愛知県出身 もしくは愛知県ゆかりの芸能人・有名人(一部) あれこれしてみました。*最終学歴ではなく愛知県内の出身学校をあらわした場合があります。
<あ>
●浅田 真央(あさだ まお、1990年9月25日 - )
女性フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
中京大学附属中京高等学校に在籍。姉は同じくフィギュアスケート選手の浅田舞。
●安藤 美姫(あんどう みき、1987年12月18日 - )
女性フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
愛称は「ミキティ」。トヨタ自動車所属。中京大学体育学部在籍中。
●安藤 勝己(あんどう かつみ、1960年3月28日 - )
日本中央競馬会(JRA)の騎手 地方とJRAでの通算勝利数、4000勝を超える名手 愛知県一宮市出身
●あみん
岡村 孝子:岡崎市 加藤 晴子:豊川市
●赤座 美代子(あかざ みよこ、1944年2月10日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
●天知 茂(あまち しげる、1931年3月4日 - 1985年7月27日)
本名:臼井 登(うすい のぼる)
俳優、歌手 愛知県名古屋市出身
旗本水野十郎左衛門の子孫 芸名は大ファンである中日ドラゴンズの天知俊一監督と杉下茂投手が由来。
●青木 さやか(あおき さやか、1973年3月27日 - )
ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人、タレント、女優
愛知県尾張旭市出身 生まれは愛知県瀬戸市
●天野 鎮雄(あまの しずお、1936年2月13日 - )
俳優、タレント 愛知県名古屋市港区出身、知多市新舞子在住
劇団「劇座」代表。名古屋市立菊里高等学校を経て、愛知学芸大学学芸学部英語科卒業。夫人は女優の山田昌。
●有島 一郎(ありしま いちろう、1916年3月1日 - 1987年7月20日)
本名:大島 忠雄(おおしま ただお)
俳優 愛知県名古屋市出身
●有賀 さつき(ありが さつき、1965年9月9日 - )
元フジテレビアナウンサー、現:タレント
愛知県出身 5才~8才までニューヨーク在住
●イチロー(1973年10月22日 - )
本名:鈴木 一朗(すずき いちろう)
シアトル・マリナーズに所属するプロ野球選手 愛知県豊山町出身
●伊藤 みどり(いとう みどり、1969年8月13日 - )
元フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
●五十嵐 めぐみ(いがらし めぐみ、1954年9月18日 - )
本名:岡 恵実(おか めぐみ 旧姓:平松 ひらまつ)
女優 愛知県東区出身
●伊藤 麻衣(いとう まい、1993年11月16日 - )
女優、ジュニアアイドル 愛知県出身
●泉 アキ(いずみ あき、1950年2月4日 - )
女性タレント、歌手 愛知県名古屋市出身
●家田 荘子(いえだ しょうこ、1958年 - )
ノンフィクション作家 愛知県武豊町出身
●植木 等(うえき ひとし、1926年12月25日(戸籍上は1927年2月25日) - 2007年3月27日)
俳優、コメディアン、歌手、ギタリスト
愛知県名古屋市にて生まれる。父親は東本願寺名古屋別院にて僧侶の修行中だった。
●石川 ひとみ(いしかわ ひとみ、1959年9月20日 - )
歌手 愛知県海部郡美和町出身
●石川 秀美(いしかわ ひでみ、1966年7月13日 - )
本名:薬丸 秀美(やくまる ひでみ) 旧姓:石川
1980年代に活動した女性歌手 愛知県瀬戸市出身
1990年、タレントの薬丸裕英との結婚を機に芸能界を引退した。
●一路 真輝(いちろまき、1965年1月9日 - )
本名:内野 いづみ(うちの いづみ) 旧姓:石川
愛知県名古屋市出身の女優。元宝塚歌劇団雪組男役トップスター(1993~96年)
●梅原 猛(うめはら たけし、1925年3月20日 - )
哲学者 宮城県仙台市出身、愛知県知多郡育ち
私立東海中学に入学。南知多町(当時は内海町)の実家から2時間半をかけて通学した。
●岡村 孝子(おかむら たかこ、1962年1月29日 - )
シンガーソングライター(あみん) 愛知県岡崎市出身
●奥田 瑛二(おくだ えいじ、1950年3月18日 - )
本名:安藤 豊明(あんどう とよあき)
俳優、映画監督、画家、声優、ナレーター 愛知県春日井市出身
●大東 めぐみ(おおひがし めぐみ、1972年1月29日 - )
本名:大久保 恵 旧姓:大東
タレント 愛知県出身
●岡田 有希子(おかだ ゆきこ、1967年8月22日 - 1986年4月8日)
本名:佐藤 佳代(さとう かよ)
80年代のアイドル歌手の一人
愛知県名古屋市熱田区出身(出生は同県一宮市)
<か>
●狩人:岡崎市
加藤 久仁彦:岡崎市/加藤 高道:岡崎市
●金田 正一(かねだ まさいち、1933年8月1日 - )
国鉄 - 巨人、元・ロッテオリオンズ監督、現・解説者
愛知県出身のプロ野球選手
●かとう かず子(旧芸名:かとう かずこ、1958年2月20日 - )
本名:加藤 和子
女優 愛知県名古屋市出身
●加藤 晴彦(かとう はるひこ、1975年5月13日 - )
俳優、タレント 愛知県名古屋市昭和区出身
●川島 なお美(かわしま なおみ、1960年11月10日 - )
本名:同じ読みで川島 尚美
女優、タレント 愛知県守山市(現・名古屋市守山区)出身
●河合 その子(かわい そのこ、1965年6月20日 - )
本名:後藤 その子 旧姓:河合
元歌手 おニャン子クラブ会員番号12番
愛知県知多郡横須賀町(現・東海市)出身
●蟹江 篤子(かにえ あつこ 1949年2月9日 - )
東海ラジオ放送の女性アナウンサー
愛知県東海市出身 愛知県立旭丘高等学校を経て南山大学卒業。「ぶっつけワイド」では東海ラジオアナウンサー(当時)の松原敬生とのコンビで当時隆盛を誇っていた。
●木内 みどり(きうち みどり 、1950年9月25日- )
女優、文筆家 愛知県名古屋市出身
●城戸 真亜子(きど まあこ、1961年8月28日 - )
本名:吉田 真亜子 旧姓:城戸
タレント、洋画家 愛知県名古屋市出身
●木村太郎(きむら たろう、1938年2月12日 - )
ジャーナリスト アメリカ生まれ 東海高校卒業
●北原 ミレイ(きたはら みれい、1949年7月18日 - )
本名:南 玲子(みなみ れいこ)
女性歌手 愛知県豊川市出身
●黒川 紀章(くろかわ きしょう、1934年4月8日 - 2007年10月12日)
建築家 愛知県海部郡蟹江町生まれ 1953年、東海高校卒業
●琴光喜 啓司(ことみつき けいじ、1976年4月11日 - )
本名:田宮 啓司(たみや けいじ)
佐渡ケ嶽部屋所属の現役大相撲力士 最高位は東大関
愛知県岡崎市出身 生まれは、同県豊田市
●小坂 一也(こさか かずや、1935年5月30日 - 1997年11月1日)
俳優、歌手 愛知県名古屋市出身 東京育ち
●近藤 房之助(こんどう ふさのすけ、1951年5月4日 - )
歌手 愛知県刈谷市出身
B.B.クイーンズ、ちびまる子ちゃんテーマ(おどるポンポコリン)
●河本 準一(こうもと じゅんいち、1975年4月7日 - )
お笑い芸人、お笑いコンビ「次長課長」 俳優 所属事務所は吉本興業
生まれは愛知県名古屋市であるが、幼少期に岡山県津山市に、更にその後岡山市に転居していることから岡山県出身としている。
<さ>
●酒井 雄二(さかい ゆうじ、1972年10月5日 - )
ミュージシャン ヴォーカルグループゴスペラーズ のメンバー
愛知県刈谷市出身
●三遊亭 圓丈(さんゆうてい えんじょう、1944年12月10日 - )
本名:大角 弘(おおすみ ひろし)
落語家 当代は三代目だが、落語協会公式においては、「初代」という位置づけになっている。愛知県名古屋市瑞穂区出身
●サンダー杉山(さんだーすぎやま)
本名:杉山 恒治(すぎやま つねはる、1940年7月23日 - 2002年11月22日)
プロレスラー 新潟県糸魚川市出身 東海高校から同志社大学に入学
●佐藤 仁美(さとう ひとみ、1979年10月10日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
1995年、愛知女子高等学校在学中に第20回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞
●佐藤 友美(さとう ともみ、1941年10月8日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
●ザ・ピーナッツ
姉 伊藤 エミ(本名:伊藤 日出代 いとう ひでよ)
妹 伊藤 ユミ(本名:伊藤 月子 いとう つきこ)
ともに1941年4月1日、愛知県常滑市生まれ。ただしすぐに転居し、子供-学生時代は同県名古屋市で過ごす。
●清水 由紀(しみず ゆき、1986年9月4日 - )
女性アイドル 美少女クラブ31(旧・美少女クラブ21)のメンバー
愛知県刈谷市出身
●杉浦 直樹(すぎうら なおき、1931年12月8日 - )
俳優 愛知県岡崎市出身
●瀬戸 朝香(せと あさか、1976年12月12日 - )
女優、タレント 愛知県瀬戸市出身
●仙道 敦子(せんどう のぶこ、1969年9月28日 - )
本名:緒形 敦子(おがた のぶこ)夫は俳優の緒形直人
女優 愛知県名古屋市出身
<た>
●竹下 景子(たけした けいこ、1953年9月15日 - )
本名:関口 景子(せきぐち けいこ)
女優、タレント 愛知県名古屋市東区で生れ
南山中学校・高等学校女子部を経て、東京女子大学文理学部社会学科を卒業
●舘 ひろし(たち ひろし、1950年3月31日 - )
本名:舘 廣(たち ひろし)
俳優、歌手 ドラマでの役柄は、所属する石原プロモーション制作のものを中心として、刑事役が圧倒的に多い。
愛知県名古屋市中区新栄(旧老松町)出身
先祖は尾張藩の武士で、旧士族の家柄。代々の住まいは徳川家から拝領した「徳川家の離れ」だった。実家は明治期に開業した医院で、父親は内科医。
●玉木 宏(たまき ひろし、1980年1月14日 - )
俳優、歌手 愛知県名古屋市中村区出身
所属事務所はアオイコーポレーション。高校2年生(16歳)の時に名古屋のサカエチカで、現在の所属事務所、アオイコーポレーションの社長である葵てるよしにスカウトされた。
●高木 麻早(たかぎまさ、1953年12月31日 - )
女性シンガーソングライター「ひとりぼっちの部屋」「コーラが少し」
愛知県名古屋市出身
●チェリッシュ
愛知県出身の夫婦デュオで知られる歌手グループ
松崎 好孝(まつざき よしたか、1949年11月1日 - )
愛知県名古屋市出身
松崎 悦子(まつざき えつこ、 旧姓:松井、1951年3月11日 - )
愛知県春日井市出身
●つボイノリオ(1949年4月18日 - )
本名:坪井 令夫(読み同じ)
ラジオパーソナリティ、シンガーソングライター 愛知県一宮市出身
●鳥山 明(とりやま あきら、1955年4月5日 - )
漫画家、キャラクターデザイナー
愛知県西春日井郡清洲町(現・清須市)出身、在住
●戸田 恵子(とだ けいこ、旧芸名;あゆ 朱美、1957年9月12日 - )
女優、声優、歌手 愛知県名古屋市出身
母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍し、『中学生日記』で女優として出演。歌が好きでNHK『ちびっこのど自慢』の東海地区チャンピオンになったこともある。
<な>
●中野 良子(なかの りょうこ、1950年5月6日 - )
本名:川崎 良子 女優 愛知県常滑市出身
<は>
●畑中 清詞(はたなか きよし、1967年3月7日 - )
元プロボクサー WBC世界スーパーバンタム級及び日本スーパーフライ級の元王者
愛知県北名古屋市出身 名古屋市及び中部地区に在るボクシングジムが輩出した初の世界王者である。「尾張のロッキー」「東海のカマチョ」の異名を取った。
●ピンキーとキラーズ
今 陽子(ピンキー)(こん ようこ、1951年11月1日 - )
本名:今津 陽子(いまづ ようこ)
歌手、女優 愛知県東海市出身
●兵藤 ゆき(ひょうどう ゆき、1952年4月15日 - )
本名:文田 由紀子(ふみた ゆきこ)旧姓:兵藤
女性タレント、エッセイスト 愛知県名古屋市出身
●平田 満(ひらた みつる、1953年11月2日 - )
俳優 愛知県豊橋市出身
●藤谷 美紀(ふじたに みき、1973年9月15日 - )
女優・声優 愛知県名古屋市出身
名古屋の椙山女学園中学校2年在学中の1987年に開催された第1回「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞し、14歳で芸能界デビュー。
●舟木 一夫(ふなき かずお、1944年12月12日 - )
本名:上田 成幸
歌手、タレント 橋幸夫、西郷輝彦とともに“御三家”と呼ばれている。
愛知県一宮市出身
<ま>
●松原 智恵子(まつばら ちえこ、1945年1月6日- )
本名;漆原 智恵子
女優 愛知県名古屋市南区出身
戦時中は母の実家があった岐阜県揖斐郡池田町に疎開しており、戦後に名古屋市に移った。
●松原 敬生(まつばら たかお、1944年8月5日 - )
本名:松原 敬夫(まつばらたかお)
元東海ラジオ放送のアナウンサー 現在は、フリーアナウンサー・会社役員
愛知県名古屋市北区大曽根出身(生まれは東京)
名古屋市立六郷小学校→東海中学校・高等学校→同志社大学卒業
石原裕次郎に心酔し「東海の裕次郎」と自称している。演歌歌手として「哀愁のトラッカー」などの作品を発表している。
●松下 由樹(まつした ゆき、1968年7月9日 - )
本名;松下 幸枝(まつした ゆきえ)
女優 北海道名寄市生まれ、愛知県名古屋市育ち
●松平 健(まつだいら けん、1953年11月28日 - )
本名:鈴木 末七(すずき すえしち)
俳優 愛知県豊橋市出身
愛称は「マツケン」「ケン様」など 本名の末七の由来は7人兄弟の末っ子だから。
●三國(三国) 一朗(みくに いちろう、1921年1月12日 - 2000年9月15日)
放送タレント、エッセイスト
愛知県出身 第八高等学校を経て、東京帝国大学文学部社会学科を繰り上げ卒業
●宮地佑 紀生(みやち ゆきお、1949年1月9日 - )
名古屋を中心に活躍するタレント
名古屋市中区大須生まれ(河原龍夫、矢野きよ実、一路真輝と同じ)
実家は日本でも珍しい緞帳屋だった。大須小学校、前津中学校と地元で育った生粋の名古屋っ子である。高校は愛知高校。
●三浦 洋一(みうら よういち、1954年1月21日 - 2000年5月14日)
俳優 愛知県岩倉市出身
●光浦 靖子(みつうら やすこ、1971年5月20日 - )
タレント、お笑い芸人
愛知県田原市出身 愛知県立成章高等学校を経て、1995年、東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業
●宮崎 萬純(みやざき ますみ、1968年1月26日 - )
旧名、別名:宮崎 ますみ
女優 愛知県名古屋市出身 椙山女学園中学校卒業
●宮本 信子(みやもと のぶこ、1945年3月27日 - )
本名;池内 信子
女優 北海道小樽市生まれ、愛知県名古屋市育ち 愛知淑徳高等学校卒業
●森下 千里 (もりした ちさと、1981年9月1日 - )
女性タレント・女性アイドル・元レースクイーン 愛知県名古屋市出身
●森山 周一郎(もりやま しゅういちろう、1934年7月26日 ‐ )
本名:大塚 博夫
俳優、声優、ナレーター 愛知県犬山市出身 愛知県立犬山高等学校卒業
●森本 レオ(もりもと レオ、1943年2月13日 - )
本名:森本 治行
俳優、ナレーター、タレント
愛知県名古屋市出身 愛知県立松蔭高等学校を経て、日本大学藝術学部卒
●室伏 広治(むろふし こうじ、1974年10月8日 - )
男子ハンマー投選手 アテネオリンピック金メダリスト
静岡県沼津市出身 愛知県豊田市立東保見小学校、同保見中学校、千葉県・成田高等学校、中京大学を経て、現在はミズノ所属(同時に中京大学大学院体育学研究科に研究生として在学中)妹に室伏 由佳。
<や>
●八神 純子(やがみ じゅんこ、1958年1月5日 - )
本名:Junko Stanley
シンガーソングライター 愛知県名古屋市出身 愛知淑徳高等学校卒
1978年に「思い出は美しすぎて」でデビュー。3枚目のシングルとなった「みずいろの雨」が1978年から1979年にかけて、レコード売上50万枚を超える大ヒット。
●矢野 きよ実(やの きよみ、1962年2月25日 - )
タレント・ラジオパーソナリティー・モデル・書家 名古屋市中区大須出身
●山田 まりや(やまだ まりや、1980年3月5日 - )
本名:草野 まりや 旧姓:山田
タレント、女優、元グラビアアイドル 愛知県名古屋市中村区出身 東京都足立区育ち
●山田 昌(やまだ まさ、1930年5月12日 - )
女優 愛知県常滑市出身、知多市新舞子在住
劇団「劇座」代表 夫は俳優の天野鎮雄。
●山田 満知子(やまだ まちこ、1943年6月26日-)
元フィギュアスケート選手で、現在はコーチ 伊藤みどり、中野友加里、浅田真央等を育成した世界的な名コーチ 愛知県名古屋市出身 金城学院大学卒
●薬師寺 保栄(やくしじ やすえい、1968年7月22日 - )
元プロボクサーでタレント、俳優、ボクシング解説者
WBC世界バンタム級王座を4度防衛した。
大分県津久見市生まれ、愛知県小牧市育ち
<わ>
●渡辺 いっけい(わたなべ いっけい、1962年10月27日 - )
本名:渡辺 一惠(わたなべ かずよし)
俳優 愛知県宝飯郡一宮町(現在の豊川市)出身
●渡辺 美奈代(わたなべ みなよ、1969年9月28日 - )
本名:矢島 美奈代(やじま みなよ)
タレント おニャン子クラブ会員番号29番としてデビューした。
愛知県西春日井郡西春町(現在の北名古屋市)出身
●鷲津 名都江(わしづ なつえ、1948年1月20日 - )
小鳩くるみ、NHKうたのおねえさん
童謡歌手、タレント、目白大学教授(外国語学部) 愛知県一宮市出身
●渡辺 宜嗣(わたなべ のりつぐ、1954年12月19日 - )
テレビ朝日アナウンサー
愛知県名古屋市出身 愛知県立熱田高等学校→明治大学商学部卒業後、1977年入社
参考にさせていただいたHP
http://blogs.yahoo.co.jp/tsus_h/10899195.html
ウィキペディア(Wikipedia)ほか
<あ>
●浅田 真央(あさだ まお、1990年9月25日 - )
女性フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
中京大学附属中京高等学校に在籍。姉は同じくフィギュアスケート選手の浅田舞。
●安藤 美姫(あんどう みき、1987年12月18日 - )
女性フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
愛称は「ミキティ」。トヨタ自動車所属。中京大学体育学部在籍中。
●安藤 勝己(あんどう かつみ、1960年3月28日 - )
日本中央競馬会(JRA)の騎手 地方とJRAでの通算勝利数、4000勝を超える名手 愛知県一宮市出身
●あみん
岡村 孝子:岡崎市 加藤 晴子:豊川市
●赤座 美代子(あかざ みよこ、1944年2月10日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
●天知 茂(あまち しげる、1931年3月4日 - 1985年7月27日)
本名:臼井 登(うすい のぼる)
俳優、歌手 愛知県名古屋市出身
旗本水野十郎左衛門の子孫 芸名は大ファンである中日ドラゴンズの天知俊一監督と杉下茂投手が由来。
●青木 さやか(あおき さやか、1973年3月27日 - )
ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人、タレント、女優
愛知県尾張旭市出身 生まれは愛知県瀬戸市
●天野 鎮雄(あまの しずお、1936年2月13日 - )
俳優、タレント 愛知県名古屋市港区出身、知多市新舞子在住
劇団「劇座」代表。名古屋市立菊里高等学校を経て、愛知学芸大学学芸学部英語科卒業。夫人は女優の山田昌。
●有島 一郎(ありしま いちろう、1916年3月1日 - 1987年7月20日)
本名:大島 忠雄(おおしま ただお)
俳優 愛知県名古屋市出身
●有賀 さつき(ありが さつき、1965年9月9日 - )
元フジテレビアナウンサー、現:タレント
愛知県出身 5才~8才までニューヨーク在住
●イチロー(1973年10月22日 - )
本名:鈴木 一朗(すずき いちろう)
シアトル・マリナーズに所属するプロ野球選手 愛知県豊山町出身
●伊藤 みどり(いとう みどり、1969年8月13日 - )
元フィギュアスケート選手 愛知県名古屋市出身
●五十嵐 めぐみ(いがらし めぐみ、1954年9月18日 - )
本名:岡 恵実(おか めぐみ 旧姓:平松 ひらまつ)
女優 愛知県東区出身
●伊藤 麻衣(いとう まい、1993年11月16日 - )
女優、ジュニアアイドル 愛知県出身
●泉 アキ(いずみ あき、1950年2月4日 - )
女性タレント、歌手 愛知県名古屋市出身
●家田 荘子(いえだ しょうこ、1958年 - )
ノンフィクション作家 愛知県武豊町出身
●植木 等(うえき ひとし、1926年12月25日(戸籍上は1927年2月25日) - 2007年3月27日)
俳優、コメディアン、歌手、ギタリスト
愛知県名古屋市にて生まれる。父親は東本願寺名古屋別院にて僧侶の修行中だった。
●石川 ひとみ(いしかわ ひとみ、1959年9月20日 - )
歌手 愛知県海部郡美和町出身
●石川 秀美(いしかわ ひでみ、1966年7月13日 - )
本名:薬丸 秀美(やくまる ひでみ) 旧姓:石川
1980年代に活動した女性歌手 愛知県瀬戸市出身
1990年、タレントの薬丸裕英との結婚を機に芸能界を引退した。
●一路 真輝(いちろまき、1965年1月9日 - )
本名:内野 いづみ(うちの いづみ) 旧姓:石川
愛知県名古屋市出身の女優。元宝塚歌劇団雪組男役トップスター(1993~96年)
●梅原 猛(うめはら たけし、1925年3月20日 - )
哲学者 宮城県仙台市出身、愛知県知多郡育ち
私立東海中学に入学。南知多町(当時は内海町)の実家から2時間半をかけて通学した。
●岡村 孝子(おかむら たかこ、1962年1月29日 - )
シンガーソングライター(あみん) 愛知県岡崎市出身
●奥田 瑛二(おくだ えいじ、1950年3月18日 - )
本名:安藤 豊明(あんどう とよあき)
俳優、映画監督、画家、声優、ナレーター 愛知県春日井市出身
●大東 めぐみ(おおひがし めぐみ、1972年1月29日 - )
本名:大久保 恵 旧姓:大東
タレント 愛知県出身
●岡田 有希子(おかだ ゆきこ、1967年8月22日 - 1986年4月8日)
本名:佐藤 佳代(さとう かよ)
80年代のアイドル歌手の一人
愛知県名古屋市熱田区出身(出生は同県一宮市)
<か>
●狩人:岡崎市
加藤 久仁彦:岡崎市/加藤 高道:岡崎市
●金田 正一(かねだ まさいち、1933年8月1日 - )
国鉄 - 巨人、元・ロッテオリオンズ監督、現・解説者
愛知県出身のプロ野球選手
●かとう かず子(旧芸名:かとう かずこ、1958年2月20日 - )
本名:加藤 和子
女優 愛知県名古屋市出身
●加藤 晴彦(かとう はるひこ、1975年5月13日 - )
俳優、タレント 愛知県名古屋市昭和区出身
●川島 なお美(かわしま なおみ、1960年11月10日 - )
本名:同じ読みで川島 尚美
女優、タレント 愛知県守山市(現・名古屋市守山区)出身
●河合 その子(かわい そのこ、1965年6月20日 - )
本名:後藤 その子 旧姓:河合
元歌手 おニャン子クラブ会員番号12番
愛知県知多郡横須賀町(現・東海市)出身
●蟹江 篤子(かにえ あつこ 1949年2月9日 - )
東海ラジオ放送の女性アナウンサー
愛知県東海市出身 愛知県立旭丘高等学校を経て南山大学卒業。「ぶっつけワイド」では東海ラジオアナウンサー(当時)の松原敬生とのコンビで当時隆盛を誇っていた。
●木内 みどり(きうち みどり 、1950年9月25日- )
女優、文筆家 愛知県名古屋市出身
●城戸 真亜子(きど まあこ、1961年8月28日 - )
本名:吉田 真亜子 旧姓:城戸
タレント、洋画家 愛知県名古屋市出身
●木村太郎(きむら たろう、1938年2月12日 - )
ジャーナリスト アメリカ生まれ 東海高校卒業
●北原 ミレイ(きたはら みれい、1949年7月18日 - )
本名:南 玲子(みなみ れいこ)
女性歌手 愛知県豊川市出身
●黒川 紀章(くろかわ きしょう、1934年4月8日 - 2007年10月12日)
建築家 愛知県海部郡蟹江町生まれ 1953年、東海高校卒業
●琴光喜 啓司(ことみつき けいじ、1976年4月11日 - )
本名:田宮 啓司(たみや けいじ)
佐渡ケ嶽部屋所属の現役大相撲力士 最高位は東大関
愛知県岡崎市出身 生まれは、同県豊田市
●小坂 一也(こさか かずや、1935年5月30日 - 1997年11月1日)
俳優、歌手 愛知県名古屋市出身 東京育ち
●近藤 房之助(こんどう ふさのすけ、1951年5月4日 - )
歌手 愛知県刈谷市出身
B.B.クイーンズ、ちびまる子ちゃんテーマ(おどるポンポコリン)
●河本 準一(こうもと じゅんいち、1975年4月7日 - )
お笑い芸人、お笑いコンビ「次長課長」 俳優 所属事務所は吉本興業
生まれは愛知県名古屋市であるが、幼少期に岡山県津山市に、更にその後岡山市に転居していることから岡山県出身としている。
<さ>
●酒井 雄二(さかい ゆうじ、1972年10月5日 - )
ミュージシャン ヴォーカルグループゴスペラーズ のメンバー
愛知県刈谷市出身
●三遊亭 圓丈(さんゆうてい えんじょう、1944年12月10日 - )
本名:大角 弘(おおすみ ひろし)
落語家 当代は三代目だが、落語協会公式においては、「初代」という位置づけになっている。愛知県名古屋市瑞穂区出身
●サンダー杉山(さんだーすぎやま)
本名:杉山 恒治(すぎやま つねはる、1940年7月23日 - 2002年11月22日)
プロレスラー 新潟県糸魚川市出身 東海高校から同志社大学に入学
●佐藤 仁美(さとう ひとみ、1979年10月10日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
1995年、愛知女子高等学校在学中に第20回ホリプロタレントスカウトキャラバンでグランプリを受賞
●佐藤 友美(さとう ともみ、1941年10月8日 - )
女優 愛知県名古屋市出身
●ザ・ピーナッツ
姉 伊藤 エミ(本名:伊藤 日出代 いとう ひでよ)
妹 伊藤 ユミ(本名:伊藤 月子 いとう つきこ)
ともに1941年4月1日、愛知県常滑市生まれ。ただしすぐに転居し、子供-学生時代は同県名古屋市で過ごす。
●清水 由紀(しみず ゆき、1986年9月4日 - )
女性アイドル 美少女クラブ31(旧・美少女クラブ21)のメンバー
愛知県刈谷市出身
●杉浦 直樹(すぎうら なおき、1931年12月8日 - )
俳優 愛知県岡崎市出身
●瀬戸 朝香(せと あさか、1976年12月12日 - )
女優、タレント 愛知県瀬戸市出身
●仙道 敦子(せんどう のぶこ、1969年9月28日 - )
本名:緒形 敦子(おがた のぶこ)夫は俳優の緒形直人
女優 愛知県名古屋市出身
<た>
●竹下 景子(たけした けいこ、1953年9月15日 - )
本名:関口 景子(せきぐち けいこ)
女優、タレント 愛知県名古屋市東区で生れ
南山中学校・高等学校女子部を経て、東京女子大学文理学部社会学科を卒業
●舘 ひろし(たち ひろし、1950年3月31日 - )
本名:舘 廣(たち ひろし)
俳優、歌手 ドラマでの役柄は、所属する石原プロモーション制作のものを中心として、刑事役が圧倒的に多い。
愛知県名古屋市中区新栄(旧老松町)出身
先祖は尾張藩の武士で、旧士族の家柄。代々の住まいは徳川家から拝領した「徳川家の離れ」だった。実家は明治期に開業した医院で、父親は内科医。
●玉木 宏(たまき ひろし、1980年1月14日 - )
俳優、歌手 愛知県名古屋市中村区出身
所属事務所はアオイコーポレーション。高校2年生(16歳)の時に名古屋のサカエチカで、現在の所属事務所、アオイコーポレーションの社長である葵てるよしにスカウトされた。
●高木 麻早(たかぎまさ、1953年12月31日 - )
女性シンガーソングライター「ひとりぼっちの部屋」「コーラが少し」
愛知県名古屋市出身
●チェリッシュ
愛知県出身の夫婦デュオで知られる歌手グループ
松崎 好孝(まつざき よしたか、1949年11月1日 - )
愛知県名古屋市出身
松崎 悦子(まつざき えつこ、 旧姓:松井、1951年3月11日 - )
愛知県春日井市出身
●つボイノリオ(1949年4月18日 - )
本名:坪井 令夫(読み同じ)
ラジオパーソナリティ、シンガーソングライター 愛知県一宮市出身
●鳥山 明(とりやま あきら、1955年4月5日 - )
漫画家、キャラクターデザイナー
愛知県西春日井郡清洲町(現・清須市)出身、在住
●戸田 恵子(とだ けいこ、旧芸名;あゆ 朱美、1957年9月12日 - )
女優、声優、歌手 愛知県名古屋市出身
母親の勧めで小学校5年生からNHK名古屋放送児童劇団に在籍し、『中学生日記』で女優として出演。歌が好きでNHK『ちびっこのど自慢』の東海地区チャンピオンになったこともある。
<な>
●中野 良子(なかの りょうこ、1950年5月6日 - )
本名:川崎 良子 女優 愛知県常滑市出身
<は>
●畑中 清詞(はたなか きよし、1967年3月7日 - )
元プロボクサー WBC世界スーパーバンタム級及び日本スーパーフライ級の元王者
愛知県北名古屋市出身 名古屋市及び中部地区に在るボクシングジムが輩出した初の世界王者である。「尾張のロッキー」「東海のカマチョ」の異名を取った。
●ピンキーとキラーズ
今 陽子(ピンキー)(こん ようこ、1951年11月1日 - )
本名:今津 陽子(いまづ ようこ)
歌手、女優 愛知県東海市出身
●兵藤 ゆき(ひょうどう ゆき、1952年4月15日 - )
本名:文田 由紀子(ふみた ゆきこ)旧姓:兵藤
女性タレント、エッセイスト 愛知県名古屋市出身
●平田 満(ひらた みつる、1953年11月2日 - )
俳優 愛知県豊橋市出身
●藤谷 美紀(ふじたに みき、1973年9月15日 - )
女優・声優 愛知県名古屋市出身
名古屋の椙山女学園中学校2年在学中の1987年に開催された第1回「全日本国民的美少女コンテスト」でグランプリを受賞し、14歳で芸能界デビュー。
●舟木 一夫(ふなき かずお、1944年12月12日 - )
本名:上田 成幸
歌手、タレント 橋幸夫、西郷輝彦とともに“御三家”と呼ばれている。
愛知県一宮市出身
<ま>
●松原 智恵子(まつばら ちえこ、1945年1月6日- )
本名;漆原 智恵子
女優 愛知県名古屋市南区出身
戦時中は母の実家があった岐阜県揖斐郡池田町に疎開しており、戦後に名古屋市に移った。
●松原 敬生(まつばら たかお、1944年8月5日 - )
本名:松原 敬夫(まつばらたかお)
元東海ラジオ放送のアナウンサー 現在は、フリーアナウンサー・会社役員
愛知県名古屋市北区大曽根出身(生まれは東京)
名古屋市立六郷小学校→東海中学校・高等学校→同志社大学卒業
石原裕次郎に心酔し「東海の裕次郎」と自称している。演歌歌手として「哀愁のトラッカー」などの作品を発表している。
●松下 由樹(まつした ゆき、1968年7月9日 - )
本名;松下 幸枝(まつした ゆきえ)
女優 北海道名寄市生まれ、愛知県名古屋市育ち
●松平 健(まつだいら けん、1953年11月28日 - )
本名:鈴木 末七(すずき すえしち)
俳優 愛知県豊橋市出身
愛称は「マツケン」「ケン様」など 本名の末七の由来は7人兄弟の末っ子だから。
●三國(三国) 一朗(みくに いちろう、1921年1月12日 - 2000年9月15日)
放送タレント、エッセイスト
愛知県出身 第八高等学校を経て、東京帝国大学文学部社会学科を繰り上げ卒業
●宮地佑 紀生(みやち ゆきお、1949年1月9日 - )
名古屋を中心に活躍するタレント
名古屋市中区大須生まれ(河原龍夫、矢野きよ実、一路真輝と同じ)
実家は日本でも珍しい緞帳屋だった。大須小学校、前津中学校と地元で育った生粋の名古屋っ子である。高校は愛知高校。
●三浦 洋一(みうら よういち、1954年1月21日 - 2000年5月14日)
俳優 愛知県岩倉市出身
●光浦 靖子(みつうら やすこ、1971年5月20日 - )
タレント、お笑い芸人
愛知県田原市出身 愛知県立成章高等学校を経て、1995年、東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業
●宮崎 萬純(みやざき ますみ、1968年1月26日 - )
旧名、別名:宮崎 ますみ
女優 愛知県名古屋市出身 椙山女学園中学校卒業
●宮本 信子(みやもと のぶこ、1945年3月27日 - )
本名;池内 信子
女優 北海道小樽市生まれ、愛知県名古屋市育ち 愛知淑徳高等学校卒業
●森下 千里 (もりした ちさと、1981年9月1日 - )
女性タレント・女性アイドル・元レースクイーン 愛知県名古屋市出身
●森山 周一郎(もりやま しゅういちろう、1934年7月26日 ‐ )
本名:大塚 博夫
俳優、声優、ナレーター 愛知県犬山市出身 愛知県立犬山高等学校卒業
●森本 レオ(もりもと レオ、1943年2月13日 - )
本名:森本 治行
俳優、ナレーター、タレント
愛知県名古屋市出身 愛知県立松蔭高等学校を経て、日本大学藝術学部卒
●室伏 広治(むろふし こうじ、1974年10月8日 - )
男子ハンマー投選手 アテネオリンピック金メダリスト
静岡県沼津市出身 愛知県豊田市立東保見小学校、同保見中学校、千葉県・成田高等学校、中京大学を経て、現在はミズノ所属(同時に中京大学大学院体育学研究科に研究生として在学中)妹に室伏 由佳。
<や>
●八神 純子(やがみ じゅんこ、1958年1月5日 - )
本名:Junko Stanley
シンガーソングライター 愛知県名古屋市出身 愛知淑徳高等学校卒
1978年に「思い出は美しすぎて」でデビュー。3枚目のシングルとなった「みずいろの雨」が1978年から1979年にかけて、レコード売上50万枚を超える大ヒット。
●矢野 きよ実(やの きよみ、1962年2月25日 - )
タレント・ラジオパーソナリティー・モデル・書家 名古屋市中区大須出身
●山田 まりや(やまだ まりや、1980年3月5日 - )
本名:草野 まりや 旧姓:山田
タレント、女優、元グラビアアイドル 愛知県名古屋市中村区出身 東京都足立区育ち
●山田 昌(やまだ まさ、1930年5月12日 - )
女優 愛知県常滑市出身、知多市新舞子在住
劇団「劇座」代表 夫は俳優の天野鎮雄。
●山田 満知子(やまだ まちこ、1943年6月26日-)
元フィギュアスケート選手で、現在はコーチ 伊藤みどり、中野友加里、浅田真央等を育成した世界的な名コーチ 愛知県名古屋市出身 金城学院大学卒
●薬師寺 保栄(やくしじ やすえい、1968年7月22日 - )
元プロボクサーでタレント、俳優、ボクシング解説者
WBC世界バンタム級王座を4度防衛した。
大分県津久見市生まれ、愛知県小牧市育ち
<わ>
●渡辺 いっけい(わたなべ いっけい、1962年10月27日 - )
本名:渡辺 一惠(わたなべ かずよし)
俳優 愛知県宝飯郡一宮町(現在の豊川市)出身
●渡辺 美奈代(わたなべ みなよ、1969年9月28日 - )
本名:矢島 美奈代(やじま みなよ)
タレント おニャン子クラブ会員番号29番としてデビューした。
愛知県西春日井郡西春町(現在の北名古屋市)出身
●鷲津 名都江(わしづ なつえ、1948年1月20日 - )
小鳩くるみ、NHKうたのおねえさん
童謡歌手、タレント、目白大学教授(外国語学部) 愛知県一宮市出身
●渡辺 宜嗣(わたなべ のりつぐ、1954年12月19日 - )
テレビ朝日アナウンサー
愛知県名古屋市出身 愛知県立熱田高等学校→明治大学商学部卒業後、1977年入社
参考にさせていただいたHP
http://blogs.yahoo.co.jp/tsus_h/10899195.html
ウィキペディア(Wikipedia)ほか