<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
【公式HPはこちら↑】
たまたま立ち寄った渋谷のアートスペースで見かけた、デザインアートとしての日本酒(ラベル)。
草木染系の渋い色が水玉状にあしらわれています。
拡大図
和モダンでイイ感じなのですが、その場にいた作家さん?にお聞きしたところ、コンセプトは「見立て」で、実際に使われているのは京友禅の色見本だそうです。
なるほどね。
友禅染の色見本ってこういうのか、と思って検索したら、確かにそんな感じ。
これ、色々と応用も効きそうだなぁ、と見ていると、加賀友禅のお店のホームページに行きつきました。
(「きもの処 凛屋」さん)
そこには、こうあります。
加賀友禅の彩色を行う際、本番前に色見本として白生地に1㎝ほどずつ色を染めていくことをします。
いわゆる試し染めのようなものですが、それ自体がとてもアート。
で、それを応用した名刺入れが作られているんですよね。
先ほどの日本酒と同じような発想、というか、和装小物の方が先に出る発想で、日本酒のように全く違うものへの応用がその次の発想と言えるでしょう。
でも、これって日本×日本で、外国人には受けるのでは。
柳の下にドジョウは何匹もいそうです。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます