差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

サツキ一生の春?

2019年05月31日 | 日記

 サツキたちは、今が盛りと咲き誇っている。アップしたのは、たぶん一生の春?と思っているのだが、プロから見れば違うといわれるかもしれない。

 何百種類とあるサツキは、花の色、形、大小と微妙に異なることによってそれぞれ名を付けられているのだが、とても覚えきれない。また、新しい品種を続々と作り出されている。「平成の光」とか「平成の華」など造られたことから、間もなく「令和の華」とか「令和の錦」などという木も生まれることであろう。

 もし、その技があれば「恒久平和」などと名付けてみたいものである。

 昨日は 7260歩


ジャガイモの花

2019年05月30日 | 日記

   ジャガイモのことを、郷土ではカンプライモといっていた。今も使っているかどうか定かではないが、、。子供のころ、そのイモ植えるのによく手伝いしたものである。芋を芽の出そうなところを見分けて2つ切り、切り口に灰を塗して植えるのである。芽が出ると葉を食い荒らすテントウムシダマシの駆除も良く手伝わされた。(テントウムシではない)

 やがて生い茂ると一斉に花をつけるのである。畝ごとに白い花の行列を見ると、なぜか「間もなく夏休みが近いぞ」と思ったものである。

 そのカンプライモの花、我がミニ畑でも咲いているのでアップする。眺めては、田舎の遠い昔を偲んでみる。

 昨日は 10343歩


超ミニアジサイ

2019年05月29日 | 日記

 アップしたのは、池の端に植えてあるアジサイ2株の花である。超ミニの花で木は背丈30cmほどである。

 野山では、こんな木は淘汰されてしまいそうであるが、それなりの生存環境を見つけ適応し生き残っているのであろう。そんなことを想うと、一層愛おしくなる。山野草愛好家からいただいて15,6年になる木である。花期以外は目立たない木であるが可愛がっていかなければ、、、。

 裏庭のアジサイたちも花芽がだいぶ大きくなってきた。アップできるのは間もなくである。

 昨日は 9164歩


こんなところに

2019年05月28日 | 日記

 アヤメたちの花は終わり、花ショウブの開花が待たれるころとなった。我が家のピンクとブルーの花をつける2株も順調に葉を伸ばしている。そんな中で、昨日池の中之島に花茎を伸ばしアップしたようなショウブの花が咲いたのである。こんなところに、いつだれが植えたのだろう?? どうしても思う出せない。呆けも重症か!!

 

 昨夕、動画ソフト・パワーデレクターの最新版17届く。呆けてはいられない。宝の持ち腐れにならないようさっそく勉強だ。いろいろ題材はある、、。

 昨日は 6007歩


アジサイの仲間たち

2019年05月27日 | 日記

 アジサイの仲間、超ミニの花をつける木も含めて10ほど植えて楽しんでいるが、トップバッターとして甘茶アジサイが咲きだしたのでアップしてみた。今年は、毎年母の日に届いたアジサイも5本ほど花芽をつけているので裏庭はにぎやかになりそうである。昨年の剪定がOKだったのであろう。

 

 昨日の朝、郭公の初音を耳にする。その後一日中鳴いていたが、今朝は聞けない。テリトリーとしては、不満があったのであろう。広い奥の深山を目指してさって行ったのでないだろうか。

 ところで、ホトトギスも来てもいいころなのだがこの暑さで一休みしているのかな。2,3日中には来てくれるだろう。

 動画作成ソフト、ネットで注文したとの息子からのメールあり。勉強するぞ!!

 昨日は 5985歩 


サツキ 星の輝き

2019年05月26日 | 日記

 20数年前だろうか、兄と鹿沼のサツキ祭りで求めた「星の輝き」をアップする。花はキキョウ咲きで小輪である。

 昨年だいぶ枝をすかしてバランスが悪くなってしまったが、どこからも胴吹きしてくれるので新たな樹形づくりに挑戦してみよう。なお。根上がりの面白さを損なわないようにしなくては、、、などなど愉しみは尽きない。今日も暑くなりそうだ。水断大敵!!

 

 老人会の役職を降りてパソコンの利用もだいぶ少なくなってきた。遊ばせておくのはもったいない。新たな挑戦としてソフトを求め勉強しようか。

 昨日は 6952歩


姫ばやり

2019年05月25日 | 日記

 このところの住環境の変化もあってベランダ園芸が盛んである。そのため各種園芸植物がミニ化し、姫ばやりである。アップしたのは、ひめしゃがと撫子のブルーヒルズで、いずれも背丈20cmにも満たない可愛い植物である。

 このミニ化された植物の中には、園芸種としては生存できても、自然界では自立して育つことができないものもあるのではないだろうか。人様の勝手で品種改良されてしまった植物にはいい迷惑ではないだろうか。それでも改良、、、?。そういいながら手に入れて楽しんでいる。因みにヒメシャガは野生種である。

 昨日は 8813歩


〆て792円也

2019年05月24日 | 日記

 ミニ畑のジャガイモ青々と葉を伸ばしはやくも花をつけた。子供の頃、花を咲かせるにはエネルギーを使うので摘み取れと言われたように記憶しているが果たしてどうしたものか。

 いろいろ楽しもうとトマト2株、ナス4株、キュウリ4株を購入する。〆て792円なりと驚くほどの安さにびっくり。どんな仕組みで採算あうのかなどと考えながら植え付ける。

 

 昨日のウォーキング7,6㎞完歩、まだ余力若干あり。その後一杯と談話を愉しむ。こうした行事に参加できる健康に感謝。健康管理が第一!!

 昨日は 12,824歩


あした天気になぁーれ

2019年05月23日 | 日記

 昨夕、西の空は赤く染まりきれいな夕焼けになったので撮ってみた。アップしてみるとそうでもないのは撮る技の差か。

 子供の頃、いつまでも遊んでいて夕刻のきれいな空を見上げて「あした天気になぁーれ」とあの懐かしい節回しで言いながら三々五々帰って行ったものである。。、、、今では多くの朋が旅立ってしまったが、空を見上げて想い出すのである。夕焼けはノスタルジックな感情を呼び起こす。

 

 さてさて、夕焼けの翌日は天気になるといわれる通り今日は快晴、7㎞のウォーキング大会に参加する日である。頑張るぞ!

 昨日は 6533歩 


サツキそろそろ開花

2019年05月22日 | 日記

 生垣のつつじたち、昨日の強風と激しい雨に打たれて殆ど散ってしまった。道路には花弁のじゅうたんの帯ができている。その変わりということではないが、サツキの仲間がそろそろ咲きだした。アップしたのは、いつも開花の走りである文化と鶴翁である。

 文化の方は、今年は花付きがいまいちである。老木で枯れも一部にみられるのでやむをえないか。それにしてもサツキに「文化」と名をつけた方に、如何なる謂れでそう名付けたのか伺いたいものである。

 これからしばらくサツキの開花が楽しみである。出来るだけアップしようか。

 昨日は 7885歩