コミュニティカフェ Y'sさくらcafe

不登校、引きこもりやニートを経験している人や障害を持つ人(をではなく)が支援する特別支援コミュニティカフェ

「生きづらさ」を語る会6月2日

2012年05月31日 | 発達障害
「生きづらさを語る会」のお知らせ
6月2日(土)14時から16時まで、さくらカフェで、
「生きづらさを語る会」を開きます。
「生きづらさ」を整理して、皆で考えるという会です。
皆で共感しながら、
「ではどうしたらいいか」
「どうやってこの生きづらさとつきあっていくか」
というアイデアが生まれるといいなあと思っています。

中心は、発達障害ですが、
「生きづらさ」に「興味」のある方ならどなたでも参加できます。

参加費が500円と、簡単なルールがあります。
簡単に言うと、

「しっかり聴く」
「批判しない」
「忠告しない」
「聴いたことは外で言わない」など。

3回しましたが、ひじょうに温かないい会になっています。
6月の発表者は如月君、
「金銭管理」「診断を受けることへの迷い」について
お話になるそうです。

   にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ皆さんのクリックがカフェの力になりますクリックよろしくお願いします

カフェ、18日、19日お休みです

2012年05月16日 | kato
如月君のおかげで告知をしてもらっていますが、もう一度。
申し訳ないですが、18日と19日はカフェの臨時休業です。
私が、母の四十九日を行うために千葉に行くのでお休みです。

最近、カフェにはいろんな方が来てくださって、
毎回にぎやかです。

ありがたいことです。

私も、母と最後の旅になりますが、千葉に行って、
また、新たな気持ちで来週からがんばりますね。

では、カフェの皆様、来週お会いしましょう。

苦労について個人的な想い

2012年05月16日 | 如月
過去を振り返って思ったことです。


若い頃は買ってでも苦労しろ

楽してると、苦労知らずに見られて、嫉妬だの僻みだので、叩かれる
苦労することが美徳のように思っていた時期がありました。

今日、買い物の帰り、考えていました。
いや、楽する方がいいじゃん。俺は、何で「苦労」することにこだわっていたのだろう。
何のために苦労するかが大事で、苦労だけを積み重ねても、辛いだけやん。

楽にしていると、まだできるでしょと、いろいろ課題のように押し付けられたこともありました。

誰もが生きづらさを、それぞれの生きづらさを抱えています。
その辛さからホッと抜け出している時間を、奪うようなことやめて欲しいです。

さくらカフェの当事者会

2012年05月12日 | 発達障害
どうも、如月です。

毎月第一土曜日、14時から2時間、さくらカフェで開いています。
発言者・司会者・書記の三人を、毎回決めて、進行します。

発言者は、自分の生きづらさなど、当事者会で話したいことを、話します。

司会者は、当事者会の進行を担当します。

書記は、議事録を作成します。

最初20分、発言者が話します。その後、30分質疑応答。最後、参加者それぞれに感想を述べていただく。

こういった流れです。

今のところ、参加者は、男性6:女性4の割合です。
当初は、発達障害を対象としていましたが、変わってきています。
この当事者会に興味がある方・当事者会の内容を守秘できる方なら、どなたでも
となっています。
参加費500円かかりますが、興味がある方の参加お待ちしています。