牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

新川大神宮の例大祭です、、、、やはりここでは新川締め

2008-10-16 15:17:18 | 附属酒類経済研究所
今日も秋晴れ。

お昼前、日本橋を越え、隅田川に向かっていくと、ちょっと怖めの名前の橋が。

霊岸橋です

その橋を渡り、路地に入ると、ビルの狭間に小さな神社があるのですが、、、、

スーツ姿でごった返し、前が見えません!!

実はここ、新川大神宮。

新川大神宮といえば、古来から酒類業界の守護神として崇敬が篤く祭られていますが、今日はその例大祭の日。

酒問屋をはじめ、メーカーさんなど、業界の方々が多数集まり、例祭も無事終了。

終った後は、隣の酒フーズ保険組合のホールへ移動して直会です


こちらは、酒ブログランキング。今日の涵清閣のランクは?



酒関連の直会とあって、お酒がたくさん置いてありますが、さすがにお昼とあって、がんがん飲んでいる人はあまりいません。

その中で、さすが酒問屋、というのが、式次第。

挨拶-乾杯に引き続く「ご歓談下さい」の後、中締めに至る間に「新川締め」が延々と行われます。
(延々と、というのにピンと来ない方も多いかもしれませんが、本当に延々と、で、これが新川締めの特徴です)

これがその様子

(ちなみに、私の知っている新川締めは、この直会でのものと、築地の新喜楽で行われる節分/月見の会でのものの2つだけですが、微妙に違うんです、、、、)

さてさて、その正体は、またの機会にご紹介することとして、自分の番を終え、一足先に失礼致しました。

もちろん、帰りがけには再び新川大神宮に御挨拶。

お社の前はすっきり。お片づけ、中でした。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

ここをクリック!!お酒の情報満載です。涵清閣のランキングは?

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼酎の新酒、というもの | トップ | 今日は東京大神宮・神嘗祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

附属酒類経済研究所」カテゴリの最新記事