コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

新年最初の営業は1月14日火曜日の予定です

2014年01月07日 | 猫尾鰹介
新しい年2014年、平成二十六年を迎えました。
本年もさくらカフェをよろしくお願いいたします。
今年は午年。ウマいごはんを食べに来てくださいね。
新年最初の営業は1月14日火曜日とのことです。
メニューが決まりましたら、また告知いたします。

----
にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがカフェの力になります。クリックよろしくお願いします。

連鎖ーさくらカフェ徒然日記ー

2012年06月25日 | 猫尾鰹介
金曜日、カフェの日。

今日のはなしの中で、いいことも悪いことも連鎖を生むという意見が出て「確かになぁ」と思いました。
みんなの言いたかったことからは外れるかもしれないけれど。
私の思っていることから書きますと……。

笑いは笑いを呼び、悲しみは悲しみを呼び、イライラはイライラを呼ぶ。
楽しいときはつまらないことでも、どんどん愉快になる。
けれど、悲しいときや怒っているときには、その感情もつまらないことでまた加速する。
イライラしているときに、やってしまったことで、今でもイタかったなと感じていることはあるから。
イライラしてきたときには一呼吸かな。

笑う門に福が来るのも、泣きっ面に蜂が刺すのも、理にかなっていると思うのです。

ありがとうございますーさくらカフェ徒然日記ー

2012年06月17日 | 猫尾鰹介

今日は火曜日、さくらカフェの日。

カフェでの雑談において、我々ワカモノの中でもちょっと話題に上がったこと。
自分のしていることが認められないのはつらいということを話していました。
結局、自己満足でもいいのかな。けれど、やっぱりなんだかむなしいな、とか。

私は数学などを自分で勉強しているのですが、先生がいるわけではなく、
悪い評価もつかないけれど、よい評価もつかない。
これって、ちょっとモチベーション下がるなって。
放送大学には所属していますが、いろいろな関係で履修しておらず、なので。

でも、今日カフェに来店された方が私の絵をほめてくださいました。
見せてくれてありがとう、と言われました。
私からも見ていただきありがとうございました、と言いました。

やっぱり、ほめてもらえる、そのことはうれしいな。

自己中からの脱却を努力中ーかみさまはみているはずー

2012年02月16日 | 猫尾鰹介
猫尾の日記 - 2012年2月15日(水)

明日(16日木曜日)心理検査を受けます。
入院中に受けて以来9年ぶりということになります。
当事者でありながらも大変恥ずべき話ですが、永らく検査を受けていませんでした。

9年前、都会からくたくたになって、地元富山に帰ってきたとき。
あのときは本当につらかったのです。
ですので、早く楽になりたかったのです。

もちろん、そんな簡単に楽になれるはずはありません。
けれども、3ヶ月入院すればつらいことがすべて消えると思っていました。
他力本願であるばかりでなく、もっと酷い発想でした。

ニンゲンはキカイではありません。
今の年齢マイナス9歳の私は自己中過ぎました。
病院を修理工場のように捉えていました。

142日間入院していたけれども、結局寝ていただけでした。
寝ているだけなら、病院でも、下宿でもなくても、
実家ででもできたのです。

けれども、当時は当時で自分なりに一生懸命やってきたのです。
入退院の年2003年、その翌年2004年。
あの2ヶ年は本当に辛かったのです。

この9年間の辛いこと。
思い出すのは、もうやめようと思います。
それはまたそれで自分の心のキンニクにはなったと思います。

今の自分は
自己中からすこしずつ脱却する
努力中。

ただ、空回りのがんばりをしていないか
チェックするためにも検査を受けられるのは
ありがたい話ですし、必要なことでもあります。

2012年、
何かいいきっかけを作り出せそう。
日々の自分をほめてあげたい。

過去の自分のもがきは未来のための『筋トレ』だったということでいいや。
また、がんばっていこう。
かみさまはみている。


    にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします


猫尾日記ーいろいろあった日ー

2012年02月11日 | 猫尾鰹介
猫尾の日記 - 2012年2月10日(金)

今日(これを書いている今は既に土曜日の朝ですが)は金曜日。
さくらカフェの営業日でもあり、また第二週だったので富山市丸の内のほんだクリニックの種の会事務局の開室日でもありました。

しかし、外は大雪。積雪が80cmとか。しかも止みながらも時折吹雪く天気。
というわけで、お休みすることにしました。

というわけで家でブラブラと自宅にいました。しかし午前11時ごろ、父と喧嘩してしまいました。
父が大きな音をたてるのにイラっときて。
そのあと種の会事務局というグループに電話しました。
世話役のMさんに話を聞いていただいたら、涙が止まりませんでした。
そのとき、種の会で勉強を見てあげた学生さんのレポートが合格したことを知らされて、自分でも人の役に立てたと解り安心しました。

確かに私はおすねかじり虫。障碍者であることを言い訳にしてもう成人して久しいのに寄生虫なんです。
しかし、私なりに一生懸命に生きているんです。
それでいい、と言い切ることはできないけれど。

聴覚過敏。
私のもつひとつの特性なのです。
それ自体は何もわるいことではないのです。
けれども、少し世の中に適応できるために努力しなくっちゃね。

明けて、土曜日の朝。
朝起きて真っ先に自分のスマートフォンでさくらカフェのブログを確認すると。
昨日の朝、加藤さんにメールした記事が上げられていました。
これで、さくらカフェのブログにもおデビューですね。
ありがとうございました。

    にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします


人生をすてきな物語にしたいー猫尾君登場ー

2012年02月10日 | 猫尾鰹介
はじめまして。
猫尾 鰹介(ねこお・けんすけ)と申します。
文月生まれのライオン座。

歳は……、これでも一応は成人しています。
職業は……、ニのつく自由業やっています。
冗談が過ぎます……。

猫が大好きです。
でも、うちでは一緒に暮らすことが出来ません。
生き物と一緒に暮らすとなると責任があるからね。

いろいろと生きづらさ、抱えております。
なんのためにうまれてきたのだろうね。
けれども、それって結局は楽しむためなのかも。

私はおすねかじり虫。
だからってストレスがたまらないわけではないのです。
恋人もいるわけでもないし、しごとを評価されることもない。

けれども、自分の人生をすてきな物語にしたいじゃないですか。
十人十色。百人百色。どういう生き方がいちばんすばらしいか。
なこと測れないと思うのですよ。

ニンゲンというものに付加される数値的な属性はいろいろ。
年齢、年収、貯金額、身長、体重、出身大学の偏差値、今まで付き合った恋人の数(?)、……。
数字がたくさん出てくるけれど。

とくに日本人というモノは百点満点中何点とか測ってしまう。
それはいいのか、わるいのか。ある意味、目安にはなりえます。
ただ、私は数字で測れない大事なものってあると思いますけれども。

今日はこのくらいにしておきます。
頻繁に書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

    にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします