コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

できないはできないでいい

2011年06月24日 | 如月
どうも、如月です。
梅雨本番ですが、体調など如何ですか??

さて、kato氏と、話をさせていただきました。
私が、知能が低いと自分自身で疑い、悲観的になっている。
ところから、話が始まりました。

話の結論としては(いきなりですが)
できないものはできないでいい
そこで、自己嫌悪したり、努力が足りないと、自分を責める必要も無い。
じゃあ、どうするか。
外部からの支援・補助を頂く。
だって、自分ではどうしようもないから。

私は、空間処理が苦手です。
こればかりは、努力してもどうにもならず、どうしたものかと、思いつめていたんですよね。
何もないところで、これ組み立てて・こうしてといわれると、できない。

kato氏とお話をさせていただいて、また少し気持ちが楽になり、希望が持てたかな、と思います。

しかし、自分でどうすることもできないと思っているものでも、克服できる場合も、私の場合、ありました。
「体力」です。
筋トレをしているにもかからわず、筋肉つかないどころか、基礎体力すらつかない。
変わる数値といえば、体脂肪率と体重だけ。
どうしたらいいのか悩みました。
悩んでいく中で、結構前に、kato氏から
「少し無理を続けなさい」
と、言われたことを思い出しました。
少し無理・・・どれほどの無理なんだろうかわからなかったですが、自分が辛いと思うことを、無理しているなぁと思う程度で、続けてみようと思いました。
それが、「走ること」、でした。
体壊しそうになったりしましたが、今では、自分のペースで、走っています。
実際、体力気力ともに、かなりついたのを実感しています。
立ち仕事が、以前より楽にこなせますし、その持続も、以前とは違い、長持ちするようになりました。
心拍数も、30ほどがくんと落ちましたし。

できないと思っていることでも、取り組むと、できる場合もある。
私の場合ですが、大きな発見でした。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (kato)
2011-06-25 20:40:41
如月君が、話をしたあとに、
今日話したこと、まとめてブログにアップしますと言ってくれました。

それだけでも嬉しかったのですが、
このきちんと書かれている文に
おっ、すごいなと思いました。

努力してもなかなか出来ないこともあるけれど、
できることもある。

如月君は、走り始めてから、確かに少しずつ
変わってきています。

身体も心も、なんとなくたくましくなってきています。

「自信を持つ」ことは大切なことですね。

出来ることをがんばること、出来ないことを認めて、その対処を考えることで、自分のやり方、生き方を作っていくこと、両方とも「自信」「安心」に繋がっていく気がします。

その中で「自分」がしっかり育っていき、
さらに新しい何かが生まれてくる・・・

人生半ばを過ぎちゃってる私だけど、
南雲君や如月君を見習って、
自分育て、まだやっていこうと思います。

「走る」のはダメだろうなあ・・・
せめて、歩かないと・・・(と反省)
返信する
Unknown (如月)
2011-06-26 16:02:55
katoさん
自信…そういえば、2つあると、きいたことあります。
根拠があるもの・ないもの
根拠のない、漠然とした自信に、根拠や理由をつけると、また強い力になるのかなと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。