5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

猛吹雪の北海道・・

2013-03-21 19:29:11 | Weblog
朝から1m先も見えないほどの猛吹雪の北海道だ・・
3月になってから 3/2,3日 3/9日と今日の3回目の猛吹雪だ。
千歳市では19台・旭川市では20台・岩見沢市では22台 当別町では
25台の玉突き事故が発生して30人ほどが負傷して病院へ搬送されている。
いずれも視界が遮られていた瞬間の事故なのだ。それでも前回の猛吹雪で
9名の尊い命が失われたが 今回は死亡者がいないのは幸いだ。
だから雪解けも遅れている。札幌では平年の積雪量は50cmなのだが 
今年はまだ110cmと2倍の積雪量だ。この時期 春と冬の綱引きの季節
だが 冬将軍が強くて なかなか春がやって来ない・・(pm7気温ー5℃)
だが 明日の天気予報では「雨」との事だ・・体の節々が痛む・・

刑務所と復興予算・・

2013-03-20 19:36:49 | Weblog
隣マチにある月形刑務所はまだ深い雪に埋もれている。この刑務所には
再犯・暴力団などの受刑者が1,600人ほどが居る‥(写真)
東日本大震災が3年目になっているが 遅々として復興が進んでいない‥と
報道されている。大型予算で復興を後押ししているのだが その成果は表れない。
その復興予算が被災者のために正しく使われているのだろうか?・・
月形刑務所では 大震災復興予算が使われているそうだ。「受刑者が出所した
際 被災地で大型重機を使う場合もある。そのための運転技能講習」に3千万円を
使っているそうだ。なんだかすっきりしない‥何となく不適切な使い方に感じるのは
私だけだろうか? ともあれ一日も早い被災地の復興を祈っている・・

家の周りが真っ黒だ・・

2013-03-19 19:39:17 | Weblog
我が地域も4月の気温(7℃)で暖かく 雪解けも進んでいるのだが
農協から「融雪剤」を2袋買ってきて家の周りに散布した‥ 家の周りは
真っ黒になっている。この融雪剤は 泊原発が停止しているため 道内各地に
ある火力発電所で石炭を燃やした灰なのだ。真っ黒なので古家が更に古く見える。
ご近所に迷惑をかけないように静かに散布したのだが 細かい灰が流れて行く‥
融雪剤を散布することで太陽熱を吸収して10日ほど早く雪が溶けると云うものだ。
単的に云えば「白を黒にする」のだ。 明日の天気予報を見ると また雪の予報で
残った融雪剤をまた数日後に撒かなければならない‥関東や関西では25℃の
夏日になったと云うのに・・

先祖の墓参り・・

2013-03-18 21:56:47 | Weblog

彼岸入りの昨日 私の菩提寺の墓参りをしてきた。今年も大雪で
寺が雪に埋もれている(写真) 交通事故で亡くなった父・我慢強い母に
手をあわせて来た・・妻の先祖のお墓はまだ1mの雪に埋もれていて
雪解け後にお参りすることにした。我が夫婦 70歳を超えて あと何年
生きていられるか分からないけれど 一日一日元気で楽しく生きて行たい
‥と思うばかりだ。91歳の圓子の爺を呼んでパークゴルフ談義を肴に
晩酌を愉快に飲んだ‥嬉しいね~(お彼岸に思う・・)

メロンを食べたいが・・・

2013-03-17 19:07:59 | Weblog
ウオーキングの途中 生協のスーパーに立ち寄るが 静岡産のメロンが
一玉2980円の高値で売っている。食べたい‥と思うのだが この価格では
とてもじゃないが買って食べることができない価格だ。北海道はメロンの産地だ。
夕張メロンを始め、富良野、浦臼、旭川などなど 北海道全域がメロン産地だ。
夕張メロンは定植も終わりマルチング・トンネル・大型ハウスなどなど4重の
保温被覆でメロンを育てている。早く出荷されるもので5月中旬以降で 
初セリで一玉200万円のご祝儀相場も出る。誰が食べるのだろう??
我がマチも数戸でメロンを栽培していて7月初め頃に出荷され 年金生活者が
買える価格になる。赤肉が主流だが 青肉メロンもとても美味しい・・

