速僕も見てみました。

この11分43秒のところで『多少钱』が『多儿钱』と発音されているのを発見しました。戦前満州で少しの間生活した母が値段を聞くときは満州では『トルチェン』と言うんだよと教えてくれましたが、僕が教えてもらった先生たちに聞くと、そんな言い方はしないと言われました。いつか中国へ行ったら、『多儿钱?』って聞いてみよう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅楼夢 5 | TOP | やさしい中国語読物 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 映画で学ぶ中国語会話