「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

経営者には「勘定」と「感情」の調和が必要です!

2013-03-08 15:47:52 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。


========================

【贈る言葉】

勘定と感情の調和が必要である。人間は利害によって動く面と利害だけでは動かない面とがある。

         ~松下幸之助~

========================

【本文】

■経営者には「勘定」と「感情」の調和が必要です!■

利益一辺倒の経営者は結構多いように思う。

利益追求のためなら人殺し以外は何でもやるというスタンスだ。

資産家のご夫婦が殺害されて埼玉県久喜市の更地に埋められる事件があったことは記憶に新しい。

犯人は食品会社を営んでいたが経営が苦しく、資産家に一獲千金を相談した。

犯人は投資で億単位の損をさせられたが資産家は逆に太る構図だ。

お客に損をさせることはあっても自分は絶対に損をしない仕組みだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

世の中にはやばい会社を率いるやばい経営者はたくさんいる。

民主党の海江田代表は、経済評論家時代に栃木県で倒産した安愚楽牧場への投資を呼びかける記事を書いていたとして被害者らに訴訟を起こされた。

経営者には「勘定」と「感情」の調和が絶対に必要である。


           = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気強く継続する力を蓄えることです!

2013-03-08 07:33:21 | Weblog
このブログをお気に入りに!




「中堅・中小企業のコンピテンシー入門」を読んでコンピテンシーを学びませんか。サイドバーから内容を確認の上お申し込みください。



================

【贈る言葉】

「継続は力なり」という。継続は力として蓄積される、という意味だが、私はこれにもう一つの意味を付け加えたい。それは「継続するには力が要る」と言うことだ。

         ~堀場雅夫~

================

【本文】

■根気強く継続する力を蓄えることです!■

「三日坊主」と言うことわざがあるが、何をやっても長続きしない人は多い。

だが、考えようによってはこれが長所になる場合もある。

さっさと止めてしまうことで損失を最小限に食い止めることができるからだ。

例えば、ユニクロを率いる柳井会長は「野菜事業」に参入したことがあった。

わずか3年で撤退したお陰で損失は9億円で済んだ。

明らかに失敗と分かった段階で潔く撤退したのだ。

だが多くの場合、あともう少し続ければ成功できたかも知れないのに止めてしまう人は多く、もったいない話だ。

「継続は力なり」の前に「継続する力」を身に付けなければならないと思う。

明確な理由もないのに転職を繰り返す人がいるが、そのうち歳が腐って不採用が繰り返されると働くことが嫌になってしまう。

まずは、根気強く継続する力を磨くことをお勧めしたい。


          = コンピテンシー宣教師 =



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

 ================

◆ 問題解決力を是非あなたの武器に! ◆

◆【「問題解決」メルマガセミナー】のご案内◆

企業が求めているのは「問題解決力」のある行動派の社員です。
週一回、3分読んで自分のものにすれば「問題解決力」がぐ~んとアップできます。
サンプル号とご登録は、こちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする