goo blog サービス終了のお知らせ 

4CAM好き。

ハーレーのドラッグレースや日々の出来事?

JD-STER最終戦 自分の。

2023-11-01 20:46:21 | 自分の XLH883改
↓ロッカーからオイル漏れがあったので修理



↓スリックタイヤ新品に!!



その他 イグニッションコイルが破損してたので交換

フロントマスターシリンダーカップも破損で交換

見落としなければ良いですが・・・

一応準備完了です。


JD-STER Rd4 オープントーナメント

2023-10-11 00:56:50 | 自分の XLH883改
前回のレース後に発見したマニのクラック

外してみたらクラックどころではなく・・・

割れてました!!

↓で・修理して



後はオイル交換等で準備完了

↓当日予選一本目



気温等条件が良いので最高速伸びてます!!

マニが割れてないのも影響あると思いますが・・・

オープンAに入りたかったのでNOSボンベ交換して

2本目

9.7秒・・・

3本目

9.8秒・・・!?

このボンベ・・・ハズレじゃね?

条件が良かったのにタイム伸ばせず

オープンAに少し及ばず Bの予選1位になりました!


決勝トーナメントは別のボンベに交換

一回戦 二回戦 9.5秒台で

勝ち上がり

↓決勝



この日のベストタイム

接戦でした ほぼ横並びでゴール!!

↓表彰台の真ん中に立てました!!





次回最終戦はAに入れるよう頑張ります!!


2023 JD-STER Rd3 結果(自分の)

2023-08-25 13:19:11 | 自分の XLH883改
今回のJDは 僕と娘の二人参戦

兄は首のヘルニアで手が一部麻痺で欠場(ピットクルーで参加)

で・自分の結果なんですけど

↓予選一本目のタイム



二本目は走らず

三本目はタイム伸ばせず

一本目のタイムでオープンAの5位でした。

で・決勝トーナメント一回戦!!

まさか・・・・

バーンアウトで・・・・

フロントマフラーが

脱落!!

リタイヤとなりました。

↓翌日修理しました



が・・・・

他にもキャブのスペーサーにクラック発見!?

あっちこっち金属疲労が・・・

各部要チェックですね!

また次回頑張ります。

2023 JD-STER Rd3に向けて。

2023-08-18 02:58:23 | 自分の XLH883改
Rd2の予選三本目で

盛大にレブらせてしまい その後アイドリングしない

ストールしてしまう状態になってしまったので

京都サカイボーリングさんにヘッド送り

現状チェックと新品バルブに交換をお願いしました!!



現状はインテーク側が微妙にエアー吸ってるが

ガイドもシートも問題ないと言う事で

新品バルブの擦り合わせのみでOK!!

(何時もお手数かけてすみません 助かります!!)

↓組み上がり



エンジン始動 アイドリング安定しました!!

前より力強い排気音になった気がします!!


その他ハンドルにクラックが入ってたり

数ヶ所修理が必要なところが見つかり改善

後は当日!!

良い結果が報告できるよう頑張ります!!