差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

センリョウの花

2024年06月24日 | うんちく・小ネタ

 庭に咲く花々で地味な花をつけるのはセンリョウやマンリョウである。その中で一足早く咲いてくれたセンリョウの花を今日はアップしてみた。ご覧のようにがくや花弁がなく雌しべと雄しべだけの小さな小さな花である。

 昨年の今頃はコガネムシを小型にしたような虫が発生し花を食べていたが、今年はその被害が今のところ無いようである。初冬の頃、赤い実を付ける縁起物の植物であるセンリョウ、注意深く見守っていこう。因みにこの花言葉は、「富」や「裕福」とある。そのいずれも爺には縁はないが、せめて赤い実を愉しみに、、、また正月飾りに、、、と。