学生が集まらない・・・

2013-03-16 21:26:41 | Weblog
わがマチにある「コンピューターガレッジ」は情報化時代の先取りとして
1989年に開校した。2年制で短大卒の資格で情報処理科とマルチメディア科の
コースがあって当初は80名の学生が学んでいたのだが その後 建物などを市が
施設などを無償譲渡を受けて 定員40名に縮小して存続してきたのだが 
定員割れが続き今年2月末で入学予定者が5名にとどまっていて 
市の損失補償額が1億3千万を超えることになった。市長は「今後 ガレッジを
どうするのかを考えなければならない」と苦しい答弁をしている。
専修短大もこの春に閉校し このガレッジも閉校へと進んでいて過疎化が進む
淋しい我がまちだ・・ 

新幹線駅名でもめています・・・

2013-03-15 20:05:12 | Weblog
新幹線 新青森から青函トンネルを通って北海道新函館(仮称)へは
2015年の開通を目指して工事が急ピッチで進められている。
ところが新青森から青函トンネルを抜けて「木古内駅」から「新函館」なのだが
新函館駅(仮称)は北斗市なのだ。函館駅までは在来線で30分ほどかかる。
そのため北斗市では「新函館駅」ではおかしい‥と新駅の名称を「北斗函館駅」に
するべきだ‥と市議会が提案している‥だが 全国的に浸透している「新函館駅」
がふさわしいと函館市の言い分だ‥ 駅名は開業一年前に決めるのだが・・
新函館(仮称)からニセコ・小樽を経由して札幌まで新幹線が開通するのは
2035年の予定だ‥それまで私は生きているだろうか?‥絶望的‥
     (写真はネットからお借りしました)

サラリーマン川柳・・・

2013-03-14 19:59:00 | Weblog
毎年第一生命の「サラリーマン川柳」を楽しみにして投票もしている。
今年は「宝くじ 当たれば辞める」が合言葉・女子会を覗いてみれば六十代・・
毎年2万5千句ほどが投稿されるそうだ。川柳はその時代の世相を風刺した
五七五の短い言葉で表現する作品だ。世の中には上手な人がいるものだ・・
いつ頃の川柳か忘れたのだが 「温暖化 お腹の中は 段々化」
「原油高 この日のために 脂肪貯め」「千の風 聞いている妻は ハリケーン」
こんなユニークな川柳を作りたい‥と思っているが なかなか難しい・・
でも 次は挑戦したいと思っているが サラリーマンを10年も前に辞めて
いるから「サラリーマン川柳」の参加資格は無いのだろうか・・

ニシンが旨い・・・

2013-03-13 20:04:29 | Weblog
小樽や石狩市などの日本海沿岸で「ニシン」が豊漁だ・・
市内のスーパーでは25cmほどの「ニシン」が一尾80円ほどの
安さで売っている。 1月から解禁されたニシン漁だが 2月末で
2千トンを超えて豊漁‥と伝えられていて 4年ぶりの豊漁のようだ。
漁獲の80%が4年魚で 今後 留萌や稚内へ漁場が移って行く。
「♪ニシン来たかとカモメに問えば~私しゃたつ鳥 波に聞けよ~♪」
当分の間 新鮮で安いニシンが食卓を賑わすようだ‥うれしいね~・・

増え過ぎたエゾジカ・・

2013-03-12 19:58:15 | Weblog
北海道には推定で64万頭の「エゾジカ」が生息している。
20年ほど前から増え続けて北海道各地で農林業に大きな被害が広がって
年間の被害額は64億円にも達している。エゾジカのメスは成長が早く
一年間に12万頭ほどを駆除しなければ自然破壊が進行する‥と云うのだ。
北海道ではシカの数を減らすとともに シカの肉を食用に‥とハンバーグ・
コロッケ・カレーなどに利用する努力を進めている。特にシカ肉は鉄分が
多く含まれ 低脂肪で女性の鉄分不足におすすめの肉なのだそうだ。
そのほかペットフード・毛皮はバッグ オスのツノはアクセサリーに‥と
エゾジカにとっては厳しい環境だが 北海道の生態系を維持する‥ための
苦しい選択なのだ・・