「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

部下は「徳」のない管理職にはついていかない!

2020-11-11 06:17:04 | Weblog
このブログをお気に入りに!



「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

管理職になったはいいが、リーダーシップ力のない人は苦しい。下からは突き上げられ、上からは圧力ばかり掛かられる。ストレスは溜まるばかりだ。管理職になる前に「徳」を磨いておくべきだった。

         ~ストレス耐性<その11>~

==================================================

【本文】

■部下は「徳」のない管理職にはついていかない!■

「徳」とは広辞苑に「道を悟った立派な行為」、「よい行いをする性格」などと出ている。

「徳の人」とは、端的に言うと人格の備わっている人と言うことになる。

課長になったとたんに、態度や性格が豹変する人がいる。

偉くなったと勘違いして上から目線で部下を見るようになる。

部下は「とんでもないヤツが課長になったもんだ」と冷ややかな目で見る。

「課長方針だ」、「課のビジョンだ」などとぶち上げてもみんな「お手並み拝見」と言うスタンスで見ている。

間違っても課長のためになどと考える部下はいないから、課としての成果など上がるわけもなく、ストレスが溜まる。

上から「なぜ成果が上がらないのか?」と質されると「やる気のあるいい部下がいない」などと苦しい言い訳する。

管理職になる前に「徳」を磨いておかないと、部下は付いてきてくれないのだ。

        = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経営者や幹部は提案制度活性... | トップ | 我が社には能書き屋は不要と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事