牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

枡の枠が太いのは一合枡くらいまで?

2022-07-29 11:08:42 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




2日間続いた「ウチの会社のロゴ(〼)のプロポーション問題」の件。

昨日は家紋系のサイトを調べた結果、「枠は太くて斜線は細い」という流れに。

「それでは、他のよりどころは」ということで、実際の「枡」はどうなっているのか。

まずは枡の通販サイトを見てみた。





大小さまざま、具体的には三勺(54ml)から一升(1800ml)までの枡を売っています。
(ただし、枡には斜線部分はない

寸法も書いてあるので、枠の太さとかを整理し、四辺の長さを100とした場合の枠の太さを出して(規格化)みました。





サイズ(容量)が大きくなっても木の厚みはあまり変わらないということでしょうか。四辺を100と規格化すると、枠の太さ(厚み)は小さくなっていって、三勺枡で13.4なのが、一升枡では6.8と半分くらいになっています。


昨日整理した「枡の紋」の枠の太さは四辺100に対し11.5~13でしたから、五合とか一升などの大きな枡ではなく、一合枡くらいのサイズのものをモチーフにしている、ということでしょうか。

確かに普通の人(というか、我々お酒の流通も)が目にする「枡」は、お酒を飲むのに使う一合とかの枡なので、その意味ではこのプロポーションがポピュラーなのかもしれません。

ただ、さっきも書きましたが、ここで売られている枡には斜線部分がありませんね。

今度はそういう枡を探さないと。。。。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする