コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

フリースクールのこどもたちが自分の経験を語ります

2009年03月15日 | kato
主催 富山YMCAフリースクール
子どもの居場所フォーラム2009年
~子どもの本音は子どもに聞こう~

        


吉田祥吾&そよ風バンド&
富山YMCAフリースクール生徒たち
自分を大切だと思うこと、人を大切だと思うこと
自分が人と違うこと、人が自分と違うこと
これをみんなが認め合うことができれば、きっとステキな世の中になる
めったに聞けない子どもの本音をスクールのこどもたちがしゃべります
九州福岡のシンガーソングライターの祥吾君の歌もふたたび富山でよみがえる!

日 時: 2009年3月20日(金)14:00~16:30
     Ⅰ部:パネルディスカッション by フリースクール生徒たち
     Ⅱ部:ライブ by 吉田祥吾&そよ風バンド
会 場: 富山YMCA駅前センター6階フリーポート
参加費: 1.200円/高校生以上 600円/小中学生       

吉田祥吾(よしだしょうご) シンガーソングライター
1979年2月15日生まれ血液型AB 水瓶座       
2004年7月シングル「会いたい」でインディーズデビュー
2005年には自分らしい活動の為に事務所から独立
現在は自身の不登校経験や恵まれた出逢いから生まれた歌と話による講演会活動中。昨年2月の富山公演で聴く人の感動を呼んだ。
そよ風バンド
 富山YMCAフリースクールのゆかいな仲間たちのバンド。祥吾君の歌に触発され、結成。スタッフも生徒もひとつになって、元気に、さわやかに、それぞれマイペースで音楽を楽しむ。富山に歌旋風吹かせるゾ! 

大丈夫!
いろんなこと考えてまた立ち止まった やる前から自分で諦めたんだ
無責任な言葉で「がんばれ」と言われ それがまた僕を萎えさせた
だけどこのままでは終われないな「何か出来る」と信じてはいる
大丈夫!
心配すんな 理由もなく自信はあるし
失敗してもそれはそれで次にいこう♪
そんな風におもってはいるけれどあっという間に不安になり
矛盾した気持ちに嫌気がさし どれが本当かわからなくなった
だけどこのままでは終わりたくない 「何か出来た」と笑ってたい
大丈夫!
呪文のようにつぶやいたなら落ち着いていこう
失敗しても何もしないよりは全然いいさ♪
これから先はまだまだ長い 自分を信じて焦らずにいくぞ!(続く)
♪♪♪~                     作詞作曲 歌 吉田祥吾 

お問合せ・お申込先:富山YMCA駅前センター 
076(431)5588
富山市桜町1-3-4 東洋ビル12
                *駐車場はありません。

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします



水曜料理教室2009/03/13

2009年03月11日 | 如月
初の料理教室。
そして、今年度最後の料理教室。
しかも、kato氏と1対1の指導・・・贅沢だ。
今日のメニューは
親子丼
ホウレンソウのおひたし
スープ

料理って、意外とシンプルなんだなぁ。
作っていて、思いました。

僕の親子丼は、甘いものに。
kato氏の親子丼は、しょうゆの風味が効いた、おいしいものに。

・・・ま、最初はこれでいいか(笑)

話す機会が増えました

2009年03月06日 | 如月
今年に入ってから、引きこもりの息子さんを抱えた親御さんが、来られるようになり、僕が話に入る機会が増えました。

引きこもりは、いろんなタイプの人がいるので、一概にはなんともいえない・・・。
僕は、内心そう思っているので、話すときは、すごく言葉を選びます。

引きこもりという、一つの単語の中には

甘えで出ない人
外に出てやることがない人
精神病を抱えてる人
外に出るエネルギーがない人
気づいたら引きこもりになっていた人

だけれど、引きこもる若者に共通する部分ってある気がする。
最近、そう思い
何が共通しているのだろう
話しながら、頭の隅っこで考えています。
答えは、まだ出ていませんが。

ただ、いつも僕が言うのは

ありのままの自分を受け入れ、認めてほしい。
親の元気な姿を見ると嬉しくなる。

僕は、世間体から、自分の存在を隠そうとする家族が、憎しみを抱くほど、嫌でした。
引きこもりだけれど、僕は、そこらへんにいる人達・・・同じ人間なんだよ!
引きこもりを経験していない方には、本当、わからないかもしれません。

僕が読んでいる小説でも、登場人物の中に、引きこもりの人が出てきます。
小説の中では、主人公が、最近の世間話をしたり、自分の本音をぶつけることで、
引きこもりの青年が、外に出る・・・というものでした。

小説の青年のように、引きこもりの青年たちが、いつか羽ばたける日がくるように。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがカフェの力になります
クリックよろしくお願いします

デジカメで

2009年03月04日 | 如月
南雲さんに
「如月さんの写真いいっすよ!」
と、何度も言われ、その気になっているこの頃。

写真を、また撮り始めました。
画像は、カフェに置いてあった、花。
何の花だろう。

ま、綺麗だったので、撮りました。

ただ、せっかくカフェに来ているので、「生きづらさ」を抱えながらも、強くたくましく生きている人達の姿を、写真を通して、人を勇気づけさせたり、笑顔にさせるような表現をして、撮っていけたら・・・と、思っています。

そのためには、何が必要だろう。
そんなこと考えています。


にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがカフェの力になります
クリックよろしくお願いします

水曜料理教室2009/03/04

2009年03月04日 | 如月
3月4日の料理教室。
メニューは
「あさりとしめじのトマトソーススパゲッティ」
僕も、参加しました。

僕は、レシピが印刷された紙とにらめっこしてました(苦笑)
syouhei君とtomo君は、レシピを理解し、手際よく作っていきます。
すごいなぁ。

と、感心しているうちに、完成!

スパゲッティは、最初トマトの酸味が効き、あとから、あさりのうまみがでてくる、出来のいいものになりました。

ごちそうさまでした!

にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします