ちゃーちゃんのすくすく日記

2007年に生まれた長女がソトス症候群という遺伝子疾患を持っています
ゆっくり成長する長女の毎日を綴っています

長女、熱性痙攣☆

2016-02-06 20:36:40 | Weblog

嘘やろー!!もうないと思ってたのに!
今朝、3年ぶりに熱性痙攣になりました。

まだ私も寝てた7時頃、クケックケッみたいな音で目が覚めて長女を見ると、
痙攣してて、口から泡を吹いて、目も見開いた状態で痙攣してました。

まくらが結構濡れてたんで、始まってから時間が経ってたみたいで、
すぐに気づいてやれなくて、それが悔やまれます。

もうパニック状態で、下にいるパパに助けを呼びました。
そしてパパもパニックという二人してワニワニパニック状態で。

でもこれまでの経験から、痙攣が起きたらまずすること!を実践。
・痙攣がおきてる時間を計ってメモる
・痙攣の状態を覚えておく(硬直してるとか諤々震えてるとか泡吹いてるとか熱とか)
・どんな処置をしたか(何時にどれくらいのダイアップを入れたとか)

これらは後で病院に行った時に、絶対にドクターから聞かれることなんで、
ちょっと落ち着いてからメモしました。

痙攣状態が5分以上続いたら救急車を呼んだ方がいいんで、
時計を気にしつつ、長女の状態を見てると、顔色がいい時もあれば、悪くなったりもする。

熱は7度6分から一気に9度6分まで上がり、ダイアップを入れました。

時間が経つにつれて、痙攣も弱まって、泡も少なくなって、目も閉じてきました。
結果、おさまるまで10分ぐらい続いたけど、救急車は呼びませんでした。

それからは8時間程眠りました。

夕方起きてきてアイスを食べ、晩ご飯には消化の良い鍋にしてうどんを食べさせました。
シャワーも浴びてさっぱりして。

今はほぼ元通りに、大好きなiPad見て、ご機嫌に歌うたってます。

ほんま、痙攣だけは何回やっても生きた心地がしません。


今回、次女も初めて長女の痙攣を見て、とても心配してました。

「ねぇね、だいじょうぶかなぁ。かわいそうだね」といいつつ、
隣で眠ってる長女に「ねぇね、きょうはなにしてあそぶ?」と笑顔で誘っていました。ムリムリ。


明日もゆっくり過ごしたいと思います。
あ~それにしてもパパおってほんまよかった・・。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃーちゃん! (大阪のばぁば)
2016-02-07 10:02:14
大変だったねぇ。
ホントにパパが居てくれてよかった。
二人でパニックになりながらも、しっかり処置出来たみたいで良かった
ママは冷静に対処してたね。頼もしかったよ。
何事もなかったかのように元気な様子のちゃーちゃんを見て、ばぁばも胸をなでおろしました。
次女ちゃんもねぇねの異変がわかって心配してくれたんだね。
普段から体調には十分気を付けて、気を配っていてもちゃーちゃんの場合はいつ何が起こるか予測できないからママ一人ではとても不安だと思います
パパ、よろしくお願いしますね
返信する
はじめまして。 (りんご)
2016-02-08 22:49:38
札幌市で、2人の男の子を育てる、りんごと申します。うちは、長男が、健常児で、次男が、障害手帳をもっています。数年前に、次男がソトスの検査をうけてから、こちらのブログを見させてもらってます。支援学校のことや、子育てのこと、勉強になります。これからも、拝見させてくださいね。
熱性痙攣たいへんでしたね。対処の仕方も、すばらしい。U+203CU+FE0E
返信する
Unknown (ゆっちゃん)
2016-02-08 22:57:54
日本列島真ん中ちょい上のゆっちゃんです!抜け毛あり、体重ヤバい(笑)
わかります!何回なっても毎度パニック!ちゃーちゃん、熱下がったかな?大丈夫かな?心配です!うちはてんかんの治療中で、毎日薬飲んでるのもあり最近痙攣みてませんが、熱あがったときのダイアップ併用が年齢的に最近なしになったので高熱でるとハラハラです。年齢があがるにつれてなくなると聞くけど、体質もあるだろうし油断できないですね。。そうゆうことがおこると、普段元気でいてくれるだけでいい!同じこと毎度聞いてきても全然かまいません!と思う都合のいいわたしです
返信する
リンゴさん (なおみ)
2016-02-10 19:11:09
リンゴさんはじめまして。
札幌からはるばるお越しくださいましてありがとうございます。(となりや)

ソトスというより、姉妹の日記みたいなブログになりつつあるんで、気長に暇つぶし程度で見て頂けたら嬉しいです。(情報だせ。それ見にきとるんや)

次男君がソトスっ子なんですね。
お兄ちゃんがいるの、いいですね!いい刺激を受けそうですね。
うちは既に下の子が、長女の成長を追い越す勢いですが、二人の精神年齢が今ちょうどあってる感じで、
ふたりで追いかけっこしたりして遊んでます。

悩みは尽きませんが、悩みながらゆっくりやっていきます。(結局悩むんかい)
また遊びにきてください。
返信する
ゆっちゃんさん (なおみ)
2016-02-11 10:14:55
日本列島真ん中ちょい上のゆっちゃんさん(長いわ)
返事が遅くなってすみません。涙

ご心配おかけしました。娘、ほぼ元気になりました。
ただ、痙攣があった翌日に熱が下がらず病院へ行くと、なんとインフルエンザでした。マジかー。
更に私にもうつって、寝込んでいました。勘弁して~。

長女ちゃん、てんかんのお薬飲んでるんですね。
てんかんと痙攣て何が違うんかな?てんかんとダイアップを併用して服用することがあるのも初めて知りました。勉強になります。

私も調子よくて、病気になったら「もう怒らへんから早く元気になって」病気治る→やっぱりうるさいなってなります。笑
返信する
Unknown (ゆっちゃん)
2016-02-11 15:24:49
インフルエンザでしたかしかも移ったとはパパさん、次女ちゃんにはうつりませんように!
てんかんは発熱がなくても脳波の異常から痙攣を起こします。熱があるときしか起きないのは熱性痙攣ですてんかんの薬にも熱性痙攣を予防する効果ありますが、うちの娘は薬飲んでるのに熱があがったとき痙攣起こしたんで併用という形になりました熱にすごく弱いということです
返信する
お返事ありがとうございます (りんご)
2016-02-11 23:48:28
次男は、低緊張、頭が大きい、言葉が遅い、などの理由から、ソトスの検査をしましたが、結果は陰性でした。ごめんなさい。わたしが、きちんと書いてなかったせいで。ソトスの検査を受ける前から、いろいろな、遺伝子けんさを受けていて、今も、大学病院で、病気をしらべてます。
なおみさんのブログから、いろいろな情報いただいてます。発達検査や療育手帳、支援学校の記事も参考になりました。
ちゃーちゃんと次女ちゃんの普段の様子の記事も大好きです。
インフルエンザは、こちらでも、たいへんなことになってます。長男の学年は、学年閉鎖になり、1週間学校が、お休みです。小学校、幼稚園、保育園、学級閉鎖、休園のところで、あふれてます。
怖くて、外にはでれません。
お体大事にしてください。
返信する
りんごさん (なおみ)
2016-02-12 18:07:24
こちらこそ私の早とちりで、大変失礼いたしました。
現在も調べていらっしゃるとの事、早くわかるといいですね。

インフルエンザ、ついに次女も発熱し、先ほど病院へ行ってきました。来週ある2年生最後の授業参観も、とうとう危うくなってきました。
りんごさんもお身体には十分気をつけてくださね。
返信する

コメントを投稿