goo blog サービス終了のお知らせ 

牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

Bitte ein Bit! オクトバーフェスト@日比谷公園で東光とビットブルガー

2014-09-16 16:52:58 | 酒の情報(酒エトセトラ)


                           
                           【公式HPはこちら↑】




改めて連休初日の日曜日。

お天気も良かったので、ちょいとのぞきにいったのが

こちら

9月12日(金)から 9月23日(火・祝)まで開催の、日比谷オクトーバーフェスト2014、です。

先週、同じ日比谷公園・噴水広場で開かれていたのは「アサヒビール」さんもので、今週のは「オクトーバーフェスト実行委員会(なんか昨今の映画の制作みたいですね)」のもの。

こちらはイベント会社系のものなので、プロモーションをはじめ、全体の造りが派手です。

お店もたくさん。







先週に比べお天気に恵まれたこともあり、大変な人出です。
(会場の入り口数か所に虫よけスプレーが置かれているなど、デング熱対策もバッチリ)



色々目移りしますが、ここは超王道のお店に並びます。


ビットブルガー

ピルスナーの源流とも言われるいわゆるナショナル・ブランドで、「Bitte ein Bit!(まずはビットブルガー!)」というキャッチフレーズで親しまれています。

prosit!


王道の味わい、でした。


で、会場の隅っこに、「東北sakeフェスタ」という看板もあったので行ってみました。



すると、東光や桃川さんなど、ご懇意の蔵元さんのお酒がずらり!

皆さん「東光」さんのハッピを着ていたので、東光をいただきました(聞いてみると、蔵元の方ではなくアルバイトさんで、お借りしているそうです)。



いや、連休ですね。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする